ありんご夫婦旅行

★毎週水曜日更新★

75 2回目の富士登山:満点の星空と美しすぎる御来光!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ

 

 

 

2018年8月29日〜30日

 

富士登山!〜山頂アタック編〜

 

 

持ち物リスト↓↓

aringo-travel.hatenablog.com

さぁ前回の続きですよ。2017年の富士登山は、八合目までと山頂アタックも全て同じ回に詰め込み、読みずらくなってしまったので……。今回は二部編成にてお送りしております!

 

☆~あらすじ~☆

2017年に引き続き富士登山をすることに。登らなきゃ夏が終わらない!が合言葉(笑)スケジュールの都合上去年のメンバーは集まらずその内の3人で挑むことに!天気にも恵まれ、良いスタートダッシュが切れました。八合目までは順調…。さぁ、ここからが正念場!前編にも載せた星空の写真からSTARTです。

満点の星空

f:id:aringo_travel:20200415231810j:plain

f:id:aringo_travel:20200415232021j:plain

23時30頃登山ガイドさんが声をかけに全員いる寝室へ来てくれます。ホッカイロを出したり、飲み物を取り出しやすい場所へ。服は着込みますが汗をかくと冷えてしまい低体温症の可能性が高まるため程よい格好。寒い時にすぐ着れるよう、上着はカバンの上へ。おやつも用意です!

24時頃

山頂アタックSTART!

f:id:aringo_travel:20200415232120j:plain

灯りはなく真っ暗なのでヘッドライトをつけます。ここから写真多めです

f:id:aringo_travel:20200415232207j:plain

まだ余裕がある時⬆(笑)人が列になっています。

f:id:aringo_travel:20200415232338j:plain

月と鳥居。

f:id:aringo_travel:20200415232350j:plain

振り返るとヘッドライトの列が!大勢が山頂アタックに向けて進み出しています。※ピーク(お盆)に比べると少ない方

f:id:aringo_travel:20200415232412j:plain

見上げてもヘッドライトの列。登山ルートにそって光が続いているので「まだこんなに…登るのか!」と。毎度の事ながら心が一瞬折れそうになります💧体力があまりないので…。振り返ると夜景も!

f:id:aringo_travel:20200415232220j:plain

手前の光はヘッドライト。真ん中や奥は街の明かり。天気が良い日にはスカイツリーも見えると聞きました。確かにスカイツリーから富士山が見えるのでここから都心の夜景が見えてもおかしくは無いですね!!!と、すると奥の明かりはもしかして東京の夜景…???

 

こうして後ろを見られるのは一瞬なので確信はありませんが…。東京かなぁ…。九合目辺りから本当に足場も悪くなり、カメラを出す余裕が無くなりました💧歩いて、呼吸して、歩いて、水を飲んで…黙々と登ること4時間ちょっと

山頂に到着

f:id:aringo_travel:20200415232320j:plain

空がほんのり明るくなる頃、山頂に到着…!(まぁ…本当の山頂3776mは剣ケ峰なので今回は行きませんが…。御鉢巡りと言い富士山頂を一周するときには、剣ケ峰へ行くことができます。はとバスでも運行していました!)

 

3人で登りましたが途中から各々のペースになり私は最後尾。数分遅れで到着しました。時刻は4時35分頃。登山ガイドさんから集合場所を聞き一旦解散です山頂では、御朱印を貰いに行く方写真を撮る方、場所取りをする方など様々。

 

私たちは山小屋でカップ麺(800円)!!!!!

f:id:aringo_travel:20200415232456j:plain

あったか〜い(*^^*)外はもう極寒です。気温は3度程、風が吹くので体感気温はマイナスになります。山頂で食べるカップ麺は美味しい!と聞いていたこともあり仲良く食べます。

f:id:aringo_travel:20200415232602j:plain

疲れた体にしみる味です…。飲み物なども山頂では高価ですが山頂というロケーションも相まってとってもおいしく感じます!美味しい…。

 

食べ終わったら御来光まで場所取り。⬇周りの様子

f:id:aringo_travel:20200415233854j:plain

場所取りしている間も気温は1桁。体感はマイナス…。寒くなるとカップ麺を食べてた建物内へ避難💧※ちゃんと注文します※暖かいココアなども飲みました。山頂なので運ぶ方の人件費もあり、ココア1缶400円程でした。

f:id:aringo_travel:20200415232641j:plain

f:id:aringo_travel:20200415232658j:plain

⬆記念写真を撮る方の多い石柱です!各々カメラを構えたり雑談したり…。

f:id:aringo_travel:20200415232712j:plain

私は御朱印を頂いてきました!

f:id:aringo_travel:20190222223303j:plain

天皇陛下即位三十年」のこの年に富士山頂に登った人しかいただけない御朱印です。ここにいる!という証拠のGPS(*^^*)時間も残るので、割とよくGPSのスクショを撮っています。

f:id:aringo_travel:20200415233755j:plain

御来光まであと少し

少しずつ明るくなってきました。

f:id:aringo_travel:20200415232726j:plain

f:id:aringo_travel:20200415232952j:plain

f:id:aringo_travel:20200415233049j:plain

もうそろそろ…。

f:id:aringo_travel:20200415232755j:plain

 おお~~~と周りがざわざわし始めます。

f:id:aringo_travel:20200415232812j:plain

f:id:aringo_travel:20200415232924j:plain

絵にかいたような美しさ…。言葉はいらないですね。

f:id:aringo_travel:20200415232908j:plain

f:id:aringo_travel:20200415233114j:plain

f:id:aringo_travel:20200415233925j:plain

雲が多かったので心配でしたが、無事に拝むことが出来ました!陽がでてくると周りの山々も眺められます。

f:id:aringo_travel:20200415232940j:plain

陽に照らされるのを長く待ち望んでいたかのように、生命力に満ち溢れた山々。一瞬明るくなったかと思うと、山々には霧がかかりはじめ幻想的な風景が広がります。正面には大きな湖。山中湖です!

f:id:aringo_travel:20200415233233j:plain

白霧に包まれた淡い色の山々。しばらく時が止まったようでした。…が!ここで招集!下山渋滞に巻き込まれる前に行動開始です。これがツアーの難点(T_T)個人だともう少しゆっくりして、波がすぎた頃に下山開始できるのでしょうが…。余韻もそこそこに💧

☆下山開始☆

f:id:aringo_travel:20200415233302j:plain

降りながらも周りの景色を見ます。よそ見しすぎるのも危険💧とはいえ真横に絶景が広がっていると見ちゃいます👀

f:id:aringo_travel:20200415233329j:plain

御来光からすぐの時間帯は明るかったのですが厚い雲のせいでしょうか。暗くなってきました。ツアーのためはぐれる方が出ないようカーブのところで待ちます。その隙に見たり撮ったり。厚い雲が過ぎると輝きが増します!

f:id:aringo_travel:20200415233345j:plain

休憩中も絶景です

f:id:aringo_travel:20200415233359j:plain

山々を眺めながらのおやつは格別です(*^^*)探す余裕がありませんでしたが箱根連山江の島都心も見えるようです👀ちょっとした柵が出てきました⬇(ほとんどありませんが💧)

f:id:aringo_travel:20200415233516j:plain

下りの斜面どのくらいかと言うと…こんなかんじです。

f:id:aringo_travel:20200415233531j:plain

上りは五合目〜八合目に4時間/八合目〜山頂 4時間と8時間以上かかりましたが下りは3時間ちょっとです!登りの時は高山病に注意が必要で、順応に時間がかかります💧下りは傾斜があるので、その場足踏みをするだけで体がどんどん落ちていきます。

 

通称下山病もあります。私がなりました…。高地に慣れていたので勢いよく降りすぎて頭痛。五合目について暫くすると治りましたが💧

f:id:aringo_travel:20200415233544j:plain

下山列ができています⬆1歩1歩踏みしめて下山してしまうと膝を痛めるので軽快に降りていきます✨今は休憩(*^^*)

f:id:aringo_travel:20200415233653j:plain

とまぁこんな風に降ります。ここから先はどんどん景色が近くなって来るので、「あぁ、降りてきたんだなぁ。」となんだか寂しくなる時間。

 

そして六合目あたりからはもう少しなはずなのに、なかなか!帰りつかない!と疲れがピークになる頃。このくらいに「もう登らなくていいかな」と考えるのですが写真を見ると行きたくなりますね!

 

五合目に付いてからは点呼を取ったり自由時間。先程まで居た山頂を眺め余韻に浸ります。

f:id:aringo_travel:20200415234100j:plain

はとバスツアーのため下山後は温泉へ!ー時間ほどかかりますが、登山疲れのため記憶がありません…。バスに乗ったところまではおぼえているのですが💧温泉の脱衣所で異臭を感じます。登山中は気が付きませんでしたが相当汗臭い・・・!さっぱりできるのでツアー最高☆温泉でご飯を食べて体力回復です!

 

この後は新宿駅まで休憩をはさみながら帰ります。無事に帰りつくことができました!と、富士登山今現在(2020)でまだ2回です。

 

2019年は台風の影響で登山道が崩れているとのことで予定を立てませんでした。※その後無事に整備されたので登山シーズンには、例年通り賑わったようです!2020年は新型コロナで行けそうにありませんね💧

 

2017年の富士登山⬇

aringo-travel.hatenablog.com

登山STARTから八合目まで〜前編〜⬇

aringo-travel.hatenablog.com

山頂で頂いていた〜御朱印について〜⬇

aringo-travel.hatenablog.com

来週水曜日のブログは今回の付属というか…続編?です。持ち物や要点をまとめてご紹介してまいります(*^^*)2週にわたって読んでいただきありがとうございました!

 

 

また来週お会いしましょう★

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

<iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/aringo_travel/aringo-travel.hatenablog.com/subscribe/iframe" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe>