2016年10月9日
またまた埼玉県秩父市に行きました~!何回目だろう。3回目?かな。秩父って魅力が多いんです。地元の次に心落ち着く好きな町です。
今回は第二の故郷(?)秩父市の龍勢祭りに行ってきました~!ポスターやメディアで見聞きしたことがあり存在は知っておりました。今年はお休みもとれたのでいってみようかなと。もちろん連休なんて頂けないので日帰りです。
毎回恒例東京都池袋駅から電車に乗ります。これも毎回恒例レッドアローに乗りました。都心から約1時間30分西武秩父駅からは会場までの巡回バスで移動。
たくさん人が乗っていました。電車を使用するとどうしても昼前到着です…。前日から泊まり込みの方などもいるのでしょうか…?大賑わいしていました。
龍勢祭りの内容についてですが、先にポスターをご覧ください
あの日みた花の名前を僕達はまだ知らないが使用されています(*^^*)すきな作品で、最初に秩父に来た際もいろいろとめぐりました。またこのアニメの声優さんも龍勢祭りの会場に呼ばれたりと、かかわっているようです!キャラクターののぼりも出ています。
このうち上がる様子が龍の昇天の姿に似ていることから「龍勢」と呼ばれています。漢字もかっこいいです。
祭りは約400年も続いています。毎年10月の第2日曜日開催。椋神社の例大祭で行われる、国の重要無形民俗文化財です。2018年に指定されたのでこの時(2016)はまだ指定される前ですが…。重要無形民俗文化財というと秋田のなまはげや、富山の菅笠もあげられますね!
龍勢の打ち上げは椋神社から300mほど離れた場所のあるこの櫓から行われます。
櫓のたかさは約25m。打ち上げ前に口上(こうじょう)が読み上げられます。内容は様々で龍勢の紹介や意気込みなどが、約3分間読み上げられます。この時の独特なリズムが、なんだか気持ちを奮い立たせてくれ心地よく私は好きです(*^^*)
大体朝8:40~スタート20ほどの団体が出場します。ここからは龍勢の様子をご覧ください。
口上が終わった瞬間龍勢が勢いよく噴射!
どんどん昇っていきます。観客からは「のぼれーーーー!」「いけぇぇぇぇえぇえ!」の掛け声。
まだまだ昇ります。結構高いところまで行くんですね!昇りきったちょっと下降して
色とりどりの煙が出てパラシュートが落下します。
ここまでが大体の一連の流れです。色付きの煙の出かたやどこまで昇るか飛ぶかなど、団体によってさまざまでした。
なかには打ち上がることなく、筒が爆発してしまうものもあったり、打ちあがり方が異なったりそれぞれです。団体名はちょっとおおすぎて覚えきれませんでしたが、「〇〇が打ち上げるらしいよ!見に行こう」「さっきの〇〇のとこのよかったね」「角の息子さんも参加してる〇〇の龍勢そろそろ?」と団体名での会話も耳にしました。
だれだれの息子さん、同級生が~などの会話も聞こえ、地域性の高いお祭りなんだなぁと。確かに知り合い同士が多かった気もします。
ばっちり屋台も楽しんできました。唐揚げとじゃがバターそしてかき氷もいただいてきました。秩父ならではのみそポテトの屋台もありましたが行列でしたよ。
今回は本当に龍勢祭りのことしか書いていませんので普段に比べて薄いです💧m(_ _)mということで過去の埼玉県秩父市のブログを一挙大公開!!!ここに書いていない秩父の良いとこなど様々です✨
2015年初めての秩父。芝桜&あの花(アニメ)巡りです。
2016年の芝桜です。この年は長瀞のライン下り(川下り)もしてきました。
2017年の芝桜↓
2018年↓
まだ行っていませんが三峯神社や宝登山神社などの素敵な場所や、毎年12月に開催される秩父夜祭など、魅力がまだまだ詰まっています。1度では飽き足らず、何度も足を運びたくなるここ埼玉県秩父市です。
ぜひお目当てのイベントを見つけ参加されてみてください。みなさんとってもお優しかったです。
次回は 君の名は。が公開した頃のブログ。君の名は。に登場する新宿に行ってきました。君の名は。好きの方向けな聖地巡りのようになってます。映画に登場した場所を何カ所か行ってみたので是非!三葉の方は遠いので、瀧くんが住んでいる東京都の新宿周辺限定ですが。
来週のブログ↓
先週のブログ↓
また来週お会いしましょう★
ありんごのTwitter↓
@aringo_travel
https://twitter.com/aringo_travel?s=06
ありんごのインスタ↓↓
a_aringo22
ぷち旅行プランのご依頼↓↓
https://coconala.com/services/650776
読者になるボタンはこちら↓↓↓
<iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/aringo_travel/aringo-travel.hatenablog.com/subscribe/iframe" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe>