ありんご夫婦旅行

★毎週水曜日更新★

178 仙台さんぽ:肉寿司など誕生日の豪遊!夏前に霧ができやすい仙台。

 

 

 

2020年夏

 

 

 

 

誕生日のちょっとしたお出かけです(*^^*)新型コロナウィルスが流行り始めたこの頃は、県外に出るなと会社や家族から頼まれました。

 

普段、県外ばかりでかけていましたが、県内でのお出かけも楽しいものですね。せっかく東北に越してきたので、東北の中心地を満喫したいと思います。

 

肉仙(個室居酒屋)

 

誕生日ご飯は仙台駅から徒歩2分。AERやParcoの向かいにある雑居ビル4階です。

 

窓側のお席。

f:id:aringo_travel:20220215150651j:plain

ネット予約後に新型コロナウィルスの影響でお休みと知ったそう。連絡を差し上げると、特別にお店を開けてくださるとのことで、なんと貸切です!

 

お心遣いに感謝致します。

 

コースメニューでの予約。いろいろ運ばれてきますよ〜!

f:id:aringo_travel:20220215150702j:plain

 

 

料理の写真↓

f:id:aringo_travel:20220215150227j:plain

 

 

f:id:aringo_travel:20220215150235j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220215150243j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220215150252j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220215150300j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220215150446j:plain

 

最後はバースデープレート。

f:id:aringo_travel:20220215150435j:plain

花火が付いてきました!

 

2人で食べるには十分すぎるほどの量です。最後の方の茶碗蒸し鍋でおなかいっぱいになりました。お肉専門店なだけあって、肉寿司も焼き、たたきと全て美味しいです!

 

肉仙のInstagram↓

f:id:aringo_travel:20220215150205j:plain

ご興味ある方はぜひ(*^^*)スタッフさんは素敵な方ばかりでした。食事の案内も丁寧、常に笑顔で、最近沈んでいた心が明るくなりました。

 

お店は落ち着いた雰囲気で、プラン豊富に扱っています。仙台駅周辺での食事会の際におすすめです☆

 

■肉仙

■場所…仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル4F

 

 

 

AERの展望台

 

お次は、肉仙から横断歩道を渡ってすぐ。すぐ向かいにあったアエルの展望台です。無料展望台ですよ。

 

f:id:aringo_travel:20220215150901j:plain

1階、2階はショッピングフロア、その上はオフィスが入っています。

 

 

展望台へはエレベーターで一瞬です。

f:id:aringo_travel:20220215150921j:plain

元々この営業時間なのか、コロナの影響で短縮しているのかはわかりませんが。

■営業時間…10~20時

 

 

まずは山側。仙台駅西口方面ですよ。

f:id:aringo_travel:20220215150731j:plain

左側にある太いパイプのような場所が、仙台駅から続くアーケードの屋根ですね。仙台七夕の時期には、思い思いの七夕が出て特に賑やかです。

 

 

さらに左側。

f:id:aringo_travel:20220215150742j:plain

八木山動物公園のある方かな?なんて思いながら。

 

こちらはアーケードより右側。

f:id:aringo_travel:20220215150752j:plain

雲がかかっていますが、天気が良い日には仙台大観音がみえそうですね!もしかして右側に見える米粒のような白い物体が大観音だったりして…(笑)

 

 

こちらは海側。仙台駅東口側です。

f:id:aringo_travel:20220215150804j:plain

アンパンマンミュージアムや、果物屋さんいたがき本店のある方向。

 

近くにいた子供が「新幹線が来たよ!」と遥か彼方にある頃から教えてくれました(*^^*)ありんごを含む周りの大人が探すも、遠すぎて見つからず。

 

近づいてきた頃にやっと見つけました。

f:id:aringo_travel:20220215150837j:plain

 

真下を通ります。

f:id:aringo_travel:20220215150816j:plain

なにやら新幹線ファンの子供だったようで、新幹線の名前などを教えてくれました!展望台はこの二箇所、東側と西側。それぞれベンチもありますよ。

 

夜景も楽しめるので、昼と夜に足を運ぶのもよさそうです☆仙台駅直結なので、仙台にお越しの際はまず仙台を上から楽しんでみてはいかがでしょう!

 

■アエル展望台

■場所

■時間…10時~20時

 

近くの本屋さんに行ったり、アーケードをお散歩しているともう外は真っ暗。

 

霧の仙台

 

 

仙台はGW頃から夏前にかけて、霧が発生しやすい場所なんです。

 

f:id:aringo_travel:20220215150542j:plain

 

生まれも育ちも仙台という職場のおじちゃん曰く、霧の摩周湖と同じ現象なんだとか。ヤマセと言っていました。

 

ヤマセ=親潮(寒流)の上を渡ってくる、冷たく湿った風が仙台に入ってきます。すると仙台の街中は霧に包まれるとかなんとか。

 

 

確かにこの季節は霧が多く、仕事帰りはこんな調子。部屋の窓から外を見ると、ビルの上半分が霧に包まれていたり。

f:id:aringo_travel:20220215150613j:plain

次第に霧が濃くなってきました。何だかこのまま異世界に行ってしまいそうな雰囲気。

 

 

光が乱反射するからか、普段のこの時間にしては明るく感じます。

f:id:aringo_travel:20220215150550j:plain

この辺りの土地ならではの現象らしいので、堪能しようかとしばらく歩いて回りました(*^^*)

 

仙台駅の北側にある広瀬通を使い、仙台駅の西側から東側へ。散歩です。

f:id:aringo_travel:20220215150559j:plain

たまには良いですね!

 

ナポリの窯・HBD

 

帰宅したあとはナポリの窯を注文!誕生日だけ許される「好きなものを好きなだけ食べて良い」企画です。

 

幼い頃からピザーラ派ですが、ずっとチラシを見て気になっていた少しお高いナポリの窯を。

f:id:aringo_travel:20220215150508j:plain

左上の花束は、誕生日祝いにと職場の友人からいただきました!

 

ナポリの窯は、素材から焼き上げ方までこだわっている本格ピザと聞きました。ピザって頼むときも楽しく、届くまでの時間もわくわくしますよね。

 

じゃーん

f:id:aringo_travel:20220215150517j:plain

届いた時から良い香りでしたが、開けると部屋中に香りが広がります!外側がパリッと香ばしく、中がもっちりした生地。焦げている部分が香ばしく美味しい。

 

具の量はピザーラのモントレーには負けますが、ドミノより多い。しかしきっとこれが丁度良い具の量なのかな、具が落ちないので汚くならず食べやすいですよ!

 

 

ケーキも買いました。

f:id:aringo_travel:20220215150501j:plain

仙台駅エスパルにあるペストリーボタニカルのケーキ。個性的なメニューが多く、花壇モチーフや苗木のようなカップケーキがあったり。

 

今回はビールに見えるプリン、パンナコッタの上にクリームの乗った真っ白カップ、定番のガトーショコラです☆

 

 

■ナポリの窯

■公式サイト

www.napolipizza.jp

 

■ペストリーボタニカル

■場所…エスパル東館2階(閉店)

 

なんとも幸せな誕生日(*^^*)この翌年は、からあげクン&マックのポテトに囲まれた誕生日祝いです★普段節約している分、旅費やお祝いごとにて散財。

 

さて今週までが宮城県でのお散歩ブログです。スローライフブログにお付き合いいただきありがとうございました。とはいえ今後、新型コロナウィルスの感染状況にもよりますが、またお散歩ブログが復活するかもしれません(*^^*)

 

 

来週からは旅行ブログに戻ります。宮城県内ですが、蔵王へ行きましたよ。チーズフォンデュを食べたり、オールインクルーシブの一の坊へ泊まりました。

 

写真をチラ見せ↓

f:id:aringo_travel:20220318190623j:plain

 

 

 

また来週お待ちしています(^^

 

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

177 仙台さんぽ:FGO&仙台駅編

 

 

 

 

 

2020年 初夏

 

新型コロナウィルスの影響で、宮城県内のブログが続いています。もうしばらく、県内お散歩ブログが続きます。

 

先週のブログは、仙台市内を散歩したあと、甘座など洋菓子屋さん巡りをしました。今週は、身内に頼まれた仙台駅×FGOコラボを見に行くミッションです。ついでにぶらぶら。

 

 

 

リンドール(リンツ)

 

SNSで見てオシャレだなぁと気になっていたお店です。ここのチョコレートは何度か食べましたが、ドリンクは初めて。仙台駅から徒歩2分、PARCO2の中にありますよ。

f:id:aringo_travel:20220215145355j:plain

リンツのチョコレートは外がパリパリ、中にトロトロのチョコが入っており美味しいんです。

 

ドリンク以外にも、ソフトクリームやパフェがあるんですね!すっかりドリンクの口なので気が変わらないうちに注文。

 

チョコレートドリンクは店内で飲めます。(S:669円、M:777円)

f:id:aringo_travel:20220215145347j:plain

カップの模様は可食部です!内側に薄いチョコレートの膜があり驚きました。

 

ストローの先端が、かき氷に付いてくるストロースプーンのようになっており、チョコを削りながらもぐもぐ。GODIVAのショコリキサー(ドリンク)方が甘さが強い気がします。すっきり飲めるのでこちらもおすすめ。

 

テイクアウトして、仙台駅のペデストリアンデッキのベンチで飲む方も多くいましたよ。

 

■リンツPARCO2

■場所…青葉区中央3丁目7-5

■仙台駅から徒歩2分

 

FGO×仙台駅

 

エスパル本館側にある、開けた通路の写真↓

 

f:id:aringo_travel:20220215145042j:plain

身内から頼まれて写真を撮りにきました。かわいい女の子です(*^^*)私自身、ゲームやアニメは幼い頃から楽しんでおり、特に抵抗はありません。

 

父親がプレイステーションでゾンビのゲームをしていたり、母親は漫画やアニメが好きです。その影響もあり、幼少期は家族4人でゲームキューブのマリオパーティ・マリオカートをしたり。ゲームボーイアトバンスが出た時も真っ先に買ってもらい、通信対戦をしていました。

 

ゲームをすると目が悪くなるはずなのに、弟と父だけは裸眼2.0以上の視力なんですよ。謎ですよね(笑)と、まぁ家族の話は置いておいて、仙台駅。周りの方々の様子としては、気づいていない方も多いですよ。上の方にあるからでしょうか。

 

 

仙台駅中央口の催事場もこの通り!

f:id:aringo_travel:20220215145051j:plain

 

FGOの正式名称は『 Fate/Grand Order 』。2015年からのスマホゲームだそうです。なにやら2004年から続くFateのシリーズらしい。

 

スマホゲームはパズドラ、テトリス、ツイステしか知らず。(ツイステに至ってはディズニー公式が出したからという興味本位…。作品の設定が盛り込まれていて、恋愛要素はなく主人公の性別は不明。ディズニーの悪役サイドの話が読めて面白いです)

 

f:id:aringo_travel:20220215145100j:plain

身内がどのキャラクターを好きなのか聞いていなかったので、一通りまんべんなく撮りました。ブログを通して、仙台に来れなかったファンの方にも届くと嬉しいです。

 

 

 

仙台の東京ばな奈

 

FGOを撮ってミッションクリア★あとは散歩でもしましょう。

 

仙台駅、中央改札から徒歩2分ほどのばしょにあるめぐりめぐるめにてばな奈を発見。

f:id:aringo_travel:20220215145113j:plain

仙台駅初登場ですって。一箱買って帰り、最近また行くももう東京ばな奈はありませんでした。一時的なものだったようです。

 

 

ロミオのクリームボックス

 

エスパル地下1階のおみやげ通りにありますよ。

f:id:aringo_travel:20220215145121j:plain

福島県郡山市の名物、クリームボックスです(*^^*)食べたくなるとレンタカーを借りて、福島市のRuskに行くのが定番でしたが。たまにはここで購入。

 

 

ロミオが発祥の地だそう。練乳クリームがたっぷり乗っています。

f:id:aringo_travel:20220215145127j:plain

クリームボックスは14時入荷だったかな。入荷前に予約もできます。日によりますが、15時には完売することも多々あるのでお早めに!

 

 

SHUN

 

エスパル地下1階のレストラン街です。先程のクリームボックスもこのフロアでした。

f:id:aringo_travel:20220215145134j:plain

何となく洋食が食べたかったのと、まだ来ていなかったお店なので入店。

 

店内の雰囲気は定番のレストラン。家族連れもいました。

 

オムライスハンバーグ

f:id:aringo_travel:20220215145302j:plain

大好きなオムライスとハンバーグを同時にいただけます!味は普通。普通に美味しいです。

 

最近東京に行けず、食べたいなと思っていましたが、尚更ハンバーグ専門店「みうらのハンバーグ」が恋しくなりました。このお店のももちろん美味しいですよ!

 

 

夫氏はパスタ。

f:id:aringo_travel:20220215145308j:plain

店で食べるとソースの濃さが違って格別だな!とのこと。パスタのもちもち感も、好み通りだったようです。

 

■エスパルSHUN

 

 

ぶらぶらしたブログでした。そうそう、いつも食べているクリームボックスのRuskが登場するブログを貼り付けますね!

ご興味あればぜひ↓

 

aringo-travel.hatenablog.com

 

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

仙台駅周辺だと、展望台があったり。駅ビルを見て回ったり。朝市(夕方までやってますよ)まで徒歩5分以内だったり。レストラン街、ホテルブッフェが近かったりと一日を通して遊べます(*^^*)

 

 

ジョジョの奇妙な冒険S市杜王町である、仙台。荒木飛呂彦先生の出身地でもあるので、聖地が沢山あります。巡ったりするのはまた別の機会に書きますね!

 

 

ひとまず、来週のブログまでは仙台さんぽ編です。もう少々お付き合いいただけたらと思います(*^^*)

 

 

 

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

いつも見ていただきありがとうございます。

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

176 仙台さんぽ:SL&仙台スイーツ(老舗から最近のお店まで)

 

 

 

2020年初夏

 

 

 

 

 

新型コロナウィルスの影響で、宮城県内のブログが続いています。もうしばらく、お散歩ブログが続きます。

 

東北に越してきたので、どこを見ても新鮮で面白いですよ(*^^*)散歩してみるのも新たな発見があり、楽しいですね。

 

最近はテレビで「地元を再発見!散歩やカフェ」が取り上げられているので、参考にしています(^^テイクアウトグルメなども気になっているんです。

 

西公園・SL

 

西公園は広瀬川沿いに続く公園です。仙台駅からは徒歩30分くらい。とはいえ、その間にアーケードや、国分町もあるので見ながら歩くとあっという間ですよ!

 

地下鉄・大町西公園からだと徒歩1分。アクセスが良いです。

 

今回は、勾当台公園駅で降りて、約10分の散歩。光のページェントで有名な定禅寺通りを真っ直ぐ歩きました。

f:id:aringo_travel:20220215144340j:plain

レプリカか飾りかと思っていたら、現存する唯一のC60形蒸気機関車なんですって。

 

 

子供たちが中に入って遊んでいます(^^子供に混ざって、中に入るのは気が引けたので外側を見て回りましょう。無料で入れますよ。

f:id:aringo_travel:20220215144332j:plain

長さは約21m、幅約3m、高さ約4m

 

 

 

日本国有鉄道 浜松工場 昭和28年、昭17・日立、ボイラC5927、などが書いてあります。鉄道に詳しくないので調べてみました。

f:id:aringo_travel:20220215144419j:plain

昭17の文字は、昭和17年に製造されたからだそう。その後は東海道本線、山陽本線で活躍していたようです。

 

その下の昭和28というのは、今の姿(C60)に改造された年。改造1号機です。改造後は昭和43年まで東北本線、奥羽本線で活躍。機体を見ると、どう歩んだかがわかるんですね!

 

2022年3月のニュースですが、アスベストが見つかったとして6月下旬まで工事を行うそうです。それまでは囲いをして見えなくなってしまいます。ご旅行の際はお気を付けください。

 

 

SLのおしり側、広瀬川を見渡せます。川の向こう側は仙台城跡のある青葉山…が見えるそうです!どの山でしょう?仙台城跡は以前行きましたが、どこの山かはわかりませんね。

f:id:aringo_travel:20220215144428j:plain

日差しが強いお散歩日和。川の水は冷たくて気持ちよさそうです。

 

カラスが水浴びをしているのを見たり、川のせせらぎや葉摺れの音に耳を傾けながら青葉山を探します(笑)

f:id:aringo_travel:20220215144436j:plain

のんびりとした昼下がり。

 

 

西公園・巨大こけし

 

SLの近くには高さ10mの巨大こけし。ここにあるのは知っていましたが、結構大きいので見つけた瞬間小さな悲鳴をあげました。

f:id:aringo_travel:20220215144450j:plain

約70年前から西公園を見守っています。宮城県産こけしではなく、山形県にある鈴木鋳造所が作ったそう。

 

こけしと聞くと木製のイメージですが、この巨大こけしは南部鉄器で出来ていますよ。

 

 

仙台市内を巡回している観光バス「るーぷるバス」の左側座席に座っていると、西公園側を見れます。一瞬こけしが見えるかも!SLは場所を知っていないと難しそうですが。

 

f:id:aringo_travel:20220215144500j:plain

1周1kmの散歩コースが整備されており、子供連れの方からフル装備でジョギングをされる方まで様々。

 

ベンチに座って手遊び。

f:id:aringo_travel:20220215144548j:plain

 

この西公園は広く、桜の木が約200本もあります。春の桜の時期も人気の公園です。今回は西公園の中でもSL側だけに来ましたが、翌年には西公園の反対側(臥竜梅のある方)にも足を運んでいます★

 

 

■西公園

■場所…青葉区桜ケ丘公園2

 

 

甘座(AMANZA)

 

そろそろケーキ屋さんへ向かいましょう。

f:id:aringo_travel:20220215144352j:plain

西公園〜定禅寺通りはコーヒーの美味しいカフェや、ケーキ屋さん等が結構多いです。

 

本日のお目当てはアマンザ(甘座)。職場にいる仙台育ちのマダム行きつけで、エクレアが絶品と教えていただきました。

 

マダム界隈で有名な老舗なんですって。 西公園から定禅寺通りを歩いて4分ほどです。

f:id:aringo_travel:20220215144618j:plain

昭和懐かしい雰囲気。入り口前のレンガの床、窓ガラスも雰囲気が良いです。

 

この日は土曜日。昼過ぎですがエクレア(250円)は完売です。店に次々くるお客さんも「エクレアまだある?」と。土日やお彼岸の時期はすぐ売り切れるそう。手土産として人気らしいです。

 

ショーケースには、昔からあるような落ち着いた見た目の洋菓子が並びます。最近のケーキ屋さんは500円~をよく見かけますが、アマンザは250円~300円台がメイン。心地よいBGMを聞きながら、ショーケースを眺めます。その間も多くの方が来店。

 

エクレアが完売ということで、見慣れない2つと、定番のプリンを選択。

f:id:aringo_travel:20220215152533j:plain

左の四角は「ソコ」、中央は「サンドクーヘン」、右はプリンです。

 

ソコはココアスポンジにチョコレートガナッシュと見た目通りです。ちょっとパサつきが気になりましたが、昔ながらと考えるとこんな感じだったのかな。昨今のケーキに比べると甘さ控えめ。

 

気になったのはこのサンドクーヘン。ホールもあるそうですが、カットされたサイズを購入。結構食べるのが難しい、かかっているお砂糖が飛んでいきます(笑)バタークリームはケーキ生地よりも甘く、ずっしり系。小さいかなと思いましたが、この大きさで丁度良いです。

 

プリンは昔懐かし定番のプリン。昭和から続くケーキ屋さんは馴染みが無いので、想像でしかありませんが、曾祖母の時代のケーキはこんな感じだったのかななんて思いながら食べました。

 

昔の味だけでなく雰囲気をも今に伝える洋菓子屋さん、いつまでも在って欲しいです。

 

■甘座

■場所…青葉区立町26-15

 

 

全国各地、旅行したところは記念に県庁で撮ります。そういえば越してきて1年経つのに、まだ宮城県庁で撮っていませんでした。

 

f:id:aringo_travel:20220215144632j:plain

つるつるテカテカの石に、新緑と青空が写り、杜の都感がup。お花も彩りを添えてくれます。

 

kazunori ikeda

 

仙台エスパルにあるお店が、定禅寺通り沿いにもあるんです。最近知りました!県庁から徒歩3分ほど。甘座からは6分ほど。大通に面しています。

 

f:id:aringo_travel:20220215144710j:plain

パリで10年の修行→国際的に活躍し賞をたくさん取ったパティシエさんのお店です。震災の後に帰国し、地元仙台にケーキ屋さんを開いたんですって。

 

お店の入口は最近の雰囲気。外にはベンチがあります。

 

先ほど足を運んだアマンザとの違いを楽しみましょう。見た目は華やかでどれも珍しい形。

f:id:aringo_travel:20220215145610j:plain

ハートや、丸い形に施された可愛いトッピング、ケーキの上にはkazunori ikedaのカード付きです。

 

ショーケース。

f:id:aringo_travel:20220215144731j:plain

どれにしようかな。時期によって商品も異なるんですよね。焼き菓子も扱っており、本当に悩みますよ。この悩んでいる時間が楽しい(*^^*)

 

モガドール(左)、右はマンゴーのケーキです。

f:id:aringo_travel:20220215152522j:plain

甘いガトーショコラとフランボワーズの酸味は王道の組み合わせですね!美味しいに決まっています。クリームが乗っていると思いきや甘いメレンゲ。持ち歩きの際にも形が崩れないので手土産にも良さそうですね。

 

このマンゴーは美味しいですよ。地元宮崎でよく食べており、地元を離れるとなんちゃってマンゴーが多いと感じていました。このマンゴーは果肉がみずみずしく、今もはっきり覚えています。

 

どの商品も、台紙から剥がれないよう、ケーキの底に接着剤代わりのチョコペーストのがついています。その味は微妙で邪魔かなと感じましたが、おしゃれな見た目を保つため、剥がれないようにする工夫ですね。

 

サロンと称するイートインコーナーもありますよ☆近くのカフェと提携しているので、満席でもスイーツを買ってそのカフェで食べられます。イートインコーナーはこの店舗のみなのでご注意ください!

 

■kazunori ikeda

■場所…青葉区一番町2丁目3-8

 

 

〜気になっているお店集〜

 

どこも、甘座やkazunori ikedaと近い場所です。青葉通1番町(定禅寺通り)周辺。ディズニーストアと定禅寺通りの間くらいに位置しているお店ばかり。

 

・MILLS

f:id:aringo_travel:20220215144805j:plain

創業から41年。おしゃれなウッド調のカフェで、トリュフボールやランチトーストなどを販売。

 

しかし、この後行くと貼り紙があり、一旦休業。今後、移転するかもとの事ですがまだ不明です……。再開の際にはインスタグラムで告知するようです。

 

・JAM CAFE

f:id:aringo_travel:20220215144824j:plain

仙台三越近くの大人な雰囲気のカフェです。予約制と書いてあります。ここも話題で気になっているんですよ。仙台は喫茶店やカフェが多いですね(^^

 

 

・彦いち

f:id:aringo_travel:20220215144834j:plain

石畳の続く風情ある路地にあります。昭和50年頃から続くお店は雰囲気もばっちり。

 

白玉スイーツが目玉ですが、おうどんなどの和食も充実、仙台らしいずんだ白玉もありますよ。

 

 

しれとこドーナツ

 

これは別日ですが…。仙台駅のめぐりめぐるめ横の催事場にやってきました!可愛いですよね!

f:id:aringo_travel:20220215152616j:plain

見た目が可愛くて即購入。

 

以前、東京駅の京葉ストリートでもお土産に買いました。仙台駅は期間限定↓

f:id:aringo_travel:20220215152629j:plain

 

宮城県と言えば伊達政宗。片目を隠した動物さん。

f:id:aringo_travel:20220215152636j:plain

勝手にハムスターだと思っていますが、何の動物なのでしょう。

 

 

f:id:aringo_travel:20220215152644j:plain

ドーナツの真ん中にいる動物は取り外せるんですよ〜。外すとコロンとして可愛いです。

 

私のTwitterにもたびたび登場するこうめさんは、このドーナツを北海道で買っていましたよ☆その時のブログ↓

traveller-koume.blogspot.com

その後のしれとこドーナツのアイス(クマゴロンソフト)↓

traveller-koume.blogspot.com

見た目が可愛いですし、みんな食べたくなりますよね(^^

 

 

Petite Joie

 

ここは仙台駅から離れます。仕事中にみつけたお店。チェーン店も好きですが、こういう地元のケーキ屋さんって心が踊ります。

 

f:id:aringo_travel:20220215152549j:plain

いちごで有名な山元町のケーキ屋さんです。お茶のできるカフェスペースもあります。

 

シュークリーム2個とショートケーキ1個。

f:id:aringo_travel:20220215152600j:plain

甘いですが、後味はさっぱり、軽い口当たりのクリームです。チェーン店より甘さ控えめで、丁度良いですよ。半分に切ったいちごなので、2回もいちごを楽しめます(笑)

ザクザク系のシュークリーム(160円)は丁寧に包まれています。久しぶりに洋菓子屋さんのシュークリームを食べましたが、美味しいです!しつこくなく、とろっとしたクリームがたくさん入っていますよ。

 

■Petite Joie

■場所…山元町山寺字畑中59-3

■時間…10時~19時

 

 

仙台市の中心地はカフェやケーキ屋さんが多くて楽しいですね。職場の方々はみなさん詳しいので、助かっています。遠出ができない昨今、カフェ・ケーキ屋さん巡りにも目を向けて行こうかななんて考えていますよ。

 

また自由に旅行できる季節になれば、旅行ブログも再開します!(Gotoを利用し近隣県に出かけているのでお楽しみに〜)

 

 

さて、来週水曜日のブログは、仙台駅さんぽです。FGO(ゲームだと思います)と仙台駅がコラボし、大きな幕が出ました。身内にFGOファンがいるので、代わりに撮りに行ったんですよ。

 

ついでにリンドールのカフェを利用したり、仙台駅エスパルのレストランに行ったり。のんびり系のブログです。

 

ぜひまたご覧下さい(*^^*)お待ちしております。

 

 

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

世界平和を祈ります。

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

175 宮城県旅行:競り&食べる宝石を楽しんだ後は秋保大滝・回文の里も!

 

 

2020年初夏

 

 

 

昨日から、1泊2日の宮城県内旅行中です。定義山の名物、三角揚げを食べに行ったり、村田町の丸金食堂でからあげ定食を食べました。

 

その後宿泊した、スーパーホテル美田園・仙台エアポートを出発し、今日は閖上の辺りを散策です!

 

美田園辺りもですが、東日本大震災で被災した地域。復興も進んでいるので、被災地の今をお届けします。

 

閖上港朝市

 

閖上(ゆりあげ)の文字ができたのは1697年。元々あった「ゆりあげはま」という名前に伊達綱村が「門の内から水が見える故に、門の中に水と書いて閖上と呼ぶように」と言い、「閖」という文字が出来たそう。

 

昔から仙台藩直轄の港として、仙台に魚介類を売り栄えていた港町です。

 

 

そんな朝市までは、スーパーホテル美田園から車で約8分。朝市の駐車場はだだっ広く無料

f:id:aringo_travel:20220124144058j:plain

結構沢山停めれそうです。

 

 

朝市まで徒歩1分。すぐ目の前に市場、競りが行われていますよ。

f:id:aringo_travel:20220124144115j:plain

活気あふれる競りは、三角テントの辺りで行われます。

 

 

数字の書いたうちわを配っている方がいます。観光客や、一般の買い物客もうちわを貰っていいそうです。競りの時にうちわを上げるんだとか。

f:id:aringo_travel:20220124144210j:plain

 

・競りの流れ

 

競りの流れが公式サイトに書いてあったので、まとめてみました↓

 

①10時前の鐘を合図に、せり会場周辺に集合

②両替コーナーにて小銭を用意※せり終了後、購入する際はお釣りが出ない※

③番号が書かれたうちわを貰う

④事前に商品を確認

⑤ウッドデッキ脇の階段に並ぶ

⑥鐘が鳴り終わると、いよいよスタート!

⑦商品の説明&個数と最初の値段を読み上げ

⑧欲しい時は、うちわの番号をせり人に見せる

⑨自分の番号が呼ばれたら競りの成功!

※楽しくて沢山せり落としちゃう可能性が大です。自分がせり落とした商品を忘れないでください※自分の競り落とした商品の前で、うちわを持って順にお買い求め※お釣りは出ません※

 

 

競り会場

f:id:aringo_travel:20220124144351j:plain

後ろの方に立って見学。子供からお年寄りまで大賑わい。魚以外にもチョコレートなどのお菓子、鉢植え、お野菜など結構何でもありですよ(^^

 

簡単に参加できるので、近くにお越しの際は是非☆

 

 

競りの後ろ、背中側はこんな感じ。

f:id:aringo_travel:20220124144230j:plain

すぐ川です。漁船かな、ボートも停まっています。

 

 

川沿いの階段上には、浜焼き会場がありますよ。

f:id:aringo_travel:20220124144404j:plain

市場でバーベキューセット1000円を販売中。セットに追加でホタテ、カキ、魚などのばら売りもありますよ!

 

 

トレー、箸はセットで10円。手ぶらで楽しめるので良いですね。

 

 

f:id:aringo_travel:20220124144443j:plain

↑食べている方々。

 

 

市場を歩いてみます。

 

先ほど紹介したバーベキューセット。

f:id:aringo_travel:20220124144458j:plain

干物、焼き鳥、フランク、などもあります★

 

市場の裏側↓

f:id:aringo_travel:20220124144512j:plain

オープンな感じです。漂う魚の匂い。

 

 

海鮮以外にも、そばうどんもありますよ。

f:id:aringo_travel:20220124144528j:plain

山形そばや豚まん、ごまあんまん、水餃子にかき氷も。

 

 

その他、屋台も。

f:id:aringo_travel:20220124144606j:plain

定番のポテト、かき氷、タコ焼きなどなど。屋台が並んでいるとワクワクします。

 

 

お野菜の販売も。

f:id:aringo_travel:20220124144645j:plain

豪快に積まれた大根(笑)

 

お店が所狭しと並んでいます。

f:id:aringo_travel:20220124144719j:plain

あちこちから威勢のいい声が聞こえてきます。買う予定がなくても、雰囲気が良い&新鮮なものが並んでいるので買っちゃいますね(*^^*)

 

三陸産のわかめ

f:id:aringo_travel:20220124144727j:plain

昆布、くきソーメン、しらす、エビも。お手頃価格です。

 

牛タンや牛串。

f:id:aringo_travel:20220124144737j:plain

魚、麺類、屋台、野菜と来てお肉まで!なんでもありますね!

 

 

帰りももう一度チラ見。

f:id:aringo_travel:20220124144845j:plain

 

もちろん新鮮なお魚も。

f:id:aringo_travel:20220124144945j:plain

どなたもフレンドリーなので、調理法や持ち帰り方などを聞いてもOKです(^^競りを楽しんだ後は、買って帰るのを忘れないようにご注意ください!

 

・メイプル館

f:id:aringo_travel:20220124145012j:plain

ゆりあげのキッチン&ギャラリーです。

 

食事場所では海鮮丼はもちろんのこと、珈琲&スイーツのお店、中華やラーメンなど様々。お土産も充実しています★

 

 

■閖上港朝市

■場所…名取市閖上東3丁目5-1

■時間

【朝市】毎週日・祝6時~13時

【メイプル館】月~土10時~16時※日・祝は朝市と同じ時間帯※木曜定休

 

 

 

かわまちてらす閖上

 

閖上港朝市から車で4分。同じ閖上にあり、とても近いです。あるくと20分ほど、スーパーホテルの近くにあるレンタサイクルを使うのもよさそう☆

 

f:id:aringo_travel:20220124145031j:plain

2019年に完成。30ほどのお店が集まっており、地元の食材をたのしめる場所なんです。

 

笹かまぼこの手焼き体験、こどもアスレチックパーク、SUP体験焼きマシュマロ体験、周遊船でのクルージングも★こちらでは競りは行われていませんが、カフェや海鮮、野菜、シラスを食べれるお店が並んでいます。

 

 

階段を上ると川が見えます。

f:id:aringo_travel:20220124145121j:plain

 

テラス席も充実。

f:id:aringo_travel:20220124145133j:plain

 

開けているので空が広いです。天気が良いと、遠くの山々も見えるので、大自然を堪能できます(*^^*)

 

f:id:aringo_travel:20220124145336j:plain

お散歩やジョギングしている方も居ましたよ。

 

 

f:id:aringo_travel:20220124145354j:plain

 

 

・ICHIBIKO

 

テレビで見てずっと気になっていたお店です。会社でも勧められ、いつか行きたいと思っていました。

f:id:aringo_travel:20220124145404j:plain

念願叶って来店。

 

宮城県山元町の「ミガキイチゴ」を使用したいちごスイーツの専門店です。ミガキイチゴは、食べる宝石と呼ばれ良いお値段します(^^。

 

 

外に椅子が2脚。新型コロナウイルスの影響もあり店内での飲食はできません。

f:id:aringo_travel:20220124145418j:plain

 

 

ケーキもありますが、今回は外で食べやすいイチゴミルク。果肉たっぷりです。

f:id:aringo_travel:20220124145441j:plain

いちびこみるく810円。ストローが太いので、果肉とミルクが同時に口の中に入ってきますよ!

 

この後、仙台駅のエスパルにもお店が出来たので、仕事帰りによく立ち寄っています。いちごミルクの元は最近よく見かけますが、ここのは果肉感が強くお気に入り。瓶で買うと1本1300円と少し割高な気もしましたが、牛乳で割ったり、ヨーグルトに入れたり、お酒とと混ぜてもGOOD☆

 

数回に分けて飲むのでたまの贅沢に買っています。プレゼントにもオススメ★

 

 

瓶は回収BOXに入れるか、持ち帰りもできます。

f:id:aringo_travel:20220124145429j:plain

貰って帰りました(^^その後、いちごみるくの元を買った時に、この瓶で飲んでいます。

 

■かわまちてらす閖上

■場所…名取市閖上1丁目

 

 

村田町のヨーグルト酒

 

そうそうこれこれ。大好きなヨーグルト酒を載せなきゃ。

f:id:aringo_travel:20220124145454j:plain

せっかく車を借りたので、車でしか買いに来れないヨーグルト酒を。とにかく飲みやすいです。いつの間にか1本カラになるんですよね可笑しいな~(笑)何もせずそのまま飲むのが好きです。

 

宮城県の新澤酒造で造られています。食中酒の伯楽星で有名な場所ですね。

 

先日のブログ↓の際、お宿の夕食で頂いたお酒です。

aringo-travel.hatenablog.com

この時に気に入って、いろんなお酒屋さんを探しましたがなかなか置いているところに出会えません。村田町にあるお酒屋さんに助けられています。

 

 

■村田町の酒屋さん

■場所…インターから10分圏内で、路地にあるお店。

 

 

 

秋保大滝

 

晴れてきたので、急遽秋保大滝へ!諸説ありますが日本三名爆の1つ、また日本の滝百選の1つとして有名な場所です。

f:id:aringo_travel:20220124145607j:plain

駐車場は150台ほど。

 

 

ご丁寧にイラスト付き地図がありますよ。

f:id:aringo_travel:20220124145630j:plain

秋保大滝の滝見台までは駐車場から徒歩10分かからないくらい。道中階段があります。地図には秋保大滝の滝壺への細い道も書いてあります。

 

 

駐車場に隣接して、大滝植物園。

f:id:aringo_travel:20220124145639j:plain

約900種の植物を観察できる場所。先程まで雨だったので、地面のぬかるみを考えて寄りませんでした。

 

 

秋保大滝への道。駐車場から大通り沿いを歩くと、鳥居が見えてきます。

f:id:aringo_travel:20220124145648j:plain

 

 

一礼をし、鳥居をくぐるとお堂。

f:id:aringo_travel:20220124145737j:plain

鳥居があったので神社かと思いましたが、お寺です。神仏習合が残っているんですね。調べると真言宗智山派の寺、西光寺

 

平安初期、慈覚大師の開基です。慈覚大師は山形県に立石寺を創建した際、大滝に心をうたれここに不動尊を安置したとのこと。立石寺の奥の院です。

 

 

境内の様子。

f:id:aringo_travel:20220124145746j:plain

 

西洋アジサイ。

f:id:aringo_travel:20220124145757j:plain

紫陽花は土壌の質によって色が変わるんですよ。アルカリ性だと赤色酸性だと青色。自然界のリトマス試験紙ですね(*^^*)※品種によっては変わらないそうです※

 

こちらはガクアジサイ。

f:id:aringo_travel:20220124145806j:plain

真ん中は枯れた訳ではなく、もともと周りしか咲かない紫陽花です。

 

 

f:id:aringo_travel:20220124145816j:plain

 

 

被罪が出てきました。木漏れ日が良い感じです。森林浴。

f:id:aringo_travel:20220124145826j:plain

 

階段を下るとあっという間に滝に着きます。

 

f:id:aringo_travel:20220124145836j:plain

展望所は少し狭め。

 

 

新緑の中から突然、落ちています。

f:id:aringo_travel:20220124145845j:plain

落差55m 、幅6mの滝が、ゴウゴウと音を立てています。

 

蔵王連峰の大東岳と神室岳の間の峠から流れ出ている名取川。二口渓谷を経て秋保大滝。その後一級河川・名取川として太平洋へ注ぎます。

 

約0.8kmの遊歩道で滝つぼまで行けますよ。

f:id:aringo_travel:20220124145855j:plain

体力に自信のある方是非どうぞ!800mと聞くとすぐですが、高低差があるのでご注意を。

 

 

茶屋で一息つくのも良いですね(^^

f:id:aringo_travel:20220124145904j:plain

 

秋保大滝は指揮を通じていつ見ても良いですが、特に紅葉の時期が素晴らしいです。時期になるとメディアにも取り上げられていますよ。

 

奥州三名湯、秋保温泉の近くにあるので合わせてお出かけしたいですね。

 

■秋保大滝

■場所…仙台市太白区秋保町馬場字大滝

 

 

作並温泉(ドライブ)

 

すっかり晴天ですね。秋保大滝を後に、作並温泉をドライブしながら、昨日食べた定義山の三角揚げを目指します。

f:id:aringo_travel:20220124145916j:plain

窓を開け、自然のきれいな空気で深呼吸。

 

 

作並温泉入口のこけし。

f:id:aringo_travel:20220124150014j:plain

こけしの産地として有名です。なんとその歴史は奈良時代、700年頃から作られていたんだとか。

 

 

作並の橋に、「回文の里」と書かれています。

f:id:aringo_travel:20220124154552j:plain

回文は、上から読んでも下から読んでも同じ言葉になる事です。「しんぶんし」「やおや」など。長いものでは「わたし負けましたわ」という文章も。

 

 

江戸時代末期に回文師がいました。回文師の仙代庵が「皆草の名は百と知れ薬なり優れし徳は花の作並」と詠んだことが始まりとなり、ここ作並が回文の里とキャッチコビーを使用したんだとか。

 

f:id:aringo_travel:20220124154604j:plain

 

第24回日本ことば遊び回文コンテスト募集案内サイトを見つけました。下記のサイトから応募要項を確認できます(^^

kaibun.mcpu.jp

言葉を知っていないと回文って難しいですよね。私は苦手ですが、得意な方や興味のある方がいたら是非チャレンジしてみてください(^^

 

 

ありんごのブログに度々登場しているこうめさんは、作並に宿泊していました!宿泊客が2組しかおらず、ほぼ貸し切り状態のご旅行。写真を見るだけでも楽しいです(^^

traveller-koume.blogspot.com

Twitterもされており、なんと最近(2022年)同行ガイドも始めていますよ!

 

定義山の三角揚げ

 

昨日も食べたんです。昨日も(笑)美味しすぎてまた食べに来ました。

f:id:aringo_travel:20220124154623j:plain

何度食べても美味しいです。外側はサクサク。中はふわふわ、大豆の香りがしてぺろりと頂けます。

 

 

こちらは定義山西方寺大本堂

f:id:aringo_travel:20220124154632j:plain

昨日参拝したので経はチラ見。

 

 

近くに五重塔もありますよ。

f:id:aringo_travel:20220124154655j:plain

定義山揚げやお豆腐のパッケージにも載っている五重塔です。

 

■定義山

■場所…青葉区大倉字上下1

 

 

 

昨日、三角揚げを初めて食べた時のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

この1泊2日は比較的のんびりとした旅行でした。県内のまだ行っていなかった場所に立ち寄ったり、好きな食べ物や飲み物を買いに行ったり。普段のギュギュウ詰め旅行とはえらい差です(笑)

 

 

今後のブログは、宮城県内が増えてきます。なかなか県外に出にくい時期なので……。東北メインや散歩系のブログが続きますが、どうぞ見ていただけたらと思います!

 

 

さて来週水曜日のブログは、ちょっと休憩。温泉旅行のブログが増えてきたので、総まとめしてみました。

 

見逃したブログ、気になる場所、行った温泉などがあれば是非ご覧ください(*^^*)

 

 

それではまた来週の水曜にお会いしましょう!

 

 

 

【滝ブログ】

華厳の滝(栃木県)

aringo-travel.hatenablog.com

 

白銀の滝(山形県)

aringo-travel.hatenablog.com

 

白糸の滝(静岡県)

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

  

 

 

 

世界が平和でありますように。

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

174 宮城グルメ旅☆油揚げ&村田町の定食屋さん

 

 

2020年初夏

 

 

 

新型コロナウィルスが流行し始めたため、なかなか外出が出来なくなってきたこの頃。

 

県内で、且つ密にならないところなら少し出かけてみましょうかという話に。公共交通機関は色んな方がいるので、レンタカーを借りましたよ。

 

 

行先はまず定義山の西方寺。一生に一度の大願も叶えていただけると言われ、古くから信仰を集めています。

 

愛子(あやし)大仏

 

向かっている途中、道路沿いに大仏様を発見。

f:id:aringo_travel:20220124142227j:plain

通り沿いに急に現れたので最初は見間違いかと思いました。道路のすぐ真横、こんなに近いです。

 

 

結構大きい。

f:id:aringo_travel:20220124142232j:plain

高台から、町を見守るように鎮座。

 

調べると奈良の大仏様と同じくらいの大きさのよう。愛子はこの辺りの地名ですが、愛子様御生誕を祝って作られたんだとか。

 

この時は大仏にばかり目が行きましたが、大仏の後ろに本堂や墓地があるようです。あ、頭の上にあるアンテナは避雷針ですって!

 

■愛子大仏

■場所...宮城県仙台市青葉区芋沢字大竹原49-1

 

 

定義山西方寺へ

 

なにやら山道。割と有名なお寺だと聞いておりましたが、こんなに細い道を通るんですね。

f:id:aringo_travel:20220124142249j:plain

カーナビで進んでいます。

 

観光バスも行くようなお寺らしいので、多分広い道もあるのでしょう。

f:id:aringo_travel:20220124142258j:plain

如何せん東北の道には詳しくないので、カーナビ通りこのまま進みます。

 

結構なカーブ。

f:id:aringo_travel:20220124142307j:plain

 

 

小道をぬけ、道幅の広めの道路です。

f:id:aringo_travel:20220124142317j:plain

突然現れた謎の門は、鳥居の足元のようにも見えます。

 

 

看板に西方寺のイラスト↓

f:id:aringo_travel:20220124142326j:plain

道があっていたようで一安心。

 

 

これまた細い道だこと。

f:id:aringo_travel:20220124142346j:plain

サビサビの橋。

 

定義山西方寺

 

もう間もなく目的地です。

f:id:aringo_travel:20220124142404j:plain

駐車場はこの通りの一本右側。広場に停めるので無料ですよ。それを知らずにこの通りを突っ込んでいく車が多数(私たちも)。

 

あぁ~また突っ込んでいく車が↓なんだか賑やかで、いかにも門前町。

f:id:aringo_travel:20220124142853j:plain

全長500mほどの参道には、背の低い昔ながらの建物が集まっています。

 

 

・定義山の三角揚げ

 

その中でもひときわ賑やかなお店。

f:id:aringo_travel:20220124142548j:plain

開業は明治23年。創業130年を超える老舗豆腐店です。大賑わいですよ。

 

 

大豆100%のお揚げは、すぐお隣の厨房で作っており、見学できますよ。

f:id:aringo_travel:20220124142838j:plain

出来たてほかほかのあぶら揚げ。

 

三角は写真映えするからかなと思いきや、ちゃんと理由があるそうで。創業当初、丸い鍋で揚げていました。一度にたくさん揚げられるようにとの工夫から、三角形になったんですって!

 

 

 

建物沿いの飲食コーナーに調味料もありますよ。

f:id:aringo_travel:20220124142430j:plain

この大きさで130円。箸で穴を開けてから、醤油をかけると良いそうです(後日聞きました)この日は噛んだところに醤油を垂らしながら(笑)

 

最初の歯触りはザクザクッ、その後にふわふわ食感。大豆の香りが鼻から抜けて、ジュワッと油が口に広がります。大きい気がしましたが、ぺろりといただけますよ★

 

 

美味しくて驚いたので、お土産用に購入。

f:id:aringo_travel:20220124142416j:plain

本日泊まるお宿の方にもお土産。

 

サンドウィッチマンや、羽生結弦選手など有名人にもファンが多い定義山の三角油揚げは公式サイトよりオンラインショップ販売も行っています!5枚600円(+送料)だったかな。

 

消費期限は4日ですが、冷凍1か月くらい持つと教えて貰いました!この後も車を借りるたびに買いに来ています(^^

 

■定義山あぶら揚げ

■場所...仙台市青葉区大倉字下道1-2

 

 

きゅうり漬け・長茄子漬け・揚げまんじゅう・牛タン串・やきめしなど食べ歩き商品様々です。

f:id:aringo_travel:20220124142810j:plain

食べ歩きだけでなく食堂にて冷やし中華、そば、うどんなども★

 

・定義如来西方寺

 

あぶら揚げのお店から徒歩2分で西芳寺です。昭和7年に建てられた山門がお出迎え。

f:id:aringo_travel:20220124142642j:plain

こう見ると左右の金剛力士像のお顔は見えないんですね。近づいて、門をくぐるときにばっちり目が合います。

 

ご利益は縁結び、子宝、安産。最初に書いたように、一生に一度の大願も叶えていただけると有名です。

 

開祖は肥後守平貞能。壇ノ浦の戦いに敗れた後はこの地に住み、名前を「定義」と改めました。「定義」を「じょうぎ」と音読みしたのが現在の愛称らしいですよ。平家の落人伝説は、本当にいろんなところにあるんですね!

 

 

山門を抜けると平成11年まで本堂として利用していた、貞能堂です。

f:id:aringo_travel:20220124142657j:plain

参拝客の年齢層は幅広いです。

 

苔むした石灯籠なども良い雰囲気。

f:id:aringo_travel:20220124142705j:plain

 

 

f:id:aringo_travel:20220124142753j:plain

正式名称は定義如来西方寺ですが、定義山と呼ぶ人が多い気がします。また、身の回りで「じょうげさん」と言っている人も居ました。仙台の方言でこのように言うそう。そういえばお店の方も訛っていました。

 

■定義如来西方寺

■場所...青葉区大倉字上下1

 

参拝の後は、クチコミで美味しいと聞いて気になっていた村田市の定食屋さんへGO!お昼時、お腹も空いてくる頃です。

 

大倉ダム

 

移動中、巨大なダム湖を通りましたよ。定義山のすぐ近くです。

f:id:aringo_travel:20220124142934j:plain



車1台分の道幅。対向車線は別の道かな。

f:id:aringo_travel:20220124143021j:plain

左は怖くて見ていられませんでした。



右側の鉄骨と、その奥のダム湖。

f:id:aringo_travel:20220124143029j:plain

 

駐車スペースは車数台分。

f:id:aringo_travel:20220124143040j:plain

歩道もありここからダムの見学ができます。調べると、ダムラーという方々がいらっしゃるそうですね。

 

全国各地のダムを見て回る愛好家なんだとか。友人に、工場の鉄骨や骨組みを見るのが好きな人がいるので、似たようなジャンルでしょうか。色んな世界がありますね!知らない世界の事って気になります。

 

黒部ダムではダムカレーがあったり、スタンプラリーもあるそうです。行く機会があれば書きますね(*^^*)

 

 

f:id:aringo_travel:20220124143114j:plain

無事に通り終わりました。この道路は一方通行なので、ダム見学をされる方は下手すると1周回ることになるので気をつけてください。

 

道中気になったもの

 

f:id:aringo_travel:20220124143128j:plain

橋の、、、これはなんて言えば良いのでしょう。手すりの下に鳥の飾りがついています。

 

こういうの見るの好きなんですよ。

f:id:aringo_travel:20220124143138j:plain

場所によって違いますし、その土地のものがデザインされていることもあります。運転していると見逃してしまうので、助手席のいい所です☆

 

 

犬の学校

f:id:aringo_travel:20220124143150j:plain

わんちゃんのトレーニングスクールかな?可愛いね!と見ていると、「警察犬訓練所」の文字。

 

がっつり訓練所ですね!初めて見ました。こんな道路沿いにあるんですね。

f:id:aringo_travel:20220124143200j:plain

さすがに中は見れませんが、かっこいいねと話しながら通り過ぎます。近場にこんな場所があったとは、たまには出かけてみるものですね。

 

 

 

丸金食堂

 

定規如来西方寺から車で約80分。口コミで話題の定食屋さんです。夫が職場の上司から教えて貰ったとのこと。

f:id:aringo_travel:20220124143243j:plain

立派な建物です。白壁で瓦屋根。駐車場は6台分くらい。いつも満車で、諦めることも多いんですって。停められてラッキーです。

店内は地元の方、ガテン系の方、学生が目立ちます。

 

お品書き。

f:id:aringo_travel:20220124143250j:plain

ボリューム満点から揚げが人気らしいです。からあげはテイクアウト用の5個入りも売っているので、他の定食を食べて持ち帰るのもよさそう。

 

 

 

注文してから10分ほどで届きました。

 

からあげ定食970円

f:id:aringo_travel:20220124143301j:plain

話には聞いていましたが多いですね!撮り方が下手ですが、からあげ1つが普通のから揚げ2個分くらいありますよ。反対側が見えにくいほど山盛で、奥にはナポリタンが隠れています(笑)

 

唐揚げ、ナポリタン、ご飯、味噌汁、小鉢に漬物と勢ぞろい。お味はというと、濃いめの醤油系。外はざくざく中はジューシー。ご飯が進みます!

 

 

会社の方は、からあげを2個ほど持ち帰り容器に入れたそうです。私はというと美味しすぎてペロッと。食べきれましたが、しばらく唐揚げは食べなくて良いかな~(笑)

 

 

美味しくてこの後も度々通っています(^^お昼時は混むので並ぶことや、提供が遅いこともありますが味は確かです☆

■丸金食堂

■場所...柴田郡村田町村田広畑57-10

 

そうそう、丸金食堂は「なんでも鑑定団」にも出たとかなんとか。

 

スーパーホテル美田園・仙台エアポート

 

2020年6月オープン。できたてほかほかです。

f:id:aringo_travel:20220124143527j:plain

華やかな胡蝶蘭を見ながら、新築の香りを嗅ぎます(笑)

 

スーパーホテルは浅草池袋青森岩手仙台で泊まりましたがどこも綺麗です。名前が安っぽく始めはよくあるビジネスホテルかなと思いましたが、価格帯の割に接客も設備も上等なんですよね。部屋のアメニティは少ないですが、フロントに言うともらえます。エコの取り組みを重視していて好きですよ。

 

 

チェックインを済ませお部屋へ。

f:id:aringo_travel:20220124143537j:plain

しまった、お部屋の写真を撮り逃しました!じゃらんから写真を引用します↓

f:id:aringo_travel:20220215141303p:plain

 

雰囲気こんな感じ。光が差し込み、清潔感があります。

 

1階のフロント横には無料のBAR。

f:id:aringo_travel:20220124143549j:plain

宿泊料金が6300円~(2月15日調べ)。温泉・無料朝食ときてアルコールも飲めるんですか。お酒苦手な方用にソフトドリンクも発見。

 

 

果実系のリキュールもあります。

f:id:aringo_travel:20220124143558j:plain

ジュースで割ると美味しいらしいので試して見ました。コップに入れて、マドラーを持って部屋へ持ち帰り。

 

 

 

近くの石窯パン屋さん「バースディ」で買っておいたパンも食べます。

f:id:aringo_travel:20220124143609j:plain

飲み物飲み放題は有難いです。曜日によるようですが、時間制限あるのでご注意を。

 

温泉もあるんですよ。公式サイトより↓

f:id:aringo_travel:20220215141624p:plain

 

 

無料朝食で驚いた焼きたてパン。空港から1駅、温泉付きで宿泊料がそもそも破格なのに、無料で食べ放題です。

f:id:aringo_travel:20220124143617j:plain

サクサク感とバターの香りが段違い。聞くと、朝食会場の裏手にパンを焼く機械があるそう。本当の出来立てです!

 

 

健康そうな野菜とドレッシングも。

f:id:aringo_travel:20220124143624j:plain

他にもいろいろ、宮城県オリジナルメニューもありました。食べるのに必死で撮っていなかったのが残念。

 

公式サイトから引用です↓

f:id:aringo_travel:20220215141711p:plain

スタッフさんの質、部屋の状態、価格、朝食、そして温泉。どれをとっても今までのスーパーホテルで1番じゃないかな。また他のところも泊まってみますね。地元に帰るときの飛行機が朝早いので、空港から1駅という立地なのもポイント高いです☆

 

 

美田園・仙台エアポートの公式サイト↓

www.superhotel.co.jp

インスタグラム→superhotel_mitazono

ツイッター  →@sh_mitazono

 

 

来週水曜日はチェックアウト後の宮城観光です。スーパーホテル美田園の近くにある、閖上の競りを見たり、秋保大滝に行ったり、油揚げを食べたり時間の許す限り楽しみました★

 

 

 

また来週おあいしましょう(*^^*)

 

 

青森のスーパーホテル↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

浅草のスーパーホテル↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

仙台のスーパーホテル↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

世界が平和でありますように。

 

 

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

173  秋田県後編:極寒の寒風山&人生初☆レトロ自販機

 

 

2020年春頃

 

 

秋田県旅行真っ只中!少しばかり長くなっていたので、中途半端ですがブログを分けています。

 

先週公開の「秋田県:前編」では、風速16mの海辺を走ったり、命の危機を感じながら入道崎灯台へ行ったり。今回の旅の目的、なまはげにも会ってきました。なまはげ体験ができ、なまはげ刺繍の御守りをお迎えできたのはとてもうれしいです(^^

 

 

 

秋田県:後編」ではその続き。なまはげ館をでて寒風山、夕食は比内地鶏の親子丼。綺麗な感じのビジネスホテルに1泊しバイキング(コロナ前なので)。秋田ポートタワーに登ったり、最近話題のレトロ自販機でおうどんをいただきましたよ。

 

内容盛りだくさんです!それではスタート☆

 

 

 

寒風山へ(営業終了)

 

なまはげ館&真山神社にもう少し滞在したい気持ちもありましたが、寒風山展望台の営業時間内に付きたいので出発。

f:id:aringo_travel:20220118201006j:plain

 

 

阿蘇のやまなみハイウェイと少しばかり似た雰囲気ですね。

f:id:aringo_travel:20220118200939j:plain

背の低い木々の丘が連なる感じがなんとも似ています。

 

 

展望台が見えてきました。

f:id:aringo_travel:20220118200859j:plain

ここの展望台はなんと回転式です!世にも珍しい回転する展望台。1回転は13分、立っているだけで景色が楽しめるので、何周でもしたくなりますね!

 

 

 

駐車場は私たちだけ。

f:id:aringo_travel:20220118200748j:plain

お店も閉まっています。

 

 

「秋田県:前編」に書きましたがこの日は警報級の暴風。入道崎のお店も閉まっていたので、もしかしたらと思ったんですけどね。

 

 

 

f:id:aringo_travel:20220118202255j:plain

 

 

 

気を取り直して、歩いて展望台へ!営業終了まであと50分です。

f:id:aringo_travel:20220118200735j:plain

階段から行く予定でしたが、途中で挫折。何度も風に体が持っていかれます。必死に手すりを握りますが、風の音が強すぎてお互いの声も聞こえず、身をかがめないと歩けないので危険と判断しました。

 

 

車で展望台を見に近づくと、「営業終了」の文字。調べるとまだ40分ありスタッフさんも居ましたが天候によって早く閉まることもあるとかなんとか。さすがにお客さんも居ませんし、暴風なので……。これだけ荒れているとスタッフさんの帰路も心配ですしね。

 

 

残念。車で向かった展望台からの帰りの景色です。

f:id:aringo_travel:20220118200819j:plain

見ている方向は秋田市内です。

 

展望台は残念でしたが、景色は良いですよ!

f:id:aringo_travel:20220118200707j:plain

 

 

 

天使の梯子も見れました(*^^*)

f:id:aringo_travel:20220118200717j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118200657j:plain

 

■寒風山回転展望台

■場所...男鹿市脇本富永字寒風山62

 

寒風山は残念でしたが、元々の目的はなまはげに会う事だったので!男鹿半島を後に秋田市内へ戻りましょう。

 

 

使徒襲来(笑)

 

秋田に到着したとき時、高速道路をおりて最初に見た風力発電所です。近づくとなかなか怖いですね。

f:id:aringo_travel:20220118200646j:plain

一度、使徒に見えるともうそれにしか見えません(笑)

 

 

秋田駅

 

駅に車を停め、夕食場所探しにふらふらっと。

f:id:aringo_travel:20220118200619j:plain

お土産を見るついでもあって、美味しそうなものがあれば食べたいなぁという感じです。

 

秋田比内地鶏や

 

秋田県と言えば比内地鶏ですね!ひときわ目を引きました。

f:id:aringo_travel:20220118200612j:plain

地元の宮崎県も地鶏が有名なんです。「東北にも地鶏があるんだ」と存在は知っていましたがなかなか食べる機会がありませんでした。

 

 

 

ーーという店ーー

 

概要ーー

 

お腹ぺこぺこです。軽食しか食べていなかったんですよ。ついついご飯を忘れてしまいます。

f:id:aringo_travel:20220118200605j:plain

極上:比内地鶏のお肉、それに合う赤玉

究極:お肉もタマゴも比内地鶏

 

 

比内地鶏」の肉と卵は、世界遺産・白神山地や国定公園・十和田湖を結ぶ緑の回廊に囲まれた奥羽山脈の麓の村々で生産される最高級品です。この地区では、手間のかかる放し飼いという昔ながらの方法で

 

 

 

蓋付きで登場。究極親子丼1580円

f:id:aringo_travel:20220118200552j:plain

 

オープン!

f:id:aringo_travel:20220118200545j:plain

タマゴ臭すぎず出汁臭すぎない丁度良い親子丼だと感じました。お肉が肉厚。柔らかくて香ばしさや旨味を感じます。その旨味を引き立てるお出汁の良い香りで、余韻も楽しめますよ。玉子は正直違いが判りませんが、とろとろで美味しいです。

 

秋田県は米粒が違いますね。夫婦共々、実家が米農家なのでお互いの家のお米ばかり食べています。まず米粒の形が綺麗。ふっくら感も違いました。お米ってこんなに張るんですね。ちょっと嫉妬しちゃいます(笑)

 

少し高い気もしましたが、旅行価格。比内地鶏を楽しめて大満足です(^^

 

■秋田比内地鶏や

■場所...秋田市中通7丁目1-2JR秋田駅ビル・トピコ3階

 

そういえば、ATMだったかな。御手洗だったかな。足元になまはげシールを見つけました。

f:id:aringo_travel:20220118200535j:plain

ほっこり(*^^*)

 

 

 

 

ビジネスホテル

 

朝食付です。秋田駅の近くにあるビジネスホテル。雰囲気は良い感じです。清潔感もありますよ。

 

f:id:aringo_travel:20220121102617j:plain

フロントの近くにある大きな椅子。

 

 

フロアガイド

f:id:aringo_travel:20220121103547j:plain

本館とアネックスがあり、朝食会場は片方にしかないのでエレベーター注意です。この造り、よく見かける気もしますね。

 

 

大浴場は入れ替え制。

f:id:aringo_travel:20220121103556j:plain

 

アメニティも充実。

f:id:aringo_travel:20220121100854j:plain

必要なものは揃っており、ミニ型ポットも。椅子が2個あるのは助かります!

 

 

 

お布団も綺麗な感じ。

f:id:aringo_travel:20220121103517j:plain

 

 

部屋が少し暗いかなぁと感じましたが、机の上など必要なところにはライトがありますし特に苦ではありませんね。

f:id:aringo_travel:20220121103530j:plain

 

 

朝食付きプラン。

f:id:aringo_travel:20220121102609j:plain

高層階に会場があるので、景色が良さそうです。

 

学校の給食室の前に貼ってあったメニュー表みたいで、懐かしさを感じます(^^

f:id:aringo_travel:20220121102552j:plain

キャベツメンチ・オムレツ・煮物などよく見るメニューの中に「地産地消応援!てづくり豆腐」の文字も。メニュー表を見るのは好きです。

 

郷土メニューの中に「山芋とんぶり・いぶりがっこ」。ここでいぶりがっこに出会い、好物となりました。

 

 

 

広々。

f:id:aringo_travel:20220121101726j:plain

 

景色は良いですよ。

f:id:aringo_travel:20220121100845j:plain

コロナがまだ流行り始める前ですが、しっかりカバーがかけられています。

 

豆腐

f:id:aringo_travel:20220121100909j:plain

木箱に入っていて雰囲気がありますね(^^

 

盛り付けが下手なのはご愛嬌ということで....。

f:id:aringo_travel:20220121101751j:plain

地元のお豆腐も頂きます!普段は35円の豆腐しか食べていないので、味の濃さの違いに驚き、その後もひたすら食べていました。

 

大皿の真ん中にいぶりがっこ。いぶってあります。簡単に言うと大根の燻製ですね。

 

 

 

チラホラと人が来始めました。

f:id:aringo_travel:20220121102528j:plain

賑やかすぎるわけでもなく、ほどほどの客入りといった感じ。男性が目立ちました。

 

 

秋田県庁

 

毎度おなじみ県庁めぐり。

f:id:aringo_travel:20220121102630j:plain

都道府県を訪れたら、記念に立ち寄って県庁の看板前で写真を撮っています(*^^*)時間があれば中にも入りますよ。

 

観光客向けに県庁の案内パンフレットや展望台があったり、県内のポスターがあったり、大体の県庁は昔からの建物なので見るのも結構楽しいです。

 

秋田ポートタワーセリオン

 

海に面したガラス張りの前衛的な建物。

f:id:aringo_travel:20220121102650j:plain

高さ143mのタワーが目を引きます。6272枚のガラスでできたタワーなんですって。

三角の建物に入ると、大きくて目立つ顔パネル。

f:id:aringo_travel:20220121102801j:plain

 

中はこんな感じ。温室でしょうか、温かい気がします。

f:id:aringo_travel:20220121102753j:plain

 

 

リスタピアノ。

f:id:aringo_travel:20220121102808j:plain

 

猫踏んじゃった。を弾けた気がしたんですけどおかしいな〜??となる様子↓

f:id:aringo_travel:20220121102821j:plain

 

砂場もありますよ。

f:id:aringo_travel:20220121102832j:plain

家族連れが多かったです!

・レトロ自動販売機

 

テレビで話題のこちら。つい最近、レトロ自販機を見ていました。

f:id:aringo_travel:20220121102906j:plain

見慣れないデザイン。機能性重視な感じがしますね。うどん・そばの文字盤はオシャレです。

 

 

説明がかいてありますよ。

f:id:aringo_travel:20220121102944j:plain

500円は使用不可。えいっ!と250円を入れて、ボタンをポチッ。

 

 

 

うどんとそばのボタンが同じ色合いなので、間違えちゃいそう(笑)

f:id:aringo_travel:20220121102930j:plain

どんな状態で出てくるんだろう。カップ麺みたいな感じかな?とわくわく。

 

 

待ち時間はなんと25秒!3分カップ麺よりも早いですよ。

f:id:aringo_travel:20220121102956j:plain

手前に落ちているネギが何とも地元感…(笑)ティッシュで拭いておきました!

 

じゃじゃーん!

f:id:aringo_travel:20220121103003j:plain

結構多い。しっかりと量がありますね。あつあつでおいしいです!うどんって食べるとホッとしますよね(^^

 

 

 

椅子やテーブルは置いてあるので、好きなところに座って食べます。

f:id:aringo_travel:20220121103012j:plain

食べている時のこの景色。晴れたら日差しが暑そうです。

 

 

・お土産屋さん

 

トウモロコシのタネ。

f:id:aringo_travel:20220121102852j:plain

ポップコーンの素。

 

 

なまはげ。

f:id:aringo_travel:20220121103036j:plain

買えて満足!ずっと自分用に置物の大きめのなまはげが欲しかったんです。30cm無いくらいの結構大きいなまはげです。陶器かな、ずっしり重いですよ〜。

その穂は、地元の民芸品や配れるような箱のお土産、地元の食材もありました。

 

・展望台

 

無料です。これは登らなきゃ。

f:id:aringo_travel:20220121103111j:plain

17時53分日没時間が書いてありますよ!いつも展望台に行く時は日没を調べているので、これは嬉しいです!今日は見れませんが、日本海に沈む夕日…良いですね(^^

 

 

営業時間は施設ごとに異なる様子。

f:id:aringo_travel:20220121103119j:plain

結構細かく、場所によって違うんですね!先ほどのレトロ自販機は10時~17時とのこと。

 

 

 

夜はライトアップするようです。

f:id:aringo_travel:20220121103126j:plain

 

 

展望台は貸切状態。

f:id:aringo_travel:20220121103134j:plain

天気も相まって、少し寂しい雰囲気です。

 

インスタ映えしそうな椅子を発見。

f:id:aringo_travel:20220121103142j:plain

椅子に座ってしばらく眺めたり、ゆっくり歩いたり。ウロウロしてみました。

 

 

展望台は高さ100m。よく見ると、左下にハートがありますね!

f:id:aringo_travel:20220121103205j:plain

 

更によく見ると、welcome の文字。

f:id:aringo_travel:20220121103149j:plain

遊び心がありますね(*^^*)見つけた瞬間、心が温かくなりました。

 

 

 

少し日が出てきましたよ。昨日見た使徒(笑)です。

f:id:aringo_travel:20220121103214j:plain

どこまでも続く日本海。

 

 

日本海側は本当に馴染みがないので、一望出来て良かったです。

f:id:aringo_travel:20220121103244j:plain

 

 

昔ながらの赤い階段。

f:id:aringo_travel:20220121103230j:plain



降りると、さかなクンコーナーです。ギョギョ!

f:id:aringo_travel:20220121103237j:plain

豊かな海づくりフェスタinあきたで、さかなクンが描いた絵を展示しています。かわいくていきいきとしたイラスト☆

 

 

ばいばい日本海。

f:id:aringo_travel:20220121103254j:plain

次は暖かい季節に来たいと思います。あと、風が弱い日に来たいですね!

■秋田ポートタワー

■場所...秋田市土崎港西1丁目9-1

 

 

 

錦秋湖サービスエリア

 

秋田県を出て帰りの高速道路。1回だけ休憩に立ち寄りました。

f:id:aringo_travel:20220121103405j:plain

そんなに大きくはありません。

 

お手洗い休憩にと立ち寄りましたが、温かい軽食自販機を発見。

f:id:aringo_travel:20220121103457j:plain

この自販機好きなんですよ。小さい頃、家族で遠出をした時によく食べていました。この自販機の焼きおにぎりが大好きです。子供のころも良く食べていました。最近見なくなりましたよね。

 

出来上がりまでの時間は、うどん自販機の倍以上(笑)

 

 

パーキングの端には雪が積んであります。

f:id:aringo_travel:20220121103444j:plain

今回は雪が降っていませんでしたが、秋田県など東北の日本海側は豪雪地帯。行き道の運転は慣れていないので、降らなくてよかったです。

 

 

 

1泊2日の結構な弾丸旅。男鹿半島は端っこなので、移動時間がかかりましたね。

 

あと1泊あれば横手焼きそばや乳頭温泉方面に行きたかったなぁ。角館の秋田犬のいる宿も気になっています。行きたいところは際限なく出てきます(*^^*)

 

 

魅力たっぷりの秋田県。まだ食べていないものや、行っていない場所もたくさんあるので行きたいです☆とはいえ、現在(2022年)はなかなか気軽に行けません。東北に住んでいる間に行けますように。

 

 

 

来週水曜日のブログは、宮城県ぶらりグルメ旅です。定義山の三角揚げ、村田町のお手ごろ山盛りからあげも食べました(*^^*)

 

そして、出来たてほやほやの宮城県・美田園のスーパーホテルに泊まりましたよ。

 

是非来週水曜日もご覧下さい☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も平和です。

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

172 秋田県前編:VSなまはげ・嵐の男鹿半島

 

 

2020年・春

 

 

 

近そうで遠い、秋田県へ!東北地方は山が多く、行くとなると道が限られてしまいます。

 

レンタカー屋さんは一番安く、駅から近いところを探しました。仙台市から男鹿の入道崎まで約4時間ちょっと。地味に遠いんですよね。

 

前沢SA

 

秋田県まで行く途中、岩手県を通過します。岩手県に入って最初のSAで、少し休憩。

f:id:aringo_travel:20220118204032j:plain

名前の前沢は、前沢牛が関係していそうですね。駐車場は大型・小型合わせて100台ほど。レストランやお買い物場所もあります。

 

 

静御前の顔パネルを発見。左は弁慶。右は義経。そして真ん中が静御前

f:id:aringo_travel:20220118204011j:plain

近くにある平泉は源義経が鞍馬寺を出た後ここで過ごしたり、最期に居たりと何かとかかわりが深いですね。常に一緒にいた弁慶。そして源義経の側室、静御前は舞の名手。源頼朝に捕らえたられた後、鎌倉にある鶴岡八幡宮の舞殿で舞ったと言われます。

 

平泉で義経と子と共に自害したのは正室の郷御前です。静御前は白拍子の事、吉野山の件、北条雅子や源頼朝に捕らえられた時の話など様々な話が残っています。最も義経に愛された女性とも言われているとか。歴史は苦手ですが、この辺りの歴史はちょっと好きです(^^

 

おみやげの粉物が気になります。

f:id:aringo_travel:20220118204020j:plain

はっと汁は宮城県登米市を中心に、東北地方の郷土料理です。登米、栗原地方でははっと、玉造地方ではつめいり、そのほかの地域ではひっつみ等と呼ばれているそう。はっと汁に岩手と書かれていますが、大体この辺りの名物なんですね。

 

山梨県のほうとう、群馬県のすいとん、大分県の団子汁も好きなんですよ(*^^*)小麦粉最高です。

 

■前沢SA

■場所…東北自動車道下り

 

 

高速道路

f:id:aringo_travel:20220118203930j:plain

雪が積もっていますよ★

 

雪の壁。

f:id:aringo_travel:20220118203918j:plain

 

動物注意の看板が見慣れぬ動物です。シカにしては角が短い。

f:id:aringo_travel:20220118203905j:plain

調べるとカモシカと言う牛の仲間なんですって。シカと付くのに牛の仲間とは。そして特別天然記念物だそうです。

 

チェーン着脱用の場所も。

f:id:aringo_travel:20220118203855j:plain

森のオアシスの文字が気になります。大平山PAの事を呼ぶそうで、車数台分の休憩スペース・お手洗い・自動販売機があるそうです。

 

 

高速道路をおりました!

f:id:aringo_travel:20220118203843j:plain

降りてまず驚いたのが、正面にある無数の風力発電所。日本海側は風が強いとか、海が荒れやすいと聞いたことはありましたが、こんなに風車があるとは。

 

 

エヴァンゲリオンの使徒が襲来しているように見えます(笑)

f:id:aringo_travel:20220118203817j:plain

 

停止線の看板。

f:id:aringo_travel:20220118203805j:plain

これは福島県で見ましたね!雪が積もると停止線が見えなくなるので、雪国の交差点あるあるの看板です

道の駅てんのう

 

夢と神話の里。この道の駅の裏手に、スサノオと名がつく公園があります。スサノオとクシナダヒメ・ヤマタノオロチの話は出雲だった気がしたので驚きましたが、神話の舞台ではないようで、弥生時代の村の再現なんだそう。

 

とはいえ、道の駅のある潟上市には、国指定重要無形民俗文化財東湖八坂神社例大祭が伝わっています。ヤマタノオロチ退治の故事と、八郎潟周辺の農漁民の間に伝わる水神信仰と習合させた祭だとか。なぜ秋田でヤマタノオロチか調べましたが、素人にはわからずじまい。平安時代頃から祭りが行われていることはわかりました。

 

f:id:aringo_travel:20220118203755j:plain

腹ごしらえも兼ねて休憩しましょう。

 

食葉館くららにはお惣菜や地元のお野菜もありますよ。たまごサンドがフワフワで美味しそう。

f:id:aringo_travel:20220118203745j:plain

たまごサンドと、たまごと焼き豚マンを購入。

 

f:id:aringo_travel:20220118203735j:plain

電子レンジがあり、温めもできます。

 

 

ゆるい顔をしたかわいいスサのん

f:id:aringo_travel:20220118203722j:plain

 

 

ソフトクリームを見ると買ってしまう性分。

f:id:aringo_travel:20220118203709j:plain

生キャラメルソフトです。theキャラメルの味でなめらか系。のどが渇くような甘さです(笑)

 

このほかにも、日帰りで楽しめる天然温泉・サウナがあるんですよ。お散歩できる公園もありますし、長く観光できそうな道の駅です。

 

 

■道の駅てんのう

■場所…潟上市天王字江川上谷地109-2

 

 

男鹿半島ドライブ

 

男鹿半島に入って最初に見つけたなまはげ。

f:id:aringo_travel:20220118203653j:plain

巨大なまはげは迫力満点ですよ。

 

お菓子のカンタロー。

f:id:aringo_travel:20220118203640j:plain

初めて見たのでとりあえず撮りました。

 

トンネルの入口にもなまはげ。

f:id:aringo_travel:20220202170642j:plain

こちらはゆるくて可愛いですね!

 

 

なまはげの里オガーレ

 

前もって調べておいた道の駅です。なまはげと付くので気になりした。

f:id:aringo_travel:20220118203608j:plain

物産館では、男鹿の漁師さんとった海の幸、農産物、加工品、レストラン、軽食屋さんなど。秋田犬とのふれあい体験イベントも行われるみたいですよ!

 

 

建物の外側にも沢山のなまはげ。

f:id:aringo_travel:20220118203556j:plain

 

 

ほうれん草や昆布の詰め放題イベントの貼り紙。

f:id:aringo_travel:20220118203546j:plain

 

地図をゲット。

f:id:aringo_travel:20220118203536j:plain

右下に男鹿半島の地図がありますが、今から海岸沿いをぐるっと回ります。

 

15番辺りから10番の入道崎までの海岸線→20番あたりのなまはげ館→10番の寒風山(最後に展望)→右下の見切れている辺りにある秋田市内へ。

 

■なまはげの里オガーレ

■場所...男鹿市船川港船川字新浜町1-19

 

日本の渚百選 鵜の崎海岸

 

ずっと曇っていましたが、晴れ間が見えてきました!

f:id:aringo_travel:20220118203522j:plain

 

光に照らされ、白波が目立ちます。

f:id:aringo_travel:20220118203501j:plain

少し風は強め。波が高いですね。

 

日本の渚百選です。

f:id:aringo_travel:20220118203435j:plain

私達だけしかいないので貸し切り状態。

 

小豆岩

f:id:aringo_travel:20220118203424j:plain

小豆岩は潮が引くと顔を出すそう。満潮の時も、頭だけ出ているということですが、見つかるかな~。

 

沖合まで浅瀬が続くこの海岸は、潮が引くと鬼の洗濯板が現れるそう。私たちの地元、宮崎県の海岸線にもあるあの鬼の洗濯板。秋田県にもあるんですね。

f:id:aringo_travel:20220118203446j:plain

あのあたりに小豆岩が・・・?なんとなくあのあたりかななんて。次第に波が高くなってきました。

 

 

あ!この丸いフォルムは!小豆岩の頭のようにも見えます。

f:id:aringo_travel:20220118203414j:plain

 

風が強く呼吸が難しいので、そろそろ退散。

f:id:aringo_travel:20220118203359j:plain

 

 

■鵜の崎海岸

■場所...男鹿市船川港台島鵜ノ崎

 

 

強風の中、沿岸を走る

 

常に受ける海風の影響でしょうか、松の木が随分ナナメです。

f:id:aringo_travel:20220118203348j:plain

 

 

防波堤に打ち付ける波(笑)なかなかの迫力

f:id:aringo_travel:20220118203328j:plain

これは少し危ないですね。

 

f:id:aringo_travel:20220118203314j:plain

いつもこんな感じなのでしょうか。目的地は入道崎灯台です。その後になまはげ館。海沿いを走り続けますが、危険かな大丈夫かなと話しながら。

 

 

ここにも大きななまはげ

f:id:aringo_travel:20220118203254j:plain

服のなびき方や、わらの束など細かいところまで作りこまれた像ですね。

 

岩の上に社かな、何かあります。

f:id:aringo_travel:20220118203242j:plain

 

海の様子。

 

 

砂浜よりも、ゴツゴツした大きめの岩が目立ちますね。

f:id:aringo_travel:20220118203207j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118203153j:plain

 

 

 

 

潮水のミストを浴びて、ガラスが汚れ始めてきました。

f:id:aringo_travel:20220118203129j:plain

ザパーン

f:id:aringo_travel:20220118203115j:plain

ザッパーン

f:id:aringo_travel:20220118203059j:plain

ザッパーン

f:id:aringo_travel:20220118203047j:plain

 

 

 

ぶつかった波が、崖を伝って落ちていきます。

f:id:aringo_travel:20220118203227j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118203030j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118203142j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118203019j:plain

 

どんどんガラスがよごれていきます。レンタカー屋さんに申し訳ない。

f:id:aringo_travel:20220118203006j:plain

 

 

晴れ間が少し見えているんですけどね、多分今日はずっとこんなお天気です。

f:id:aringo_travel:20220118202953j:plain

さすがに晴れないかな〜....。

 

 

f:id:aringo_travel:20220118202935j:plain

道幅が細く、横は崖。

 

 

結構高いところを進んでいます。

f:id:aringo_travel:20220118202924j:plain

 

 

 

f:id:aringo_travel:20220118202905j:plain

 

 

ここから先に進むとゴジラ岩があるとの事。

f:id:aringo_travel:20220118202831j:plain

 

 

車を降りるのは危険と判断し、すこし進んでみました。が、道が無い。

f:id:aringo_travel:20220118202851j:plain

細かい岩のおかげでここまで高い波は来ませんが、さすがに撤収。バックで坂を登ります。

 

もしかしたら、これ(写真右)が例のゴジラ岩だったのかな。

f:id:aringo_travel:20220118202841j:plain

と思いましたが、違いそうですね。電柱にゴジラ岩の貼り紙があります。

 

 

 

荒れた白波の海をひたすら撮っていました。

f:id:aringo_travel:20220118202819j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118202809j:plain

 

 

真下なんて真っ白です(笑)こんなに白い海、初めて見ました。

f:id:aringo_travel:20220118202757j:plain

岩を伝う波。

どんどん汚れるフロントガラス。

f:id:aringo_travel:20220118202745j:plain

 

 

日が当たると綺麗ですね!

f:id:aringo_travel:20220118202724j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118202705j:plain

 

部分的にですが、青空も見えますよ!

f:id:aringo_travel:20220118202653j:plain

 

いけたら行きたかったカンカネ洞

f:id:aringo_travel:20220118202638j:plain

海に下りないとみられません。危ないので近寄ることもしませんが(笑)

 

 

f:id:aringo_travel:20220118202611j:plain



海辺に建物が見えてきました!水族館GAOです。

f:id:aringo_travel:20220118202559j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118202544j:plain

 

「もしかして今からあの建物の近くを通る?」「まさかね!あんなに海の近くに行ったらさすがに危ないよ」「そうだよね〜」と会話。

 

嫌な予感は当たるものです。

f:id:aringo_travel:20220118202535j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118202515j:plain

 

 

どんどん坂を降り、白波の元へ。

f:id:aringo_travel:20220118202500j:plain

 

危険を感じたら引き返そうと話しながら向かいます。

f:id:aringo_travel:20220118202442j:plain

海の荒れ方が、漫画やアニメのよう。

 

真横は白波。

f:id:aringo_travel:20220118202427j:plain

 

駐車場に迫り来る波。停めてある車が心配です。

f:id:aringo_travel:20220118202415j:plain

このお天気でもお客さんは来るんですね。

 

f:id:aringo_travel:20220118202406j:plain

 

この辺りはテトラポットのお陰で、波が崩れています。

f:id:aringo_travel:20220118202356j:plain

ある程度安心。
そして、しばらく進むとまた坂を登りました。

 

入道崎

 

お店は全部閉まっています。

f:id:aringo_travel:20220118202346j:plain

風が強い。車を降りる時にドアが持っていかれる強さ。遮るものが何も無い、命の危機を感じます。


鹿落としと呼ばれる断崖絶壁を見たいと思って来ましたが、この強風で近づくと鹿どころか自分が落ちてしまいそう。

 

体が風に持っていかれます。体重40kgそこらの体は少し浮き、風が強すぎて目玉の表面が取れそうです。駐車場を少しでたところで私は断念。カメラを託して、風で揺れる車に戻りました。

 

 

撮ってきてもらった写真↓北緯40度ラインのモニュメント

f:id:aringo_travel:20220118200447j:plain

男鹿半島から産出される安山岩で出来ています。

 

 

f:id:aringo_travel:20220118200422j:plain

なだらかな坂になっており、風に足を取られるのでギリギリでふんばった!と報告頂きました。

 

入道崎と言えば灯台!

f:id:aringo_travel:20220118202213j:plain

300円(参観寄付金)で、灯台の中に入れるんです★

 

 

晴れた日はこんな感じで綺麗なんですよ

f:id:aringo_travel:20220118202304j:plain

 

この日の天気↓

f:id:aringo_travel:20220118202155j:plain

風速15mで時速54kmくらい。この日は風速16m、遮るもののない海なのでもう少し強く感じました。

 

 

 

 

 

車の中で見て知りましたが、警報が出ているんですね!

f:id:aringo_travel:20220118202255j:plain

そういえば崖へ向かっている途中で振り返ると、お土産屋さんのおばあちゃん達が心配そうにこちらを見ていました。

 

....身投げを心配されていたのでしょうか。天気も悪いですし、断崖絶壁。万が一のことを考えるとゾッとしますね。

 

 

■入道崎

■場所...男鹿市北浦入道崎昆布浦2

 

 

入道崎からなまはげ館は約30分。道の真ん中に鳥居を発見。

f:id:aringo_travel:20220118202114j:plain

 

交差点のなまはげ。

f:id:aringo_travel:20220118202102j:plain

バス旅番組で見たなまはげです。入道崎辺りから通学している学生さんの話を聞きながらのぶらり旅番組だったような気が。

 

 

もう少しですね。

f:id:aringo_travel:20220118202052j:plain

 

 

なまはげ館

 

このブログを通して、なまはげとずっと言っていますが語源は「なもみを剥ぐ」から来ています。

 

なもみは「火斑(なもみ)」と書きます。炉端に手足を当てて温め続けているとできるものが火斑。仕事をさぼって温まっているとできるので、火斑を剥ぎ怠け者を戒めるのがナマハゲなんですって(後ほど書きますがなまはげの起源は諸説あり)。

 

駐車場は2箇所。どちらもなまはげ館のすぐ向かい。

f:id:aringo_travel:20220118202042j:plain

熊が出ないか不安になるほど、木々が生い茂っています。

 

 

なまはげ館・男鹿真山(しんざん)伝承館

f:id:aringo_travel:20220118202033j:plain

看板の内容↓↓

 

「男鹿のなまはげは全国的にも広く知られている行事のひとつで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。毎年大晦日の夜に男鹿半島で一斉に行われますが、行事を行う集落の立地や産業に合わせて、面の材質や顔、持ち物、細部の伝承が異なります。なまはげ館では、伝統行事としての姿を知ることができるとともに、様々な面を見ることができます。

 

男鹿真山伝承館は、真山地区で大晦日に行われる行事を実際に体験することができます。また建物は明治40年(1907年)に建てられた民家を移築したもので、男鹿地域の農家建築の特色をよく残しており、国の登録有形文化財になっています。」

 

 

木々に紛れて街頭のようなものを発見。

f:id:aringo_travel:20220118201026j:plain

 

電柱のような鉄製の棒の上に、なまはげモチーフの飾りです。

f:id:aringo_travel:20220118202004j:plain

桶部分が光りそう。

 

 

その下の球体。先ほどの駐車場写真にも映り込んでいました。

f:id:aringo_travel:20220118201015j:plain

なまはげの玉

「男鹿の海と山と夜空と三体のなまはげをモチーフに、なまはげの魂を大理石モザイクで表現しています。

 

青と緑の流れで日本海の潮のエネルギーを表現しています。茶と赤の渦巻きで山々のエネルギーを表現しています。北極星を配置し、美しい男鹿の夜空を表現しています。三体のなまはげが、シコを踏んでいる姿を表現しています。」

 

 

駐車場から徒歩1分。

f:id:aringo_travel:20220118201952j:plain

建物は、寒風山で採れる男鹿石を使用しています。

 

 

入口のなまはげ。

f:id:aringo_travel:20220118201309j:plain

 

チケットを購入。

f:id:aringo_travel:20220118201933j:plain

 

■チケット代

大人...550円

小中高生…275円

※2022年調べ※

 

 

チケットの裏にスタンプ↓

f:id:aringo_travel:20220118201506j:plain

 

 

 

 

なまはげ体験もできますよ!

f:id:aringo_travel:20220118201919j:plain

「悪いごはいねぇがァ〜」

 

 

 

 

 

 

 

体験場所の目の前にゴツいなまはげ。

f:id:aringo_travel:20220118201852j:plain

 

ナマハゲの面とケデは撮影の際、イ・ビョンホンが実際に着用したものです

f:id:aringo_travel:20220118201904j:plain

なにかの撮影で使用されたんですね!

 

 

歴史の展示もあります。

f:id:aringo_travel:20220118201842j:plain

受け継がれるなまはげのしきたり

 

大晦日の夜、おそろしい鬼のような面をかぶり、出刃包丁や棒を持ち、荒々しく両足を踏みしめながら、村中の家々にあがり、なまけものを戒め、豊作や大量を約束していくなまはげ。その行事の背景には地区ごとに多様なしきたりがあり、それを受け継ぐ人々の姿から、男鹿の人々のなまはげに対する想いを知ることができます。」

 

広めの展示場。

f:id:aringo_travel:20220118201832j:plain

奥にある、スポットライトを浴びたなまはげへ向かって一直線。

 

 

右のなまはげの真似をしていますが、踊っているみたいになりました(笑)

f:id:aringo_travel:20220118201736j:plain

 

それぞれなまはげポーズ。

f:id:aringo_travel:20220118201709j:plain

愉快です(笑)

 

 

そのお隣にはこっちへ襲いかかるようなポーズをしたなまはげ。決闘を申し込む様子↓

f:id:aringo_travel:20220118201821j:plain

VSなまはげ👹

 

この広場にあるスクリーンでは、大晦日の習俗を紹介する映画を上映しています。8:30~16:30まで(30分ごと)。

 

 

本山・真山で行われていた柴燈祭の様子

f:id:aringo_travel:20220118201643j:plain

①柴燈祭は正月は元旦から3日間行います。柴燈堂内では、社僧や神主、巫女が神楽や舞や祈祷を行います。3日には参詣者として村人が訪れます。

 

②3日の夜、大きないろりに積み上げられている大木の薪を燃やし、直径3尺の鏡餅をあぶります。中央のくぼみに油を注ぎ火をつけます。これを油餅といいます。

 

③社僧はその餅を窓から素早く外へ投げます。この時、社人は太鼓をたたき笛などを鳴らし、堂内にこもっていた参詣者は板敷きを踏みならしながら大声をあげます。これは鬼神が近づく音を聞いたり、その姿を見たりするとその人に災厄が降りかかるとされているためです。

 

④油餅を投げた時、鬼神が現れ餅をつかんで山へ去っていきます。油餅は人身御供の代わりともいわれています。

 

 

なまはげは色んな説があるそう。

f:id:aringo_travel:20220118201636j:plain

修験者説山の神説異邦人武帝五鬼説があるそう。

 

解説も書いてあります。そもそもこんなに説があると思っていなかったので、興味深いです。

 

 

 

奥まで歩くと、男鹿のなまはげコーナー。

f:id:aringo_travel:20220118201626j:plain

実際に使われていた150枚を超えるなまはげ面を展示しています。

 

わあああああ....!怖いですね!

f:id:aringo_travel:20220118201619j:plain

 

右も左もなまはげ。

 

f:id:aringo_travel:20220118201606j:plain

 

こんなに沢山のなまはげに囲まれる体験はここでしか出来ませんね!

 

f:id:aringo_travel:20220118201558j:plain

 

蛇に睨まれた蛙のようになっていると、なまはげの中から「このなまはげはね....」と聞こえてきます。人の気配が無く、他にお客さんも居ないのに突然の声。心臓が止まるかと思いましたよ。

 

声をかけてくださったのは、入口の椅子に座っていたスタッフさん。なんでも知っていそうな雰囲気が溢れる方です。

 

なまはげは土地によって、おめんの作り方、表情なども異なるそうで見て回ると面白いよ(要約)。とのこと。

f:id:aringo_travel:20220118201551j:plain

 

お顔だけでもこんなに種類があるんですね。

 

f:id:aringo_travel:20220118201538j:plain

なまはげと言うと、さっきまで道路にいたようなテンプレートなまはげを想像していましたが、ここに来てなまはげに対する理解度がぐんと上がりました。

 

 

なまはげ革根付。

f:id:aringo_travel:20220118201525j:plain

サイズ感と鈴の音が良いなと思い購入。

 

 

出入口のなまはげ。

f:id:aringo_travel:20220118201317j:plain

 

御守

f:id:aringo_travel:20220118201330j:plain

此らの稲藁で、なまはげのケデ(衣装)が作られて居ります。賽銭程度の換金で御守としてお持ち帰りください。尚、換金はなまはげ伝承保存に使用させていただきます。

 

と書いてありますが、残念ながらありませんでした。

 

 

 

記念メダルを発見

f:id:aringo_travel:20220118201452j:plain

 

 

特に集めている訳ではありませんが、見かけたら買っています。

f:id:aringo_travel:20220118201442j:plain

昔からの場所だけでなく、東京スカイツリー等新しいところにもあるんですよ。刻印は場所によって無料だったり50円だったり。

 

 

■なまはげ館

■場所...北浦真山字水喰沢

 

 

真山神社

 

なまはげ館から徒歩3分。すぐお隣です。

 

不思議な植物。

f:id:aringo_travel:20220118201257j:plain

ふわふわです。

 

f:id:aringo_travel:20220118201237j:plain

 

 

 

真山の地図

f:id:aringo_travel:20220118201248j:plain

景行天皇(12代)の時に、武内宿禰がこの地に瓊瓊杵命(ににぎのみこと)、武甕槌命(たけみかづちのみこと)を祀ったことが神社の始まりです。

 

静かな境内。空気がピンと張っており、背筋が伸びます。

f:id:aringo_travel:20220118201228j:plain

 

 

f:id:aringo_travel:20220118201218j:plain

 

 

社務所にて、お面・木桶・木製の包丁を身につけました。

f:id:aringo_travel:20220118201152j:plain

おめんは結構重くて、声と湿気がこもります。体験させて下さりありがとうございました!

 

ちなみに真山神社は、毎年なまはげ柴灯まつりが行われる事でも有名です。2022年は2月11日~13日開催予定ですよ★

 

 

お迎えしたお守り

f:id:aringo_travel:20220131172045j:image

 

 

御朱印

f:id:aringo_travel:20220118200515j:plain

 

 

真山神社の榧

 

縁結び・子宝」夫婦円満のご利益があるそうです。

f:id:aringo_travel:20220118201139j:plain

 

 

社務所の裏道。

f:id:aringo_travel:20220118201127j:plain

看板を見落としていたら気が付かなかったような道です。

 

 

f:id:aringo_travel:20220118201114j:plain

 

 

 

道中、弘法大師の石像も。

f:id:aringo_travel:20220118201102j:plain

道なき道ですね。

 

 

榧の木までは徒歩約3分。駐車場の方向です。

f:id:aringo_travel:20220118201052j:plain

「往昔、名刹であった光飯寺の庭に、慈覚大師がお手植えされたと伝えられる樹齢千百余年の名木である。

 

根元の周囲4m樹高11m、枝が四方へ伸び広がり東西24m南北に18mと鬱蒼と茂っている巨木で、真山の永い歴史の象徴といえよう。昭和29年、秋田県天然記念物に指定されている。」

 

 

「いにしえの光飯寺の跡とめくれば 樹齢千数百年の大木の榧」

 

f:id:aringo_travel:20220118201045j:plain

 

 

こちらが榧の木。

f:id:aringo_travel:20220118201035j:plain

幹とそこから伸びる堂々とした枝から生命力を感じます。周りの木々を守っているような雰囲気もありますね。枝ぶりが見事。千年以上生きている巨木に久々に会いました。

 

■真山神社

■場所…男鹿市北浦真山字水喰沢97

 

 

 

このあと、寒風山に行ったり、秋田市内で比内地鶏を食べたりしていますが、文字数が多くなってきたので一旦終わりますね!

 

海は大荒れでしたが、それはそれで初めて見たので良かったです☆いつかなまはげの祭りに行きたいので、その時は晴れて欲しいなぁ(笑)

 

 

さて、来週水曜日のブログは、寒風山、比内地鶏の親子丼、秋田ポートタワーです(^^さかなクンの展示を見たり、展望台に登ったりと楽しんできました!是非ご覧ください。

 

 

 

 

御朱印とは…↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

今日も平和です。

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

171 牡鹿半島ドライブ→蛇の神社へ

 

 

 

 

2020年新春

 

 

 

 

 

 

昨晩は、遠刈田温泉に泊まりリフレッシュできました!可愛い猫たちにも会えましたし(*^^*)

 

 

今日は牡鹿半島へドライブです。牡鹿半島という名前の居酒屋さんを知り、そこから調べた半島です。神の島、金華山を望む高台には展望台があるとの事でとりあえず向かいましょう。

 

 

最終目的は牡鹿半島の展望台ですが、その手前にある奥松島も気になるエリアなので少しだけ寄ってみます。

 

 

遠刈田温泉→松島へ

 

天気が良く、空気がすんでいます。

f:id:aringo_travel:20220118193713j:plain

景色が開けました。

 

 

釜房ダムです。

f:id:aringo_travel:20220118193722j:plain

奥松島までは下道でのんびりドライブ。山々やダム湖を見ながら進みます。

 

 

振り返りながら撮影。

f:id:aringo_travel:20220118193733j:plain

蔵王連山でしょうか。私、蔵王だけは縁がなく今まで1度も御釜を見ていません。何度も行くのですが、本当に縁がないんですよ。

 

こんなに見えているので今日行きたいところですが、今の季節は通行止めです。残念。

 

f:id:aringo_travel:20220118193745j:plain

 

大きく見えますが、全国規模では小さい方とのこと。

f:id:aringo_travel:20220118193758j:plain

高さ:45.5m

長さ:177m

水深は時期にもよりますが約17m

堤体積:約10万㎥

 

 

三角形の、山って感じの山↓

f:id:aringo_travel:20220118193808j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118193821j:plain

のどかな雰囲気です。

 

f:id:aringo_travel:20220118193911j:plain

 

ここからは仙台の街中を通過したり。約2時間ちょっとのドライブですよ。

 

 

正面奥に松島の島々と海が見えてきました!

f:id:aringo_travel:20220118194115j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118194127j:plain

 

気がつくと終点。

f:id:aringo_travel:20220118194136j:plain

ここは赤沼から松島に抜けたところ、松島離宮や交番の近くですね。

 

 

今日は松島はスルーです。

f:id:aringo_travel:20220118194210j:plain

ここから何度か船に乗ったり降りたりしています。松島海岸駅からも近く、観光客で賑わう定番エリア

 

辺りには駐車場も多いです。

f:id:aringo_travel:20220118194226j:plain

 

 

f:id:aringo_travel:20220118194235j:plain

 

通って大丈夫なのか不安ですが、とりあえず進みます。

f:id:aringo_travel:20220118194250j:plain

震災の影響でしょうか。もう10年も前なのに。

 

f:id:aringo_travel:20220118194413j:plain

 

 

進むとどんどん開けてきます。

f:id:aringo_travel:20220118194430j:plain

 

f:id:aringo_travel:20220118194440j:plain



奥松島健康案内板

f:id:aringo_travel:20220124161903j:plain

ここは松島湾より太平洋にすこし飛び出たところ。松島湾と石巻湾の間です。景勝地が多いんですよ。お時間あれば松島観光についでに立ち寄ってみてください(^^

 

奥松島 大浜海岸

 

大浜海岸へ来ました!

f:id:aringo_travel:20220118194502j:plain

景色が良いです!東北の海ってくらいイメージがありましたが、空と海の青さが地元のようで落ち着きます。

 

■大島海岸

■場所…宮城県東松島市宮戸元屋敷

 

さて牡鹿半島にある、御番所展望台へ向かいましょう★

 

大島海岸から出発すること約1時間、そろそろ牡鹿半島展望台かなとGoogleをみると。

f:id:aringo_travel:20220118195123j:plain

まだ半島の根元なんですね!右端へ向かっているのでまだまだです。

 

トラックが多いなぁと感じた道。

f:id:aringo_travel:20220118194531j:plain

 

 

f:id:aringo_travel:20220118194553j:plain

山に囲まれた港町の雰囲気。

 

可愛らしいくじらのモニュメントと、その下は波をモチーフにしているのでしょうか。

f:id:aringo_travel:20220118194605j:plain

 

 

・第16利丸

 

海沿いを進むと、巨大な船が現れました!

f:id:aringo_travel:20220118194614j:plain

随分大きいです。しかし完全に陸に上がっており、使われていない様子。

 

調べると昔、捕鯨基地として栄えていたここ鮎川地区で陸上保存されていたようです。その後東日本大震災で被害を受けたとか。

 

総トン数:758トン

長さ:68.37m

軸馬力:3500馬力

 

ピンときませんが、結構大きいように感じます。漁船というよりは、横須賀の軍港クルーズで見たような戦艦のよう。クジラを相手にするんですから、大きいんでしょうね。

 

 

船の前を通過すると、行き止まり。Uターンしまた船の前を通って、船の裏手にある坂を上ります。あの辺が先端かな〜なんて。

f:id:aringo_travel:20220118194629j:plain

この辺り、島が多くて今どの島を見ているのかがわかりにくいです。

 

海の色が濃いですね。深い藍色。

f:id:aringo_travel:20220118194642j:plain



くじらの看板があちらこちらにありますよ。

f:id:aringo_travel:20220118194653j:plain

利丸(さっきの捕鯨船)を調べずとも、あちこちにクジラがいるので、クジラと関係の深い街なのかなと気が付きますね。

 

 

御番所公園

 

やっと着きました〜!奥松島から約1時間40分、遠刈田温泉からは2時間30分です。

f:id:aringo_travel:20220118194714j:plain

結構高いところまで登ってきましたね!

 

 

・金華山

正面の島が金華山。島ではなく山なんです。島自体が山。三年続けてお参りすれば一生お金に困ることはないと言われています。

f:id:aringo_travel:20220118194724j:plain

島の大きさはー島全域が山。人口は5人ですが皆さん神職なので、一般人は住んでいません。奥州三大霊場の1つとして有名です(恐山、出羽三山、金華山) 

 

駐車場から展望台まではすぐです。

f:id:aringo_travel:20220118194735j:plain

ゆるやかな坂道。

と思いきや割と傾斜。

f:id:aringo_travel:20220118194744j:plain

野生動物が現れそうだなぁと見ていると、鹿のフンが落ちていました。芝生を歩く時はご注意ください。

 

 

御番所山の山頂、標高193mに作られた展望台です。遮るものが無いので清々しいですよ。

f:id:aringo_travel:20220118194903j:plain

手すりの高さはこのくらい。(参考身長165cm)

 

 

果てしなく続く空、水平線、そして高台!開放感があります!

f:id:aringo_travel:20220118194754j:plain

金華山に行く方法を調べましたが、船の便が少ないんですよ。行くまでも多少手間なのでなかなかいけません。とは言え、東北に住んでいる間に行かないとなぁ。

 

 

下にはちびっこ広場、フィールドアスレチックなど。子供さんが遊んでいます。

f:id:aringo_travel:20220118194808j:plain

風が冷たくて耳がちぎれそう。もう少し暖かい時期だったらずっと居られるくらい、のんびりとした場所です。

 

 

金華山の反対側の海。

f:id:aringo_travel:20220118194823j:plain

 

円盤のような島々。平たい島が多いですね。

f:id:aringo_travel:20220118194833j:plain

 

景色を見ながら牡鹿半島を後にしましょう。

f:id:aringo_travel:20220118194926j:plain

 

牡鹿コバルトライン(県道220号)を通るのも、景色が良くておすすめらしいですよ!この後行きたい場所があるので、最短ルートで山を下りました。

 

 

■御番所展望台

■場所…石巻市鮎川浜黒崎1-643

 

アールワン

 

ずっと気になっていた石巻の謎の店↓

f:id:aringo_travel:20220118194952j:plain

売ります買いますの文字が気になる。入るのに勇気がいるなぁと、仕事中に通り過ぎるだけでした。

 

入ってみるといろいろと安い。しかも案外広いですよここ。2階には雑貨類も。アンティーク家具も目立ちますし、掘り出し物が見つかりそう。状態の良いものが多く、こだわって仕入れているんですって。ノンフライヤーと、大きな本棚、ギターを買いました。

 

お店の方は家族経営っぽかったです。皆さん優しい!また掘り出し物を探しに行きます(^^

 

■アールワン

■場所石巻市新橋9-27

 

 

石巻の工場地帯。

f:id:aringo_travel:20220118193616j:plain

夕方のご当地ニュースにて、よく取り上げられています。「石巻の工場の煙もこんなに横向きです」「ほぉ、今日は風が強いんですね」など(*^^*)

 

 

f:id:aringo_travel:20220118193641j:plain

 

 

白蛇水神社

 

レンタカーを返すまでまだ時間があったので、急遽白蛇水神社へ!時々来ている神社です。凛とした雰囲気がある場所で好きなんですよ。

 

駐車場の看板には未来図が↓

f:id:aringo_travel:20220118193454j:plain

そしてこの神社、どんどん新しくなっており駐車場にいずれこのような建物が出来るみたいです。

 

この一年後には完成しており、白蛇をモチーフにした食べ物を扱うカフェも登場。鬼○の刃に出てくる蛇の人のファンによる手書き絵馬もみつけました。

 

既に御手洗が綺麗。

f:id:aringo_travel:20220118193444j:plain

 

主祭神は金蛇大神(かなへびのおおかみ)です。創建年代は不明との事ですが989年の話が伝わっているので、その頃でしょう。

f:id:aringo_travel:20220118193503j:plain

白い鳥居。白蛇にちなんでいるんでしょうか。

 

蛇は脱皮を繰り返すことから再生と無限の象徴とも言われています。漫画NARUTOの薬師カブトが大蛇丸を取り込んだ際に「再生の象徴」と言っていたような気が。

 

f:id:aringo_travel:20220118193523j:plain

 

 

 

朱塗りの社殿が見えて来ました。灯籠の屋根も朱塗りです。統一感と高級感を感じますね。

f:id:aringo_travel:20220118193512j:plain

鳥居から先が直進ではなく、このように曲がった道。どことなく蛇っぽいです。

 

橋を渡ります。

f:id:aringo_travel:20220118193355j:plain

 

橋の下はこんな感じ。

f:id:aringo_travel:20220118193541j:plain



 

境内は異国の雰囲気も感じます。色鮮やか。参拝しましょう。

f:id:aringo_travel:20220118193601j:plain

ご利益は、金運円満・商売繁盛・厄除開運・病気平癒・五穀豊穣・大漁満足・海上安全などです。

 

そういえば、幼い頃に蛇を祀る別の神社に行った時、曾祖母から「蛇神様が帰ってしまわれるから、穴の開いたお金は使わないんだよ」と言われました。なぜか、今ふと思い出しました。

 

 

社殿の南側に蛇の石。

f:id:aringo_travel:20220118193547j:plain

蛇紋石と言い、直感で選んだ蛇を撫でると金運がつくそうです。手で撫でると金運アップ、財布で撫でると財布にお金がたくさん入るとか。

 

この子に決定。

f:id:aringo_travel:20220118193554j:plain

前に来た時もこの子を選んだ気がするねぇなんて話しながら、財布をスリスリ。

 

 

そしてお守りをお迎え。

f:id:aringo_travel:20220118195053j:plain

お守りは自分で買うより、人にあげた方が効力が強まるなんてこちらも幼少期に曾祖母が言っていました。今も神社に行くと、お互いにお守りを選んでいます。こちらは夫へ、仕事のご利益がありますように。

 

御朱印帳を置いてきてしまったので、いただきませんでした。忘れたときは半紙でいただきますが、また藤の時期に来るので。その時に頂戴しましょう。

 

金蛇水神社は季節になると牡丹や樹齢300年の藤棚が迎えてくれます。そういえば鬼〇の刃も、藤花と関りが深いですよね。ファンによる手書き絵馬が多いのは、蛇や藤花といった共通点が多いからかもしれませんね(^^

 

■金蛇水神社

■場所…岩沼市三色吉字水神7

 

仙台っ子ラーメン

 

帰りはラーメンを食べましょう。

f:id:aringo_travel:20220118195013j:plain

越してきた時から、あちこちにある仙台っ子ラーメンが気になっていました。

 

メニューの文字

「いままでの常識では、考えられない程のふんだんな材料、鶏ガラ、豚ガラ(通常の5倍以上)、昆布、野菜類、etcを(~反射で読めないです…)によって始めて納得したスープが出来上がります。豚骨のコクと鶏の旨味を調和させ絶妙な味を引き出すには材料と手間を惜しまない仕込みが、絶対の秘訣。一杯のラーメンにとことんこだわった、仙台っ子は(博多風トンコツとは違う)今までにない新しい味です。」

 

量、麺の硬さ、味の濃さ、油の量をカスタマイズできます。もちろん濃いめで脂多めを選択。

 

 

普段こってりThe豚骨ばかりたべています。いざ、実食。

f:id:aringo_travel:20220118195024j:plain

スタンダードな仙台っ子ラーメン 690円。

 

しっかり豚骨ですが、脂っぽすぎず飲みやすい。系統としては家系ですね。しかしすっきり飲めます

 

もっと濃い方が好きですが、これはこれで美味しいです。東北って味噌系が多く豚臭いがっつり豚骨あまりないんですよ。チャーシューは沈んでいましたが、その分スープが染みて美味しいです(笑)

 

仙台っ子ラーメンは店舗によってスープの味わいが微妙に違うようです。店舗をめぐってお気に入りの豚骨を探すのも楽しそうですね(^^

 

■仙台っ子ラーメン東仙台店

■場所…仙台市宮城野区小鶴3丁目8-2 

 

行きたかった場所にも行けて、最後は美味しいものを食べて大満足です。レンタカーでしか行けないところをと考えていたので、最近気になっていたところは一通り回れたかなと。

 

 

白蛇水神社の今後、建物がどう作られるのかお楽しみに!2021年に訪れた際、見事な藤棚の写真も撮っているのでまた載せますね。

 

さて来週水曜日のブログは秋田県男鹿半島へ★風速16mの大荒れの海に近づくと、あやうく車が大波を浴びそうになったりとドタバタ。何とかなまはげに会えました。か命の危機を感じる強風はもうこりごりです。

 

 

 

今日も平和です。

 

 

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

170 福島ドライブと遠刈田温泉~猫の居る宿~

 

 

 

 

 

2020年新春

 

 

蔵王の樹氷ツアーを予約しました★

乗り場が遠刈田温泉ということもあり、遠刈田温泉星灯りの宿まほろばを予約※悪天候等により、樹氷ツアーは中止※

 

 

 

樹氷ツアーが無くなったのは残念ですが、お宿は何だか良さそうなのでキャンセルせず行くことにしました。

 

 

チェックインまで暇なので、福島県ドライブと行きましょう!

 

松川浦大橋

 

近くの漁港で少し休憩。運転しっぱなしだったので、伸びたり海を見たり。

 

f:id:aringo_travel:20211227173010j:plain

宮崎県では青々としている冬の海。東北だと空の色も相まって、寒々しい印象。

 

カモメかウミネコかわかりませんが鳥↓

f:id:aringo_travel:20211227173022j:plain

 

 

ふと横を見ると目的の橋があります!

f:id:aringo_travel:20211227172957j:plain

どこをドライブしようかとグーグルマップを見ているときに、海沿いに大きな橋を見つけ気になったんです。橋の奥は海ですよ。

 

 

1995年に作られた、全長520mの橋です。東日本大震災で被災し、2017年に再開通しました。

 

 

橋に近づきます。先程より青空が見えてきました。

f:id:aringo_travel:20211227173034j:plain

海辺の橋が好きで、通ってみたいという気持ちだけで来ました。

 

f:id:aringo_travel:20211227173046j:plain

 

f:id:aringo_travel:20211227173058j:plain

 

海が見えますよ〜!

f:id:aringo_travel:20211227173111j:plain

 

 

通ったあとのことを考えておらず、どこに繋がるのかな?とカーナビを見ます。

f:id:aringo_travel:20211227173125j:plain

海沿いを走るようですね。とりあえず進みます。ちなみに次の目的地は入力済み。大好きなクリームボックスのお店Ruskです★

 

f:id:aringo_travel:20211227173138j:plain

道幅はしっかりあるので行き止まりならUターンしようと考えながら、探検探検!

 

 

トンネルが見えてきました。

f:id:aringo_travel:20211227173152j:plain

 

ふとカーナビを見ると↓

f:id:aringo_travel:20211227173205j:plain

トンネルから先は道がない?!トンネルの中が行き止まりパターンかもしれません。しかし、通行止めの看板は無いので恐る恐る進みます。

 

 

トンネルの向こうに出ました!

f:id:aringo_travel:20211227173221j:plain

一安心です。

 

トンネル出口横の駐車スペースへ。

f:id:aringo_travel:20211227173255j:plain

 

もしかして、この辺りの海は東日本大震災の影響を受けたところなんじゃないかと話になります。トンネルの右手にはお寺もありますし。

 

テトラポットがおおいなぁ。

f:id:aringo_travel:20211227173311j:plain

復興に向けて道を作り直したのかななんて。それならカーナビに載っていないのも納得。

 

よく見ると道路の線が新しいですね。

f:id:aringo_travel:20211227173429j:plain

 

海沿いをドライブ。

f:id:aringo_travel:20211227173444j:plain

 

撮るタイミングがズレてしまい、少ししか写っていませんが看板です。

f:id:aringo_travel:20211227173459j:plain

松川浦漁港(磯部地区)とあります。橋の名前と同じですね。

 

 

f:id:aringo_travel:20211227173516j:plain

松川浦希望の森と書いてある旗。

 

 

その近くには海へ続く道。

f:id:aringo_travel:20211227173529j:plain

道沿いに松が植えられています。

 

震災の時はまだ東北がどの辺かも、どのくらい遠いかもピンと来ておらず遠い世界の話のように感じていました。まさか東北に越してくるとも思っておらず。昔の姿を知らないので想像の範囲になってしまいますが、この辺りの更地具合を見て自然の脅威を感じます。

 

 

その後の驚いた道

 

カーナビではまっすぐ進めと出ておりましたが、なんと大規模な工事中!

f:id:aringo_travel:20211227173605j:plain

ここから降りたところで、道を知らないので慌てました。Googleマップ様々です。ありがたい。

 

f:id:aringo_travel:20211227173552j:plain

慌ててGoogleマップを起動した時のスクリーンショットです。

 

 

 

伊達の郷りょうぜん

 

伊達とつくと宮城県っぽいですが、福島県です。ここまでずっと車を走らせていたので、目に止まった道の駅で休憩。

f:id:aringo_travel:20211227173759j:plain

2018年にできた駅です。駐車場は100台ほど。電気自動車の充電もできます。綺麗な雰囲気。

 

f:id:aringo_travel:20211227173620j:plain

 

御手洗近くには何やらキャラクターの像。

f:id:aringo_travel:20211227173731j:plain

 

御手洗マークが着物ですよ。

f:id:aringo_travel:20211227173746j:plain

お土産屋さんも覗いてきました。地域の果物やお野菜、お土産も揃っています。

 

レストランは伊達ハーブ鶏メニューが目立ちますよ。ハーブ鶏のカレー・ラーメン・デミシチュー・カツ定食・唐揚げ定食・鶏ラーメン・鉄板定食・親子丼・釜めしと種類豊富。アジやシラス、タコなど海鮮料理に、御前、おそばやパスタもあります。家族で立ち寄ってもみんなの好きなものが食べられるので良さそうです(^^♪

 

■伊達の郷りょうぜん

■場所…福島県伊達市霊山町下小国字桜町3番地1

 

 

Rusk(クリームボックス)

 

何度も来ているお店です(*^^*)東京に住んでいた頃から好きで、東北に来てからもここのクリームボックスを食べるためだけにレンタカーを借りたり。スタンプカードも持っていますよ★福島県民じゃないのに(笑)

 

 

入口付近に駐車場があるので、停めやすいです。裏手にもあり、合計10台ほど。

f:id:aringo_travel:20211227173853j:plain

人気で売切れやすいクリームボックス。さぁ、今日はあるか…。

 

イートインスペースもありますが、いつもテイクアウト。

f:id:aringo_travel:20211227173906j:plain

無事に買えました!

 

定番のクリームボックス(135円)の他に、季節限定チョコレートとイチゴ(各145円)を発見。

f:id:aringo_travel:20211227173917j:plain

 

それにしてもここのクリームボックスは美味しい。これでもかというほど乗ったクリームは粘度がありミルキー。牛乳のような練乳系の甘さですが、甘ったるすぎず後に引きません。と書きながら食べたくなったので近いうちにまた行きます★

 

 

f:id:aringo_travel:20211227173930j:plain

今回初めて食べたチョコは、ガッツリチョコが乗っていますね!見た目通り甘くて想像通りのお味。季節限定ももちろん美味しいですが、是非プレーンもお試しください★

 

福島県以外だと、仙台駅のエスパル地下1階にもクリームボックスがあります。※別会社です。毎日14時頃に福島県から配達が来ますが、雪の影響で時折遅いことも。予約可です!

■Rusk

■場所…福島市大森字坿7-5

 

 

蔵王の遠刈田温泉へ向かいます。時間があれば蔵王ハートランドも見て回りたかったんですけど、移動距離が結構ありますね。

 

のんびりしていたらあっという間に夕方。

 

蔵王の山々は雲に隠れています。

f:id:aringo_travel:20211227173945j:plain

 

もこもこっとした雲。こんな感じの何も無い山道を抜けていきますよ。

f:id:aringo_travel:20211227173959j:plain

 

蔵王ハートランド

 

営業終了が近づいているお時間。お土産屋さんだけでもと立ち寄ります。

f:id:aringo_travel:20211227174024j:plain

目の前に停めました。車はゼロ。お土産屋さんが空いていて良かったです。

 

 

敷地が結構広いんですよ。

f:id:aringo_travel:20211227174037j:plain

今いるのは蔵王酪農センターです。この奥にハートランドがあり、動物たちがいます。体験コーナーも多く結構広いので、時間に余裕があるときにまた来たいですね!

 

またこの人は……(笑)寒いのにアイスを食べていますよ。

f:id:aringo_travel:20211227174105j:plain

後味さっぱり系アイスとの事。今調べてもソフトクリームの事や、チーズ工場のソフト、手作りソフト体験ばかりでこの形のアイスが見当たらず。何アイスだったか…。チーズ工場のレストランがおいしそうだったので、また来たいです!

 

■蔵王ハートランド

■場所…宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原251-4

 

 

星灯りの宿まほろば

 

元々は樹氷に行くために予約した遠刈田温泉。観光案内所前から専用の車が出ており、樹氷ツアーが行われるんです。コロナで樹氷ツアーは無くなりましたが、遠刈田温泉は質が良いと聞いていたので楽しみ。

 

 

・猫がお出迎え

 

お宿は遠刈田温泉の中心地から橋を渡ってすぐのところです。建物のすぐ横に、広々とした駐車場あり

 

車を降りてさぁ受付へと歩みを進めると、ねこちゃん!

f:id:aringo_travel:20211227174135j:plain

えええっ可愛い。人馴れしてそうです。

 

塀の上をスタスタと。

f:id:aringo_travel:20211227174202j:plain

 

こんなに近づいても平気。しかし首輪はしていないので野良かな?(後にお宿のSNSより、飼いねこちゃんと判明)

f:id:aringo_travel:20211227174218j:plain

 

のびのび

f:id:aringo_travel:20211227174237j:plain

 

視線を感じるなぁと上を見上げると、あら屋根にも!

f:id:aringo_travel:20211227174255j:plain

記事を書くにあたってお宿のSNSを見ていると、お猫様が増えたようです。この時は「看板猫に会えるかも?!」程度でしたが、今は「当館には猫がいます。アレルギーの方は…」等しっかり注意書きがありましたよ。

 

お部屋には入ってきませんが、共有部の廊下やフロント周り、露天風呂付きの客室には時折姿を見せるとかなんとか。

 

 

・館内の様子

 

The日本の旅館感。アヒルさんが可愛らしい。

f:id:aringo_travel:20211227174336j:plain

 

扉を開けると、雰囲気バッチリです。照明の使い方が素敵ですね。

f:id:aringo_travel:20211227174350j:plain

優しい光と、中央のロゴ。玄関は木を多用しており、あたたかみがあります。スタッフさんのご対応も素敵です。

 

お部屋までの廊下に、館内着やサイン、パンフレット類。

f:id:aringo_travel:20211227174418j:plain

 

1階の露天風呂付き客室は、私の収入ではちと厳しかったので2階のお部屋です。

f:id:aringo_travel:20211227174403j:plain

ここに泊まると、旅館向かいにある温泉に入り放題ですよ★道路に面した場所には無料の足湯も★(後で行きます)。

 

 

お部屋の入口も素敵。屋根付き。

f:id:aringo_travel:20211227174457j:plain

光りすぎて綺麗に撮れていませんが、玄関横の照明器具にお部屋の名前が書いてあります。星になぞらえた部屋名も、天体好きな私の心をくすぐります。

 

お部屋はこんな感じ。十分な広さ。

f:id:aringo_travel:20211227174515j:plain

ここで初めて床暖房を体験しました!なんとお布団のある場所も床暖付きなんですよ!2人して感激。南国には必要ありませんでしたから……。

 

必要なものは揃っていますし、過ごしやすいお部屋です。清潔感もありますよ。

 

・温泉へ移動

 

もう外は真っ暗です。温泉に行く際、振り返ってお宿を撮りました。

f:id:aringo_travel:20211227174601j:plain

温泉は道路を挟んだ向かいです。

 

一応横断歩道があります。

f:id:aringo_travel:20211227175615j:plain

まほろばの湯。日帰り温泉も行っており、御家族連れ様が目立ちました。

 

■料金(宿泊者は無料)

・平日(9~20時30分)

大人700円/子供400円

・土日(7~22時)

大人800円/子供500円

 

 

こちらが足湯。

f:id:aringo_travel:20211227174754j:plain

広々しています。

 

建物に入ってすぐ見つけた、館内案内。

f:id:aringo_travel:20211227175114j:plain

ミストサウナ・日本一の巨石露天路・貸し切り風呂と充実。

 

温泉の効能を発見。

f:id:aringo_travel:20211227180112j:plain

内容↓

「東北でも数少ない美肌の湯。温泉に含まれる美肌効果が抜群のメタケイ酸の含有量が50mg以上なら美肌に効果あり、100mg以上なら強力な美肌形成のお湯と言われています。化粧品などにも含まれているこの成分は、肌の新陳代謝を推進し、肌を若返らせます。肌のセラミドを整える作用も期待できます。まほろばの湯(内湯)はなんと242,7mg!まほろばの湯で実感してください。

 

泉質:ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉・低張性中性高温泉。効能:冷え性・疲労回復・健康増進・神経痛・筋肉痛」

数字があるとわかりやすいですね!

 

食堂を通過。明日の朝食会場はここでした。

f:id:aringo_travel:20211227175130j:plain

雰囲気あるなぁとみていると、スタッフさんが「武田信玄の末裔が住んでいた古民家を移築したんですよ」と教えてくださいました。納得の趣です。

 

 

湯の前は待ち合わせスペースにピッタリ。

f:id:aringo_travel:20211227175222j:plain

たたみでごろごろできます(笑)

 

 

ロッカーは鍵付きで安心。

f:id:aringo_travel:20211227175203j:plain

 

中の写真は撮れないので、先程の館内マップで見ていただきたいのですが、内湯からも景色を楽しめます。外の石風呂は人気ですが数人は入れるので、ご家族様にお邪魔させていただきました。

 

お母さんともお話しさせてもらい、少しの間娘さんを見ていたりとアットホームな感じ。聞くとお近くにお住まいの方ばかりでした。みんなに好かれる温泉なんですね。

 

 

 

・夕食 焼肉付き

 

素泊まりとすごく悩みましたが、焼肉付きプランで泊まったんです。宿泊6500円(焼肉プランにすると11500円)。久々の温泉だし、非日常を楽しもうかということで。

 

悩んだ理由というのが、ちょっと良い旅館の焼肉ってことは量より質。良いものが出てくるのは分かっていましたが、普段スシローで5000円は軽く超える2人なので、量が足りるかなぁなんて。

 

 

評判が良さそうだったので焼肉付きにしました。念の為カップラーメンも持ってきています!

f:id:aringo_travel:20211227174737j:plain

お宿の玄関を出てすぐ左。隣接しているので、移動はすぐです。

 

東北の夜、特にこの辺りは標高も高いので吐く息は真っ白。

f:id:aringo_travel:20211227175240j:plain

階段を上るとすぐお店。

 

座席にあるお品書き。をみながら通常のメニューにも目を通します。

f:id:aringo_travel:20211227175306j:plain

お品書きの内容↓

・ドリンク1杯サービス

・キムチ

・タン、ソーセージ

・ライス、スープ

・カルビ、店主おすすめ、つがる豚

・海鮮盛り合わせ

・デザート

 

メニューと見比べてびっくり、すでに普通に頼むよりお得です。店主のおすすめが何か気になりますがそれでもお得。

 

飲み物はジュースかビールなどかと思ったら、地酒系もOK!せっかくなのでおすすめのお酒に決定。

f:id:aringo_travel:20211227175322j:plain

 

もも酒とヨーグルト酒を選択。

f:id:aringo_travel:20211227175337j:plain

私はもも酒+ヨーグルト酒。連れはヨーグルト酒。果肉感が強く、この桃美味しいですね!ヨーグルト酒はその後ハマり倒しまして何度も買っています(笑)混ぜるととっても飲みやすい。濃厚ジュースを飲んでいる気分。

 

 

f:id:aringo_travel:20211227175356j:plain

 

サラダこんもり。

f:id:aringo_travel:20211227175428j:plain

食べていたら、お姉さんが「今から炭をお持ちしますね」とのこと。炭??と思っていると、炭が運ばれてきました。

 

聞くと、夕食の時間に合わせて裏で作っているんだそう。

f:id:aringo_travel:20211227175444j:plain

お姉さんや、お兄さんはとても優しいので話しかけやすく、色々教えてくださいましたよ(*^^*)

 

いいお肉!ウインナーが家庭で食べるサイズなので、お肉一枚あたり結構大きいです。

f:id:aringo_travel:20211227175456j:plain

タン、ソーセージと…。あれ?メニューより2種類多いです。後で載っている津軽豚かな。とするとカルビ。ふむ。聞いたはずですがお酒が入っており商品名を度忘れ。

 

脂身たっぷりの良いお肉好きですよ〜。各4枚ずつで脂がのっているのでおなかに来ますし満足。これでお肉は終わりかな?あとは店主のおすすめ待ちですね!

 

 

焼きます。

f:id:aringo_travel:20211227175529j:plain

 

 

終わりかななんてご飯とスープを飲みながら話していると、どんどん運ばれてきました!

f:id:aringo_travel:20211227175558j:plain

ひと皿辺り結構入っていますが、かける3皿。さっきのお皿で終わりではないんですね。

 

店主のおすすめってなんだろうと思っていたらイチボです!大好きなんですよイチボ!(日によって変わるとのこと)。待って下さい、イチボって希少部位でまぁまぁ値段しますよね。やった~!

 

忘れたころにやってくる海鮮。1個1個が大きいので結構量がある。

f:id:aringo_travel:20211227175544j:plain

水っぽくなくて、ちゃんと美味しいです。

 

いいお肉って脂が入っているので、満足度高いです。美味しく食べられましたが、最後の方はおなかが苦しい(笑)食材が良いですね!カップ麺は封印です(笑)

 

店主さんも気軽にお話ししやすいです。ヨーグルト酒の売っているお店まで教えてくださいました。色々とありがとうございました!

 

・おはようにゃんこ

 

普段、温泉に入ると8割型体力を奪われ疲れますが、遠刈田温泉は不思議と体が軽くなります。ぐっすり眠れるんですよ。体に合うんでしょうか。謎です。いいお肉食べたからかな(笑)

 

 

朝風呂に向かっていると突如私たちの前を横切ったお猫様。一瞬で目が覚めました。

f:id:aringo_travel:20211227175742j:plain

 

 

ゆっくり着いていきます

f:id:aringo_travel:20211227175652j:plain

 

 

お気に入りの日向ぼっこスペースなのでしょうか。

f:id:aringo_travel:20211227175930j:plain

お腹を見せてゴロン。

 

f:id:aringo_travel:20211227175858j:plain

 

触るとじゃれて来ました。可愛すぎか〜〜

f:id:aringo_travel:20211227180002j:plain

ずっと遊んでいたかったのですが、朝風呂の後は朝食。お時間もあるので、お猫様またね。

 

f:id:aringo_travel:20211227180019j:plain

良い天気です(^^朝風呂も大満足。

 

 

お風呂の後、一旦着替えて朝食へ。温泉のすぐ近くです。

f:id:aringo_travel:20211227180129j:plain

おお〜バランスが良く健康的。そしてどれも美味しい。和食ってなかなか難しく、自分たちではこのクオリティでこの品数を作れないのでとても豪華に感じます。

 

焼肉なしプラン(6500円)でもこの朝食&温泉入り放題はついているんですよ!お手頃価格で朝から体も元気になります★

 

例によってスタッフさんの受け答えがとても優しく、親切ですよ。

 

 

・お迎えにゃんこ

 

朝食を済ませ、部屋に戻ろうか〜と温泉出口へ向かうと。

f:id:aringo_travel:20211227180149j:plain

お迎えお猫様!こちらをジッと見ています(笑)周りに他のお客様はおらず。「えっ、入りたいのかな?」「いやぁ開けちゃダメだよね。入ってきたらご迷惑だろうし」「でも戻らなきゃ、どうする?」

 

サッとあけて、スグ外にでよう」という結論に。

f:id:aringo_travel:20211227180217j:plain

近づくとニャーと鳴きます。

 

f:id:aringo_travel:20211227180237j:plain

 

開ける前に少し遊ぶ。

f:id:aringo_travel:20211227180300j:plain

 

f:id:aringo_travel:20211227180317j:plain

もし万が一入ってきたら捕まえるね、と何回も確認しいざ開けます!

 

 

サッ!と開けるも中には入って来ませんでした。出てきたニンゲンを見るなり、こっちに来いと言わんばかりに日向へ移動。

f:id:aringo_travel:20211227180353j:plain

↑※この後しっかり閉めました

 

 

連れられるままに移動をすると、ゴロン。

f:id:aringo_travel:20211227180337j:plain

撫でて欲しかったんか〜〜い!人懐っこい!

 

 

言われるがままに撫でるニンゲン。

f:id:aringo_travel:20211227180412j:plain

 

ご満悦お猫様。

f:id:aringo_travel:20211227180439j:plain

運良く猫を見れたらいいねぇと話していましたが、こんなに触れ合えるとは。愛らしくて時間ギリギリまで撫でましたよ。

 

チェックアウトの後は向かい合うお猫様達を発見。

f:id:aringo_travel:20211227180458j:plain

 

また行きたいお宿ランキング、私の中で暫定1位です。(初めて温泉が体に合い熟睡できたこと、足湯、猫、食事内容、お部屋の床暖房の効き具合など)

 

ちなみに2番目にまた行きたいのは一の坊グループ。特に松島が好きです。まだブログになっていないので、書いたら載せますね★

 

好きなお宿は沢山ありますよ!スタッフさんが素敵な福島県飯坂温泉ほりえや旅館、東山温泉向瀧、数回泊まった霧島の優湯庵などなど。

 

 

温泉に体を癒され、お猫様に心を癒され素敵なお宿でした(*^^*)

 

 

さて来週水曜日のブログは牡鹿半島ドライブです。奥松島に寄りながら、石巻市牡鹿半島へ。神の島・金華山を望んできました。帰りは白蛇水神社に寄ったり、仙台っ子ラーメンを食べたり。結構あちこち行きました(^^

 

 

来週もぜひ見てくださいね~☆

 

 

 

 

好きなほりえや旅館↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

aringo-travel.hatenablog.com

 

好きな向瀧↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

好きな優湯庵は2021年の事なので、ブログになったら載せます★

 

 

 

今日も平和です。

 

 

 

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

その他温泉ブログ

 

草津温泉

aringo-travel.hatenablog.com

 

aringo-travel.hatenablog.com

 

伊香保温泉

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

霧島温泉

aringo-travel.hatenablog.com

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

銀山温泉

 

aringo-travel.hatenablog.com

 

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

169 春の仙台さんぽ&バレンタインチョコ作り

 

 

 

2020年新春

 

バレンタイン前後の仙台散歩です。ある程度写真が集まったので、ブログになりました(*^^*)

 

 

 

仙台駅の桜

 

東北に来てからというもの、仙台駅周辺によく行きます。栄えていて楽しいですからね!こちらは仙台駅の一番大きなJR改札中央口の前の広場。

f:id:aringo_travel:20211227171703j:plain

よく催事が行われているスペースです。この頃、新型コロナウィルスが流行し始めました。

 

催事は中止になったり、人通りが減っていたり。

f:id:aringo_travel:20211227171737j:plain

この階段も、普段は人でいっぱいです。

 

 

 

大好きな盛り達

 

大盛りのお店です。仙台駅東口のヨドバシカメラの近く。

 

よく行列ができています。安くて大盛り、食べきれなかったら持ち帰り可能、1部メニューはご飯や味噌汁おかわり自由!子供連れや学生、土方の人が多いイメージです。

 

山盛りパスタ。

f:id:aringo_travel:20211227171751j:plain

味は普通に美味しいです。想像通りって感じのド定番な味。

 

とにかくガツンと食べたい時にオススメ。

f:id:aringo_travel:20211227171811j:plain

唐揚げが美味しいんですけど、引っ越してきてすぐの頃に食べすぎてしまい最近は他の料理をよく頼みます。

 

最近(2021後半)、光のページェントが行われる定禅寺通りにも店舗が出来ていましたよ!東口にはなかなか行かないという方、仙台三越の近くにあるので是非★

 

■盛り達

■場所…(東口)宮城野区榴岡4丁目6-31

 

鯛きち

 

こちらもよく行列ができているお店。場所は仙台駅前の、名掛丁アーケードのドンキホーテ向かい

 

f:id:aringo_travel:20211227172105j:plain

幅の広い横断歩道の角にあるので、すごく目立ちます。

 

2007年にオープンしてから、老若男女に人気の定番のお店として愛されているそうです。毎日行列なんですよ。

 

f:id:aringo_travel:20211227172119j:plain

 

作っているところも見れますよ。

f:id:aringo_travel:20211227172151j:plain

天然たい焼きではなく養殖ですね!天然は1匹ずつの焼き型。養殖は沢山の鯛が泳ぐタイプ。と聞いたことがあります。

 

具だくさん↓

f:id:aringo_travel:20211227172203j:plain

作っているところを見れるので、待ち時間も楽しい。

 

種類豊富です。

f:id:aringo_travel:20211227172215j:plain

出来立てがおいしいので早めに渡せるなら良いですね!

 

塩竃の藻塩を使用。

f:id:aringo_travel:20211227172231j:plain

塩竈神社に行った時のプログに書きましたが、塩竈は名前の通り塩づくりが盛んに行われていた場所。伝統的な製法で作られた藻塩は宮城県内でよく目にします。

 

どれも気になります。

f:id:aringo_travel:20211227172243j:plain

 

8名ほど並んでいましたが、待ち時間は10分もかかりませんでした。

f:id:aringo_travel:20211227172259j:plain

 

仙台と言えばずんだですね。

f:id:aringo_travel:20211227172310j:plain

ぱりぱりの薄皮。たっぷりのずんだは、ずんだ本来の味。枝豆です。

 

ずんだを初めて食べたのは東北に来てからです。最初は緑色のつぶつぶに抵抗がありましたが、シェイクを見つけ気に入りそこからずんだ餅も食べるようになりました。

 

ずんだの名前の起こりは諸説ありますが、どれも伊達政宗絡みです。南東北の郷土料理だそうで、ビジネスホテルの朝食にも出てきました。

 

■鯛きち

■場所…青葉区中央2-1-30

■公式サイト

taikichi-sendai.stores.jp

 

お酒

 

帰りにアーケードのKALDIで、お酒を購入。

f:id:aringo_travel:20211227171850j:plain

基本的に焼酎を好みますが、桃酒や日向夏酒、へべす酒など果実酒も好きです。トロッとしており、果実も入っているこの桃酒美味しいですよ。

 

ヨーグルト酒もハマっています。

f:id:aringo_travel:20211227171922j:plain

何回買ったか分からないくらいリピートしているお酒。発酵酒の為、温かいところで破裂の恐れがあったりと手土産には向きませんが、すぐに冷蔵庫に入れれるようでしたら是非。

 

村田町(インターから近い)の酒屋さんでよく買います(*^^*)

 

バレンタインデー

 

中学生ぶりの手作りチョコレートです。夫の職場の方用。飲み会の後、家まで皆さんで送ってくださったり、何度か飲み会に呼んでいただいたり、課長さんはよくコンビニスイーツをプレゼントしてくださいます。大好きな皆さんのため、腕によりをかけて頑張りますよ!

f:id:aringo_travel:20211227171936j:plain

溶かしたミルクチョコにマシュマロ&フルーツグラノーラを入れて型に流し込みます。固まったら可愛い柄の紙コップにイン。

 

そもそもお菓子作りが苦手なため、これが限界。相当頑張りました!10年以上ぶりに作りましたが、最近のラッピングはかわいいものが多いですね(^^♪

 

 

自分用にはロフトで売っていたチョコレート。既製品で十分です。

f:id:aringo_travel:20211227171951j:plain

和柄が気になって買いました。味は普通のチョコレート。見た目が華やかでかわいいです。

 

美味しいチョコレートが完成し、夫に持たせました。喜んで頂けたようでうれしく思います★

 

今回は旅行ではなく、日常ブログでした。ありんごのブログ、最近は日常系も増えてきています(*^^*)東北暮らしの内容もどんどん書いて行けたらなと思います。

 

 

さて来週の水曜日は、福島県ドライブ&遠刈田温泉・星灯りの宿まほろばです。猫が4匹居たんですよ〜!

 

最初は野良猫ちゃんたちかと思いましたが、門でお出迎えをしてくれたり、朝風呂の後もお行儀よくお迎えしてくれたり。聞くと宿の猫ちゃんだそう。

 

2022年現在は増えて、10匹近くいるんだとか。猫ちゃんはお部屋には来ませんが、廊下にいたり、稀に温泉(部屋に温泉がないところもあります)に現れたりするそう。公式サイトにて、猫アレルギーの方は教えてくださいのような表記もあります。

 

ありんご夫婦はどちらも実家に猫ちゃんがいるので、とても楽しめました。連れに至っては実家に8匹も居るので。実家気分だったと思います。

 

 

猫ちゃんの写真多めなブログは、来週水曜日!是非ご覧くださいませ☆

 

 

 

今日も平和です。

 

 

 

藻塩の塩竃ブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

来週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

162 伊達家の墓・松島オルゴール

 

 

 

2020年1月14日

 

 

 

レンタカーを借りてぶらっとお出かけをしようと、あてもなく出かけてみました(^^♪

 

そういえば最近テレビで伊達政宗や宮城県の歴史について見聞きしたんです。未だに歴史はよく理解出来ていませんが、宮城県は伊達政宗が有名だそう。青葉城跡にも像があります。

 

次の転勤がいつなのかは不明ですが、離れるとなかなか来ないかもしれないので今のうちに行ってみようかなと。

 

★ざっくり伊達政宗★
・1567年、名家に生まれた
・初代伊達家は源頼朝と戦ったことも
・幼い頃からの名僧の教育により、和歌・書・茶道などで深い教養。恥ずかしがり屋で将来を心配されていた
・24歳にして宮城県の半分と、福島県の浜通り以外を治める(もう秀吉が統一しようとしており、あと10年早く生まれていたら快進撃もあったのではと言われているそう)
・秀吉の全国統一が近づき平和になると、料理に没頭。2代秀忠を料理でもてなしたり、3代家光の料理を味見し配膳も。
・3代家光から「伊達の親父殿」と慕われる
・1636年没
 

 

そんな伊達家の墓を見に行ってみましょう!

 

 

無尽灯廟(伊達家墓所)

 

f:id:aringo_travel:20211116183342j:plain

 

存在も知りませんでしたが、観光地を検索している時に目に止まり来てみました。周りは公園で、犬の散歩やジョギング中の人がいます。

 

 

1697年。4代の伊達綱村は伊達家の菩提寺として大年寺を建立しました。綱村の遺言により墓所が設けられ、5代吉村、10代斉宗、12代斉邦と、その夫人たちが葬られ、無尽灯廟と言われます。

 

f:id:aringo_travel:20211116183434j:plain

元々は建物があったそうですが、今はこんな感じ。

 

閉門していたので遠くから手を合わせ、写真だけでも。突き当りの大きなお墓が4代綱村のものです。

f:id:aringo_travel:20211116183448j:plain

 

車で行きましたが、徒歩だと坂がキツいかと思われます。また、周りには住宅もあるのであまり大きい声や音で騒ぐと迷惑になるやも……。場所もお墓ですし、静かに参拝が吉です。

 

■伊達家墓所

■場所…大年寺山公園

■見学時間…3月20日~11月30日(毎週土、日、祝)・9時30分~15時30分

 

墓を出て、松島へ向かいます。行先にこだわりがなく、とりあえず松島に行くかという感じで(笑)

 

f:id:aringo_travel:20211116183521j:plain

高台からどんどん降ります。遠くには仙台市内と思われる街並み。この辺りに住んでいる方は、足腰が鍛えられそうですね。元気の源は足腰の強さから。最近鍛え始めました。

 

遠くの街まで一望できます。

f:id:aringo_travel:20211116183555j:plain

 

 

ザ・ミュージアム松島

 

中の看板や撮影スポットに「松島オルゴール堂」とありますが、Googleなどで検索をすると「ザ・ミュージアム松島」と出てきます。お出かけの際はご注意を。

 

 

ベルギー王立博物館から譲っていただいた貴重なオルゴールなどがあるそうで。

 

 

駐車場の電車↓

f:id:aringo_travel:20211116183610j:plain

 

入口すぐのオルゴール↓

f:id:aringo_travel:20211116183934j:plain

 

穴に空気が流れて音が鳴るらしいです。

f:id:aringo_travel:20211116183623j:plain

河口湖のオルゴール美術館でオルゴールと似ていますね!※最後にURLご用意します※

 

 

この大きなオルゴールは世界最大のコンサートオルガンだったかな。こちらも音がなります。

f:id:aringo_travel:20211116183707j:plain

鑑賞したあとは記念撮影タイム。撮影は自由とのことでした。

 

 

下の2つのオルゴールも聴けました。

f:id:aringo_travel:20211116183720j:plain

 

動画をTwitterに載せました。音が良いので是非聴いてください(^^♪

 

 

f:id:aringo_travel:20211116183732j:plain

 

詳しいスタッフさんからの解説もあり、音楽も聴けて楽器の名前なども教えていただけるのでとても楽しいですよ。オリジナルのオルゴール制作も行っているそうです。

 

御手洗マークの下にもオルゴールがついています。

f:id:aringo_travel:20211116183823j:plain

 

男女ともについていますね。

f:id:aringo_travel:20211116183919j:plain

鳴らしました(笑)

 

お土産屋さんも充実していましたよ。オルゴールの解説や、実際に聞いて音を感じたりと楽しめました。特に風を送るタイプの大きなオルゴールは、機械の中にオーケストラがいるのでは無いかと感じるほど、音の厚みがありました。

 

また金属的なオルゴールの方も、歯の本数が増えると音域が広がり和音が強調されます。歯の少ないものと比べ、同じ曲でも聴こえ方が変わりました。

 

もう少し長居しても良いくらい満喫出来ました(*^^*)

 

■ザ・ミュージアム松島

■場所…宮城県松島町松島普賢堂33-3

■料金…大人1500円・高校生1000円・小中学生800円・シニア1200円

■時間…平日12時~・土日祝10時~17時

 

鳴子ホテル

 

最後は鳴子温泉へ!日帰り温泉に入ります。つい先日訪れた際(キツネ村ブログの時)に、周りの日帰り温泉が割引になる温泉手形を貰いました。しかし朝方に緊急搬送されてしまったのでリベンジです。

 

f:id:aringo_travel:20211116184016j:plain

 

職場の方からのオススメは、ここ鳴子ホテルの乳白色の玉の湯。

 

f:id:aringo_travel:20211116184025j:plain

日によって男女入れ替えと聞きましたが、丁度玉の湯に入れました。

 

撮影禁止なので中は撮れませんが、木枠が格子状に組まれており狭いエリアが何個もあります。公式サイトから写真をお借りしました↓

f:id:aringo_travel:20211207161636p:plain



f:id:aringo_travel:20211207161743p:plain

 

www.narukohotel.co.jp

 

 

弱アルカリ性でつるつるになります(^^♪日帰りでしたが、泊まっても良いくらい肌馴染みがよく気に入りました。反対側の湯にも入ってみたいです。

 

鳴子温泉郷には日本国内11種類の温泉のうち、9種類が集まっておりお宿によってもさまざまな温泉を楽しめます★

 

■鳴子ホテル

■場所…鳴子温泉湯元36

 

普段のハードスケジュールに対し、とてものんびりとした旅行でした。旅行と言うより日帰りのお出かけですね(*^^*)帰りに日帰り温泉に立ち寄るのも良いものです。締めに温泉が癖になりそう(笑)

 

 

さて来週水曜日のブログは、いよいよ人生初の北海道旅行です!さっぽろ雪まつり2020へ行きました。雪の量は例年より少ないそうですが、何となく行きたくなったので(笑)

 

曾祖母の口癖は「1度でいいから北海道に行ってみたい」母の口癖も「死ぬまでに北海道へ行きたい」と、南国育ちの私達からすると憧れの地。やっと行けます。

 

 

久しぶりに文字数の多いブログになりそうですが、調整します!前編後編で分けたり、できるだけ読みやすいようなブログにします!是非ご覧ください(*^^*)

 

 

河口湖オルゴールのブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

今日も平和です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ありんごのRECOTRIP

recotripp.com

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

161 記念日の仙台さんぽ&ディナー

 

 

 

 

2020年1月上旬

 

 

 

 

東北に来て初めての記念日デートをしてみました。連れられるままにブラブラ。お昼過ぎからのスタートでゆっくりなお出かけです(*^^*)

 

暖かい格好をして、いざスタート。

 

 

ミヤテレマリンリウム

 

最近CMでよく見ていて気になっていたんですよ。なにやら、クラゲや観賞魚が居るそうです。

f:id:aringo_travel:20211102123412j:plain

魚恐怖症ですが、指サイズの熱帯魚は見れます。目がぎょろッとしていないので。あ、金魚はなんだか魚感が強く生々しいので苦手です(笑)

 

 

 

仙台フォーラス8階。行くと大きな看板が出ていて、分かりやすいですよ。

f:id:aringo_travel:20211102123557j:plain

チケット受付の周りが可愛いです。この向かいに壁があり、壁沿いに椅子が並んでいました。

 

 

顔パネルも。

f:id:aringo_travel:20211102123535j:plain

 

 

チケットを購入。

f:id:aringo_travel:20211102123615j:plain

 

■入場券

大人…800円

子供…600円

 

 

さぁ入りました!

f:id:aringo_travel:20211102123459j:plain

クラゲも比較的好きなんですよ。大きくて、ギラギラしていて、目がギョロギョロしている感じの魚が苦手です。あと青い空間。

 

マリンリウムは、カラフルな感じなので歩けました(^^♪

 

 

小さい魚。

f:id:aringo_travel:20211102123708j:plain

 

 

これはちょっと多すぎて怖かったかな。

f:id:aringo_travel:20211102123731j:plain

 

 

小さいです。

f:id:aringo_travel:20211102123745j:plain

 

↓説明

ミスジリュウキュウスズメダイ

f:id:aringo_travel:20211102123800j:plain

スズキ目スズメダイ科に分類される海水魚で、白黒のツートンカラーが特徴的です。日本では和歌山県より下に生息しており、沖縄などでよく見かけます。世界では南アフリカから中央太平洋あたりに生息しています。雑食なので、藻類やプランクトン、底生生物も食べます。

 

 

 

ニモ!

f:id:aringo_travel:20211102123816j:plain

ニモは見れますが、アニメのニモは微妙です。映画館だとダメでしたね。リアルすぎて、本当に海の中にいる感じがしてしまうんですよね。

 

ディズニーシーのストームライダー跡地に出来た、ニモのアトラクションもリアルで怖かったです。それだけ海中の際限度が高いという事ですね!

 

 

ヒラヒラした魚

f:id:aringo_travel:20211102123828j:plain

 

↓説明

チョウチョウウオ

f:id:aringo_travel:20211102123905j:plain

チョウチョウウオの名前はチョウの形に似ているとも、チョウのようにヒラヒラ泳ぐことからとも由来されている。種の中では大型で、大きいものは20cmを超えるものも存在する。

 

 

青い空間が少し怖い。背中がゾワゾワ、、、お化け屋敷に来た時のあの感覚です。

f:id:aringo_travel:20211102123926j:plain

おいで〜と手をかざしていますが、魚って見えているんでしょうか?

 

何も無いような空間↓

f:id:aringo_travel:20211102123947j:plain

 

ニシキアナゴ

f:id:aringo_travel:20211102124002j:plain

フィリピン、モルディブ、日本では琉球列島などに分布しています。体は直径約1cmの円筒形で、体長は最大40cmになります。チンアナゴと似ていますが、チンアナゴはぶつぶつ模様、ニシキアナゴはオレンジの縞模様です。

 

 

小さいふぐですね!これはかわいい!

f:id:aringo_travel:20211102124730j:plain

 

正面です。

f:id:aringo_travel:20211102124745j:plain

感想が可愛いとかではなく、大きさの感想になってしまいますね。動いてるのは見れます。癒されるかどうかと問われると微妙ですが(笑)

 

しかし泳いでいる姿は、浮いているみたいで不思議だなぁとしばらく眺めていられます。

 

 

クラゲ

f:id:aringo_travel:20211102123522j:plain

昔、海月姫(くらげひめ)という漫画を読んでいました。クラゲはデリケートで、四角い水槽に入れると、ぶつかって弱ってしまうそうですが……大丈夫なのでしょうか。

 

クラゲ用の水槽は丸くて、水が循環するタイプが良いそうです。一時期買おうとして、本気で調べていました(*^^*)

 

 

ここ、仙台フォーラスはよくイベントが行われています。最近だと入場無料のスヌーピーイベント、地下1階にてクリスマスマルシェが行われています。公式サイトにて紹介されていますので是非お調べください(^^♪

 

■アクアリウム

■場所…仙台フォーラス8階

■公式サイト

www.forus.co.jp

 

仙台フォーラスの他の階で買ってくれました。

f:id:aringo_travel:20211102125323j:plain

華やかで綺麗です。背が低いので小ぶりな物が似合うと、昔アクセサリーショップで教えてもらいました。勿体なくてなかなか使えません(笑)

 

ウェスティンホテル仙台

 

連れられるままに歩くと、夕食は仙台駅西口のホテルディナーとのこと。驚きました。しっかり考えてくれていた模様。

 

f:id:aringo_travel:20211102124801j:plain

 

エレベーターホールの謎のオブジェ。一般庶民なので、金色を見るだけで高級だなぁと感じます。

 

 

26階にあるレストラン・シンフォニー。

f:id:aringo_travel:20211102124820j:plain

宿泊せずともレストランは利用できるんですね。窓の外のオレンジの光は仙台駅です。

 

 

都会だなぁと感じる乾杯。

f:id:aringo_travel:20211102124838j:plain

 

ここから先はコースメニューでした!

f:id:aringo_travel:20211102124853j:plain

 

f:id:aringo_travel:20211102124906j:plain

 

f:id:aringo_travel:20211102124920j:plain

 

f:id:aringo_travel:20211102124937j:plain

 

f:id:aringo_travel:20211102124955j:plain

 

とにかくオシャレな料理が運ばれてきます。食べて良いのか謎のオシャレ葉っぱ、どう食べるのか正解か謎のソースがかかっていました(笑)

 

高級だなぁと思いながら、こんな贅沢をして大丈夫なのか不安。

f:id:aringo_travel:20211102125120j:plain

 

オシャレなプレートも運ばれてきました。

 

f:id:aringo_travel:20211102125305j:plain

何もしてあげられていないことに罪悪感を感じながらも、ひたすらに嬉しかったです。

 

以前帝国ホテルに行った際もでしたが、最後に写真をプレゼントしていただきました。

f:id:aringo_travel:20211102125412j:plain

カメラで撮るのもいいですが、台紙でいただくのも良いですね(*^^*)

 

ウエスティンホテル仙台では、季節に合わせたアフターヌーンティーも行われていますよ。2021年末頃に行ってきました。クオリティも高く、時間もゆっくりありコストパフォーマンスが良いなと感じましたよ。

アフターヌーンティーのツイート↓

 

■場所…仙台市青葉区一番町1-9-1

■公式サイト

www.the-westin-sendai.com

 

記念日に仙台をお散歩したブログでした。フォーラスのイベント会場も、シンフォニーレストランも季節に合わせたイベントを行っています(*^^*)イベントに合わせてのお出かけもよさそうですね!

 

 

さて、来週水曜日のブログでは伊達家のお墓を見たあと、ザ・ミュージアム松島にてオルゴールを聴いてきました。動画も撮ったので載せます♪伊達家の墓は門が閉まっていたので、遠巻きに見てきました。

 

また来週お会いしましょう(^^♪

 

 

来週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

今日も平和です。

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ありんごのRECOTRIP

recotripp.com

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

158 蔵王きつね村と鳴子温泉

 

 

 

2019年12月後半

 

 

 

 

 

1泊2日の予定でしたが、なんと1日で強制帰宅。最後の方で明かされます。いや〜散々でした!(笑)行きたかった観光地はほぼ行けず。きつねの写真がただひたすら可愛いブログに仕上がっていますよ(*^^*)

 

 

きつね村へGO

 

鳴子(県北)とは反対方向ですが、行ってみたかったので朝から車を走らせます。

 

 

f:id:aringo_travel:20211005170429j:plain

正面の山並みが綺麗。

 

 

右奥の山は蔵王連山でしょうか。

f:id:aringo_travel:20211005170505j:plain

雪雲に包まれています。

 

 

f:id:aringo_travel:20211005170604j:plain

 

↑↓クジラのような大きな雲の塊。輪郭がはっきりしていて、夏の雲のように見えます。

 

f:id:aringo_travel:20211005170614j:plain

 

 

白石市で高速道路を降ります。

f:id:aringo_travel:20211005170639j:plain

 

少しづつ蔵王連峰が近くなってきましたよ。

 

f:id:aringo_travel:20211005170652j:plain

雲がかかっていますね。

 

f:id:aringo_travel:20211005170725j:plain

 

何も無い一本道。

f:id:aringo_travel:20211005170740j:plain

見晴らしが良いです。

 

 

f:id:aringo_travel:20211005170808j:plain

ちょっと山道。

 

 

f:id:aringo_travel:20211005170828j:plain

路肩に雪がちらほら。日陰は溶けにくいですね。

 

 

蔵王エコーラインの看板

f:id:aringo_travel:20211005170852j:plain

急遽向かってみることに。この時はまだ蔵王の雪深さを知りませんでした(笑)

 

 

遠刈田温泉を通過するので記念に。

f:id:aringo_travel:20211005171148j:plain

2020の初め頃だったかな。遠刈田温泉に来たので、近々ブログになると思います。

 

 

蔵王エコーラインの看板に従い進みます。

f:id:aringo_travel:20211005170934j:plain

 

存在感のある大きな鳥居。

f:id:aringo_travel:20211005170950j:plain

橋を渡ります。

 

f:id:aringo_travel:20211005171003j:plain

橋を渡った途端から雪深さが増しました。スタッドレスを履いていないので、ここまでで諦めてUターン。しかし地面が凍っているので細心の注意を払います。

 

なんと蔵王エコーラインは11月頃から通行止めなんですって。確かに標高高いですし、雪も積もりますよね。引き返して良かったです。

 

 

さぁて市街地へ戻りましょ。

f:id:aringo_travel:20211005171224j:plain

 

季節を変えて、雪ではないときにエコーラインリベンジしたいです。

f:id:aringo_travel:20211005171348j:plain

 

 

f:id:aringo_travel:20211005171430j:plain

キツネかと思いきや、注意表記は可愛いたぬき↑

 

蔵王キツネ村

 

白石インターを降りて約15km、信号のほぼない山道を20分。映画:子ぎつねヘレンに出演協力したことでも知られる、日本唯一のキツネ村です(^^♪

 

 

屈強そうなゴリラがお出迎えです(笑)

f:id:aringo_travel:20211005171454j:plain

 

真似↓

f:id:aringo_travel:20211005171530j:plain

駐車場は広いですよ。第1~3まであり、約750台。午前中ですが100台ほどは停まっています。

 

 

免責事項

f:id:aringo_travel:20211005171543j:plain

当村は普通の動物園ではありません。危険です。ケアや物損は保証できません。全て自己責任です。※了承した上でご入村となります※

 

 

ここにも注意書き。

f:id:aringo_travel:20211005171600j:plain

キツネの檻に人間が入る施設です。(十分な注意が必要です)

 

チケット売り場の周りにも、張り紙がたくさんで物々しい雰囲気。

f:id:aringo_travel:20211005171619j:plain

手書き間満載の張り紙も。

 

f:id:aringo_travel:20211005171633j:plain

・至近距離やしゃがんで撮影しない・携帯など落し物はしない。キツネは持って行って壊して埋めます・キツネに勝手に触らない。寝てても近寄らない・キツネの餌やりは専用餌場で専用の餌を

 

f:id:aringo_travel:20211005171659j:plain

・ポケットの中のガサガサ音をたてない。餌と思ってかみつきます

 

更にひらひらしたスカートや、黒いタイツ、柄物のタイツを蛇だと思って嚙みついてしまうこともあるんだとか。注意事項が沢山です。

 

 

檻に入っているエリアもあります。

ホッキョクギツネ

f:id:aringo_travel:20211005171742j:plain

 

人間が檻の中に入るエリアへ。ちょっとした緊張感に包まれます。入ってすぐ目につくのは、エキノコックスについての説明です。

f:id:aringo_travel:20211005171819j:plain

この施設は検査などをしており、大丈夫そうですね。しかし油断大敵ですので、手洗いなどはしっかりしましょう。

 

 

キツネとご対面です!冬毛でモコモコ

f:id:aringo_travel:20211005171803j:plain

 

なにやら喧嘩をしています。

f:id:aringo_travel:20211005171843j:plain

 

f:id:aringo_travel:20211005171856j:plain

 

 

 

キツネが沢山ですよ。見る分にはとても可愛いです。

f:id:aringo_travel:20211005171908j:plain

 

f:id:aringo_travel:20211005171921j:plain

 

 

売っているご飯をあげました。

f:id:aringo_travel:20211005172036j:plain

 

 

遠くから見ている子が可愛くて、頑張って呼びます。

f:id:aringo_travel:20211005172022j:plain

見上げてくるのがたまんないです(*^^*)

f:id:aringo_travel:20211005171933j:plain

 

ポストカードになりそうな1枚

f:id:aringo_travel:20211005171955j:plain

 

遠くから見るとこんな感じ。

 

f:id:aringo_travel:20211005172055j:plain

 

f:id:aringo_travel:20211005172129j:plain

どんどん集まります(笑)

 

 

近づいた訳ではなく、この石垣から降りてきました↓

f:id:aringo_travel:20211005172205j:plain

突然降りてきましたが、大人しい。ふわふわしています。

 

そのままどこかへ。

f:id:aringo_travel:20211005172225j:plain

後ろ姿なんて滅多に見れませんね!しっぽがふわふわですよ。可愛い。

 

 

木の幹に入っていたり

f:id:aringo_travel:20211005172241j:plain

 

並んでいたり

f:id:aringo_travel:20211005172256j:plain

のびのびとした姿を見学できます。

 

キツネ村ということで、稲荷神社も。

f:id:aringo_travel:20211005172312j:plain

 

 

日向ぼっこ中ですね。

f:id:aringo_travel:20211005172419j:plain

 

人馴れしているため、急に足元に来たり。

f:id:aringo_travel:20211005172434j:plain

 

キツネだんごが沢山落ちています(笑)

f:id:aringo_travel:20211005172504j:plain

 

 

f:id:aringo_travel:20211005172449j:plain

最初は襲われるんじゃ無いかとか、注意書きに不安になっていましたが今回は無事に生還。

 

 

時間帯にもよりますが、人数限定できつねだっこ体験もできますよ★

 

自然そのままなので何があるかは分かりません。自己責任ですね!注意書き+店員さんからの最終確認もありますよ。お出かけの際はキツネとの距離感を大切に★

 

■蔵王キツネ村

■場所…宮城県白石市福岡八宮字川原子11-3

■時間…9~17時(冬季16時)

■定休日…毎週水曜日

■チケット…大人1000円/小学生以下無料/餌100円

 

 

 

さて県南から県北へ移動しましょう!蔵王キツネ村から鳴子温泉郷までは121km、約2時間。下道だと117km、2時間50分

f:id:aringo_travel:20211005172542j:plain

パーキングの入口にある、The北国っぽい木にテンションが上がります。ハリーポッターに出てきそうだねって話しました。

 

 

ざっとこんな感じ。

f:id:aringo_travel:20211005172604j:plain

青森のりんごパイが入っています(笑)気になるなぁとずっと思っていましたが、大体のお土産屋さんは箱で売っているのに対してここは単品で売っていたんですよ。

自分へのちょっとしたお土産に最適ですね!

 

 

古川インターで高速をおります。ぼこぼこした山。

f:id:aringo_travel:20211005172622j:plain

小さい山が合わさってぼこぼこ。

 

こけしの看板。

f:id:aringo_travel:20211005172640j:plain

そういえば、ここ鳴子温泉・蔵王近くの遠刈田温泉・福島の土湯温泉はこけしが有名とテレビで見ました。

 

絵付体験などもあるそうですよ(*^^*)

 

大通りから一本入ると、道幅がぐっと狭くなります。

f:id:aringo_travel:20211005172701j:plain

レトロな土産屋、宿屋の看板が迫っています。温泉街に来た感じがしますね。

 

少し開けたところに気になる建物を見つけました。

f:id:aringo_travel:20211005172720j:plain

先に宿へチェックインします。ここには後で来ましょう。こけしの見ている方向に、鳴子温泉駅もありましたよ

 

大江戸温泉物語

 

着きました〜!選んだ理由は口コミが良かったのと、値段。朝夕バイキング付きでお手頃価格でした。

f:id:aringo_travel:20211005172733j:plain

入口前で1人だけ車をおりて、一人は少し離れた駐車場へ。少し遠かったのと、宿はちょっとした坂の上で道が凍っていたので危ないかな。

 

大江戸温泉物語は鳴子に二箇所ありますので、雪の日は下(駐車場がある方)の温泉が良いかもしれませんね。

 

 

大江戸温泉物語といえば、浴衣が自由に選べます(*^^*)

f:id:aringo_travel:20211005172759j:plain

チェックインをすませ、お部屋へ。

 

f:id:aringo_travel:20211005172817j:plain

清潔感のある雰囲気です。お部屋はすぐに散らかりました(笑)

 

 

鳴子温泉郷の散策

 

さっそくご当地マンホール。

f:id:aringo_travel:20211005172833j:plain

こけしの里鳴子。かわいいこけしです。

 

少し暗い。東北に来て日の入りが早いなぁと感じます。

f:id:aringo_travel:20211005172857j:plain

11月2日頃、紅葉を見に行きましたが15時で夕方過ぎのような日の傾き方。16時半前にはもう薄暗く、17時で真っ暗でした。本当に早いです。

 

 

鴨うーめん

f:id:aringo_travel:20211005172912j:plain

気になりましたが、夕食がバイキングなのでパス。

 

 

先程車から見たこけしと建物です。

f:id:aringo_travel:20211005172946j:plain

左側の子のような、まるっこいこけしもあるんですね!

 

こけしの見る方向には鳴子駅、ここから来る方も目立ちました。

f:id:aringo_travel:20211005172928j:plain

それにしても地面がつるつるです。試しに見に行こうかと思いましたが、滑ってコケたので断念。慣れている方はすいすい歩いていました。

 

 

建物の中は暖房が効いています。

f:id:aringo_travel:20211005172958j:plain

手湯。

 

少し前に飯坂温泉に行った時、初めて手湯に触れましたが案外あるものなんですね!

f:id:aringo_travel:20211005173029j:plain

ぽかぽか〜。随分冷えてしまっていたので生き返ります。

 

ふわふわの雪で遊ぶ大人。

f:id:aringo_travel:20211005173100j:plain

私も一緒になって遊びます(笑)この約2ヶ月後にさっぽろ雪まつり、北海道旅行を予定しているんです。

 

 

宮城の雪でこの盛り上がり様ですし、北海道が楽しみでなりません。

f:id:aringo_travel:20211005173115j:plain

 

ふわふわの雪での合戦。(人生初)

f:id:aringo_travel:20211005173133j:plain

雪が当たってもふわふわで服が汚れませんでした。東京にいた頃、数回降りましたがべちゃべちゃ&どろどろだったんですよ。

 

f:id:aringo_travel:20211005173148j:plain

 

せっかく手湯で温まったのに、しばらく外にいました。

f:id:aringo_travel:20211005173205j:plain

 

とつぜん雪玉を作り出す↓

f:id:aringo_travel:20211005173222j:plain

 

雪だるま!

f:id:aringo_travel:20211005173240j:plain

 

そろそろ暗いなぁとのんびりしていたら、イルミネーションが点灯(*^^*)

f:id:aringo_travel:20211005173301j:plain

 

さぁて宿へ戻るか…と。ここから先がてんやわんや。救急車で運ばれたりと大変でした。

 

 

さて来週水曜日のブログは「東北1年目☆まとめ」編です!ブログ一挙公開のまとめ&ちょっと追加など明るい内容です(笑)ぜひご覧下さい(*^^*)

 

 

 

 

先週のブログ↓

 

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ありんごのRECOTRIP

recotripp.com

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

157 クリスマスの仙台さんぽ

 

 

 

 

2019年12月25日

 

 

 

仙台の街中を歩いてみただけの日常ブログです(*^^*)普段は情報量多めの旅行ブログがメインですが、たまにはいいですね!

 

 

 

仙台を軽くお散歩したり、クリスマスプレゼントに喜んだりとただの日記です(^^♪東北に来て初めてのクリスマスは冷え込みが強く震えています(笑)

 

しかし、雪国の家は冷えにくいような気がしますよ!実家(宮崎県)なんて、夏に合わせた家の造りなので天井が高かったり風の通る造りなので底冷えがしていました。

家の中が暖かいので東北の冬を越せそうな気がします(^^♪

 

仙台駅東口ViVi

 

ヨドバシカメラのある方が東口です。仙台駅に隣接しているViViの前を通りかかりました。

f:id:aringo_travel:20211005165416j:plain

 

プリクラを撮るために来てみましたが、大きなクリスマスツリーを発見★気道が狭まるような冷たい空気も相まって、改めて冬を実感。それにしても寒い…。

 

大きいクリスマスツリーって見ているだけでわくわくします。大きいクリスマスツリーと沢山のプレゼントボックスは永遠の憧れ♪

 

アーケード

 

仙台駅前からの商店街、ハピナ名掛丁を通ります。名前の由来は、仙台藩政時代に「名懸組」の屋敷があったからだそう。

 

さらに進むとアーケード通りは名を変え、クリスロード商店街となります。元々中央通りと呼ばれていたところです!日本大震災の後から、無料Wifiスポットの提供をしている場所でもありますよ。

 

クリスロードを歩いていると巨大なバルーンが……!

f:id:aringo_travel:20211005165259j:plain

福の神・仙台四郎の祀られている三瀧山不動院のすぐ横に、大きなバルーン。お顔を見た感じだと、仙台四郎をモチーフにしているようにも見えます。

 

 

幕末から明治にかけて実在した方なんですよ。知的しょうがいがあり会話はあまりできなかったようですが、仙台四郎が行く店は繁盛すると話題になりました。死後は仙台四郎の写真や飾りを置くと繁盛するといわれ、商売繁盛の神として祀られるようになったのだとか。私も実家に置物やのれんを贈りました。

 

大体の観光地に、仙台四郎の置物やモチーフの飾りがあるように感じます。青葉城のお土産屋さんや、松島の通り沿いの土産店にもありましたよ。

 

f:id:aringo_travel:20211005165346j:plain

2019の冬はこんなにお店がありましたが、新型コロナウィルスの影響で2021年にはシャッター店が増えています。新しいお店も出店しているとは思いますが、ガランと空いた場所が目立ちますよ。

 

 

つけ麺 らぁ麺 油そば六郎

 

お店の看板が気になったので来てみました。いつも並んでいるのも見ていたんです。入口が狭く地下に降りるので隠れ家のよう。携帯の電波は届きませんでした(笑)

 

 

f:id:aringo_travel:20211005165438j:plain

油そば。

 

初めて食べましたが、まず見た目から良い。半熟卵が程良いんですよ、中身がトロッと出ているものもまぁ好きですが個人的には固まる手前の半熟なこの感じが嬉しいです。食べる前から胸が躍ります。

 

しかもなんとこってり濃いめの油そばや、チャーシューに合わせてか、たまごは素材の味系(味玉ですが控えめ)!めんまも控えめ!丁度良いバランス。

 

チャーシューが縦長というかほぐしタイプで、他と一緒に口に運びやすいです。おいしかったので1枚にかぶりつきたい気持ちもありますが(笑)

 

油そばをそもそも初めて食べたので、他と比べられませんがまた行きたいと思ったくらいに私は好きな味です♪常連さんも多めでした!形態の電波は届かなかったのと、階段を下りた先の入口天井が低いので高身長の方はご注意ください(笑)

 

■六朗

■場所…仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル B1F

 

 

クリスマスと言えば

 

スリーコインズで買ってきたクリスマス飾りです!遅い気もしますが、当日に飾り付け(笑)

 

f:id:aringo_travel:20211005165519j:plain

 

初めて買いました。

 

f:id:aringo_travel:20211005165458j:plain

 

実家ではクリスマスツリーも、飾りも置いていなかったんです。赤と緑の飾りで、クリスマス感が増しましたね(*^^*)

 

 

そして翌朝は部屋に大きなプレゼント!

f:id:aringo_travel:20211005165639j:plain

クリスマスプレゼントはこうでなくっちゃ!とは思いつつ大きすぎます(笑)それにしてもこんなに大きな袋売ってるんですね!コンピュータミシンが入っていました。有難い。

 

brotherというミシンを貰いましたが、最近のミシンはすごいですよ!自動で布送りをしてくれたり、縫い方の種類があったり、糸の通し方が機械本体に書いてあるので説明書不要でした!

 

職場のクリスマス

 

職場でいただいたクリスマスケーキやチキン(^^♪

f:id:aringo_travel:20211005165533j:plain

とても嬉しいです。ホールケーキだ!と盛り上がりました(*^^*)最近は色々なケーキが売っていますが、真っ白い生クリームのケーキがクリスマスっぽくて好きです。

 

 

なんとチキンもあるんですよ!

f:id:aringo_travel:20211005165544j:plain

銀色の取っ手付きで嬉しい!実家を出てから、クリスマスはケーキを食べても、チキンを食べていなかったんです。美味しい(T^T)ありがとうございます。

 

 

あとがき

 

クリスマスに雪が降るかなぁなんてワクワクしていましたが、降らず。さぁいつ降るかな。この辺りから先のブログは、まだまだ東北が続くので雪も出てくると思います(*^^*)

 

 

さて来週水曜日のブログは、蔵王キツネ村&鳴子温泉です。誕生日旅行として行きましたが、なんとここでハプニングが(笑)いやぁ一生忘れらないかな(笑)ぜひご覧下さい!

 

 

今日も平和です。

 

 

 

来週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ありんごのRECOTRIP

recotripp.com

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

 

 

156 仙台光のページェント2019

 

 

 

 

2019年12月20日(金)

 

 

 

 

 

東北での初めての冬です。とても寒いとは聞いていましたが、12月に入り既に寒くて冬眠してしまいそう。

 

いやまぁ宮崎県(南部平野部)も、寒いといえば寒いですが私のアイコンやヘッダー画像を見てわかるように年中日差しが強いです(笑)アイコンはお正月に食べたマンゴーソフト。ブログヘッダーは初詣で訪れた鵜戸神宮の海なんですよ。

 

寒さなんて雨の日か夜だけ。寒い時期は一瞬ですよ一瞬。お正月に都井岬行った時なんか、なんだかんだ暑くて長袖1枚で汗かきました(笑)

 

 

越冬できるかなぁ。

 

 

仙台駅のスノードーム

巨大なスノードームが目を引きます。

f:id:aringo_travel:20210916125251j:plain

仙台駅は季節に合わせた飾りが良いですよね(*^^*)

 

三越のライオン

 

今日のお宿はスーパーホテルInn仙台・国分町です。定禅寺通り沿いにあり、お部屋からも光のページェントが見えます。

 

 

ホテルに向かっている途中に見つけたライオン。

f:id:aringo_travel:20210916123352j:plain

クリスマスの格好をしています。なんとこのライオンとてもオシャレで、ハロウィンシーズンは魔女の帽子やマントを着ていました。

 

 

2匹ともお揃いです。

f:id:aringo_travel:20210916123611j:plain

赤と緑ってクリスマスカラーなんですよね。私は某大人気ゲームの兄弟を想像したため「左(緑)が弟なんだね」と言い、周りをキョトンとさせました(笑)

 

光のページェント

1986年から30年以上も続くイルミネーションです。企画段階での名前は「ケヤキ・イルミ」だったそうですが今の名前になりました。直訳すると「光の野外劇」

 

光のページェントは曜日によっても点灯時間が異なるので、公式サイトなどで調べてから足を運ばれてくださいね(*^^*)

 

 

チェックイン手続きをしたり、ショッピングをするとあっという間に日が暮れます。頃合いを見て定禅寺通りへ向かいました。

f:id:aringo_travel:20210916124105j:plain

右のもさっとした木の辺りが、勾当台公園です。地下鉄の勾当台公園駅は私の真後ろあたり。

 

電車を利用の際は2パターン。

仙台駅   ▷▶︎アーケードのイルミネーションやお買い物も楽しみたい時におすすめ。

勾当台公園駅▷▶︎地下鉄を出てすぐ目の前が会場。

 

f:id:aringo_travel:20210916124127j:plain

人も車も多いです。

 

f:id:aringo_travel:20210916124202j:plain

青信号になっても、しばらく止まっている車が居たり危ない。警備員さんが沢山いるので安心感はあります。

 

 

f:id:aringo_travel:20210916124252j:plain

画面の奥までずっと続いています。

 

勾当台公園

 

いつもは広場ですが、スケートリンクができています。

f:id:aringo_travel:20210916124334j:plain

仙台は、日本のフィギュアスケート発祥の地なんだとか。

 

■営業時間…15~21時(6日のみ12~16時)

土日祝…12~21時

23~25日…12時~21時
■料金…900円(貸し靴料含む)

 

スケート教室も行っていました(^^♪

 

 

名物の屋台もあります。

f:id:aringo_travel:20210916124418j:plain

冷えるので、温かいご飯が嬉しい(*^^*)

 

仙台のB級グルメマーボー焼きそば

f:id:aringo_travel:20210916124502j:plain

仙台で遊ぶ時は、牛タンか麻婆焼きそばを食べています(笑)あとずんだシェイク。必ずと言っていいほど食べます。

 

 

f:id:aringo_travel:20210916124924j:plain

名前の通り麻婆豆腐と焼きそばです。麺がモチモチっとしたちぢれ麺、餡がよく絡みます。麺や具はお店によって異なりますよ。ネギが多いのも後味サッパリで合いますね!

 

 

暫定1位で好きな麻婆焼きそばは仙台駅PARCO1階の口福吉祥シーロンです。ちょっと高級寄りのお店で店内がおしゃれですし、味も確かです(^^♪

 

 

勾当台公園を背に、西公園の方向を見ています。

f:id:aringo_travel:20210916124946j:plain

今車が通っているここが定禅寺通り。イベントの際は、歩行者天国になります。

 

 

 

画面の中央奥まで光のトンネルが続くため、光が密集しています。どうにかして綺麗に撮れないか模索。

f:id:aringo_travel:20210916125036j:plain

 

f:id:aringo_travel:20210916125126j:plain

 

f:id:aringo_travel:20210916125140j:plain

 

f:id:aringo_travel:20210916125210j:plain

うーんなかなか難しいですね。

 

 

スーパーホテルInn仙台・国分町

 

最近ハマっているホテルです。この間の青森・岩手編では弘前・盛岡に泊まりました。東京だと浅草にも泊まりましたね。

 

 

安定の接客力の高さ。他店舗では言われませんでしたが「前回は盛岡での利用ありがとうございました」のようなことを言われましたよ。驚きました。嬉しいですね。

 

 

さぁ客室は…!

f:id:aringo_travel:20210916125408j:plain

ちょうど目の前に灯りが見えます!

 

早めに取ったので2人で7000円(朝食・温泉付き)です。この景色でこの価格は安すぎ。定禅寺通り沿いのホテルはこの時期アホみたいに高いんですよ。

 

それにしても綺麗です。

f:id:aringo_travel:20210916125437j:plain

いやぁ想像を超えてきました!目の前が光の海。

 

この景色を眺めながらのデザートは、贅沢すぎます。

f:id:aringo_travel:20210916125423j:plain

宮城の果物屋さん︰いたがきのケーキ2個

国分町のミスタードーナツ︰ポケモンドーナツ

 

 

お部屋は他店舗に比べ狭め。ビジネスホテルですから仕方ないかなと思いましたが、あとで副支配人の方に聞くと、建物自体が古いんだそう。古いと聞いた上でロビーなどを見ると、綺麗に保てているなと感じましたよ。

 

 

3階の朝食コーナーからも。

f:id:aringo_travel:20210916125354j:plain

2019年に気に入り、2020年も泊まったんです。その時は無料アルコールバーが出来ており、サービスが良すぎましたよ。ツイートもしました。ブログに書いたらここに貼りますね(^^♪

 

 

さて夕食は近くの吉野家へ。

f:id:aringo_travel:20210916124015j:plain

チェーン店らしいです。初めて来ました(*^^*)注文してすぐ出てきましたし、温かい日本食は落ち着きますね。

 

■吉野家仙台定禅寺通り店

 

 

 

サンタパレード(22日)

20~21日にホテルにてイルミネーションを楽しみましたが、こちらは22日。宿泊したときはサンタパレードのことを知りませんでした。今回は日帰り。

 

ちょうど良い機会なので、このブログにくっつけちゃいます★

 


パレード1回目→17時30~17時55
パレード2回目→19時25~19時45

 

 

念の為お顔を隠しています。

f:id:aringo_travel:20210916125637j:plain

 

周りで見ていた小さい子たちが、サンタさんだー!と盛り上がるような微笑ましい様子も。

f:id:aringo_travel:20210916130350j:plain

 

 

るーぷる仙台バスも来ました。

f:id:aringo_travel:20210916130458j:plain

突然ライトが見えて驚きましたよ(笑)

 

 

後ろ姿ですが、宮城のPRキャラクターむすび丸です。

f:id:aringo_travel:20210916130534j:plain

 

光る特大サンタは目を引きますね!

f:id:aringo_travel:20210916131219j:plain

 

ゾロゾロ

f:id:aringo_travel:20210916131333j:plain

 

ゾロゾロ

f:id:aringo_travel:20210916131439j:plain

今は個人で衣装を用意するため、様々なサンタがいたり団体で統一感のある衣装もあります。昔は実行委員会が用意していたんですって。サンタクロースの仮想を競う、サンタコンテストもあったとの事で、見てみたかったです(^^♪

 

 

宮城といえば楽天イーグルス!

f:id:aringo_travel:20210916131516j:plain

 

名前がわかりませんが、野球のキャラクターですね!

f:id:aringo_travel:20210916131625j:plain

 

寒いのにチアガールも!

f:id:aringo_travel:20210916131644j:plain

f:id:aringo_travel:20210916131701j:plain

抽選で一般サンタクロース参加できたそうですよ(参加費:大人1500円・小中1000円)。※飛び入り参加はできません※

 

途中からは、ブログ用にお顔の見えない後ろ姿を撮り始めました。皆さん良い笑顔でしたよ(^^♪

 

 

おでんや だいすけ

 

冷えたからだを温めようかと、国分町で人気のおでん屋さんへ。

f:id:aringo_travel:20210916131724j:plain

静岡おでんということしか聞いていませんが、口コミでよく聞くんですよ。沁みる味だと聞くので気になって来てみた次第です。

 

f:id:aringo_travel:20210916131737j:plain

なんともう閉店?!聞くと、席数が少なくおでんの仕込みの具合もあって、ある程度人が入ると閉めてしまうんだそう。人気店ですね。ぜひリベンジしたいです。

 

■おでんやだいすけ

■場所…国分町2丁目9-37

 

 

 

今日のお宿、スーパーホテルは全国各地で利用していますし、2020年の光のページェントの際も宿泊しました。が。

 

■スーパーホテルInn仙台・国分町

■場所…国分町2丁目14-23

■2021.2.13の東北地震の影響で閉館■

 

2年連続で足を運んでおり、2021の冬も行こうと思っていました。なんと地震で建物に問題が出たため閉館だとか。残念でなりません。

 

2020年のブログができ次第ここにも貼ります。

 

 

 

さて来週水曜日のブログは、クリスマスの仙台さんぽです。内容は今回よりも薄く、アーケードのサンタクロース仙台四郎を見たり、仙台駅近くにある隠れ家的な地下にあるつけ麺を食べたり。

 

是非ご覧ください(^^♪

 

来週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

今日も平和です。

 

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ありんごのRECOTRIP

recotripp.com

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓