2018年6月30日
タイトルに大きくディズニーシー!とありますが今回はご飯がメインです(*^^*)
毎回言っておりますが「ディズニーはよく行くのに写真がほぼなくあまり記事になっていません!」今回はご飯場所の写真やディズニーリゾート35周年記念などの写真があり何とか記事になりました💧
私服で行きパークに入った途端、リュックに忍ばせていたディズニー服を上から着ます✨そしてサングラスをつけてチケット入れを首から下げれば〜!
↓完成!
プーさんが好きです(笑)冬はプーさんのトレーナーを着て、全身プーさんになります☆プーさんのハニーハント近くで販売してある、プーさんのバケット(ポップコーン入れ)は今回置いてきました💧ちなみにプーさんのポップコーンははちみつ味で美味しいです🐝⋆︎*゚∗🍯
いつもならこの時期の最高気温は23~26度ですがなんと!なんとっ!この日の気温は32度!(体感は35度以上)灼熱のディズニーシーです(笑)
35周年のイベントとしてオブジェもあちこちにあります。「ハピエストミッキースポット」です☆
各テーマポートに置かれておりエリアに合わせたデザインです。ランド&シーで合計35体もいます!(イベントが始まった当初は20体で少しずつ増え、結果的に35体です)
スペシャルグッズである「ハピエストメモリーメーカー」(2300円)をもって行くとミッキーからのメッセージを受け取れます!
暑すぎることもあり見て回る程度の感じでした💦持っている人が時々いるなぁ程度の認識でした。
青い空に木々の緑が映えますね!
マーメイドラグーンで撮りました↓私の好きなマンゴージュース✨こちら濃厚で美味しいので3回ほど連続して購入しました💸💸💸
ちなみに暑い時や雨の日は、写真中央にちらっと見えるマーメイドラグーンの中が人気✨雨風しのげて地下空間はとっても広いです!アリエルのショーが見れたりアトラクションも様々集まっています(*^^*)
切り絵もして頂けます!
切り絵師が目の前で切ってくれます!
※2018年6月30日情報
◆場所…スリーピング・ホエールショップ
◆値段…1人 920円
2人 1840円
3人 2750円
4人 3670円
まだ開園まもなくですが既に暑さにやられそうなので日影に座りました💧
記録的な猛暑のせい(笑)で空いている気がします!暑すぎますがラッキー☆
いつも見る場所(橋の日影)からショーも見てきました!場所取り中です。
まだ始まる前なので船が出ています。ディズニーシーは運河が一周しており船に乗ってパーク内を移動できます🚢⚓ショーが始まる少し前から船や、ベネッィアンゴンドラは一時中断になります。
さぁ!ショーが始まりました!
あれ、1隻しか出てこない…。周りにもあまり観客がいない…。
実は本日、風が強すぎるため船があまり出ないとの事💧確かに、危ないですよね。風が強い中で万が一の事があっては大変なので。ショーだけでなく花火やパレードも天候に左右されてしまいます💧
いつもより沢山手を振ってくれたように感じました✨
さぁこの後はいよいよメインのお食事です✨
ディズニーシーには大きな船がありますが、その船の中での食事です✨「SSコロンビア・ダイニングルーム」と言います✨
入り口から素敵!入った所はこうなっています。
貴族になった気分です(*^^*)
よく、ディズニーランドだとバイキングの食事場所を予約し食べておりますが、こちらは初めてです✨
カーテンや内装にもこだわりが見られます👀さすがディズニー…。
予約をしていたのでスムーズに入れました。席へ案内されます。
この格好(ディズニーシャツ)で良いのかななんてきょろきょろしちゃいました💦
メニューもオシャレ!
英字には疎いですがカッコ良さが伝わってきます。
メニューはこんな感じでした。
拡大↓
飲み物のメニュー↓↓
せっかくなので+1000円の35周年限定スプーンを付けてもらいました(*`・ω・´)
どんどん運ばれてきます(*^^*)こちらは「海老とホタテ貝のマリネクスクスサラダとコンソメジュレ添え」
デザートには35周年の飾りがありました(*^^*)
すごくオシャレで見てるだけでお腹いっぱいでした!食べ終わった後は最後のショーを見に場所取りへ行きます。割と普段高確率で当選するBBB(ビック・バンド・ビート)は今回落選してしまいました…。
普段は買いませんが35周年デザインの風船です↓
あとはファンタズミック!の場所取りです。※2020年3月25日で終了
景色はこんな感じです。プロメテウス火山が目の前です!座って待っています(*^^*)
いつもの流れなのでここに座ってこの景色を見ていると「今回も楽しかったな」なんて早くも感想モードです…。
しばらく待ちながら今回の感想。
今から見るファンタズミック!は魔法使いの弟子ミッキーがイマジネーションの力を信じて、ディズニーファンタジーの世界を創造していくショーです。巨大なドラゴンが出たりレーザー光線、沢山のキャラクター達も登場します(⌒∇⌒)
さぁ始まりました〜〜
頑張って撮ってみました。📷
白飛びしてしまうので 撮るのをやめてここからは動画にしました💧
無事にショーも終わりお開きムードも漂う頃・・・ここからが本番です!気合い入れてお土産を買います。(※早めに買う方が空いています※)
ショーウィンドウも35周年(*`・ω・´)
この後風船を持って帰るのがすっごく大変だったという事だけ記しておきますね(笑)レストランは様々ありますが予約をされるのが確実ですね💧当日も行くことは出来る所が数箇所ありますが、お昼時を外しても常に混んでいます💧
あとはポップコーンやターキーレッグやチキンレッグ、チュロスやホットドッグ、季節限定の軽食などの食べ歩きが良いかもしれません。私はよく広い!安い!割と多い!を理由にアリエル(地下)エリアにあるピザ系のお店セバスチャンのカリプソキッチンへ行っています(*^^*)
いつ行っても良いですね✨ちなみに私、ディズニーのCDを初購入致しました!(*^^*)家に帰ってからも風船を見るたびに、そして音楽を聴きながらディズニーの余韻に浸っています!
今回は本当に一部のみでした💦以前ディズニーのことを書いた際にパークや料金詳細なども書きました。2015年のディズニーシー料金詳細も書いてあります。シーの大きさ等の概要も✨↓
2017年 ランドのハロウィン↓
次回は夏の誕生日旅行1日目☆神奈川県箱根市とそこから山を越えてすぐにある静岡県熱海市に行ってきました!
1日目は箱根駅伝の道で山を登り箱根神社や大涌谷へ。熱海は海、来宮神社、お宮の松を楽しんできました☆
是非来週水曜日もご覧ください👀
今日も平和です。
来週のブログ↓
先週のブログ↓
ありんごのTwitter↓
@aringo_travel
https://twitter.com/aringo_travel?s=06
ありんごのインスタ↓↓
a_aringo22
読者になるボタンはこちら↓↓↓
<iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/aringo_travel/aringo-travel.hatenablog.com/subscribe/iframe" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe>