ありんご夫婦旅行

★毎週水曜日更新★

101 草津バスツアー1日目:チョコレート工場見学と夜の湯畑

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ

 

 

 

 

2019年2月16日

 

 

 

毎週水曜更新のブログ、今週は群馬県草津温泉編です☆毎年恒例になりつつある草津温泉。そろそろ4、5回目な気がします。

 

寒くなってくるとついつい行きたくなるんですよね。2月はいっそう冷えるのであまり出かけたく無いのですが、バスツアーなら話は別です♪バスの中はあったかほかほか。そして温泉でぬくぬく。出不精になりがちなこの季節にピッタリです☆

 

さーて、草津温泉の気温は…っと

f:id:aringo_travel:20201018232610j:plain

-8℃!

最高気温が0℃です。おっと…これは想像を超えてきました。日付を設定し直しましたが、-1℃。もっと寒いじゃないですか

f:id:aringo_travel:20201018232537j:plain

毎年こんなに寒かったかな。防寒していきましょう。

はとバス乗り場

はとバスツアーはほとんどが東京駅出発です。郊外に行くツアーだと新宿駅東口も多いですね。今回はレアな池袋駅東口発でした。ここにもバス乗り場があるんですね。

 f:id:aringo_travel:20201018232420j:plain

乗り場の向かいにコンビニエンスストアがあり、食料調達。お手洗もお借りしました。バス乗り場には長蛇の列。年齢層は幅広いですね。お子様連れの家族や、年配のご夫婦、友人同士のグループも。

 

バスに乗ると、コチラの行程表が配られました。

f:id:aringo_travel:20201018232653j:plain

1日目

関東・上信越道にて

軽井沢プリンスショッピングプラザ

軽井沢チョコレートファクトリー

草津温泉(高松orホテル櫻井)

 

2日目

ロックハート城

町田屋

群馬いちご狩り(食べ放題)

 

 ドライバーさんは仲田さん。ガイドさんは和田さん。お二人の挨拶の後、ガイドさんがバス車内での過ごし方や、行程、草津の気温のお話、そしてお茶を淹れて下さいました♪

f:id:aringo_travel:20201018233119j:plain

心まで暖かくなります♪私は暖房がそんなに得意ではありませんが、バス車内の空調はちょうど良かったです。頭上のフタでエアコンを調整できるのも助かりました。

 

しばらくお話も聞いておりましたが、朝早い出発ということもありゆっくり休む時間を取って下さいました。普段より数時間早起きしていたので助かります。車内の気温が丁度よく、いつの間にか眠っていました。

高坂SA

目が覚めると高坂SAです。

f:id:aringo_travel:20201018232735j:plain

現在埼玉県の東松山市です。埼玉の地場食材やお土産が充実しています。大型車102台、小型車274台停められる大きさのSAです。

 

小腹がすいたのでまる天を購入。

f:id:aringo_travel:20201018232758j:plain

エビがまるまる巻かれたエビ巻が気になります↓

f:id:aringo_travel:20201018233100j:plain

その後はガイドさんのお話を聞きながら、軽井沢プリンスショッピングプラザへ。約1時間30分(112km)。

f:id:aringo_travel:20201018233144j:plain

車窓の景色を楽しみます。少し寝たので体力回復しました。

f:id:aringo_travel:20201018233203j:plain

遠くにはトゲトゲ、ギザギザした山があります。↓

f:id:aringo_travel:20201018233226j:plain

ガイドさんのお話をもっとしっかり聞いとくんでした…。多分お話されていたのでしょうが、聞き漏らしていましたね。妙義山っぽいなぁ。それにしても高いところを走っています。景色が良くなってきました!

 

この辺りから雪が積もっています。

f:id:aringo_travel:20201018233245j:plain

雪に見とれていると、あっというまに到着です。

軽井沢プリンスショッピングプラザ

f:id:aringo_travel:20201018233312j:plain

帰りは黄色いはとバスを目印にバスに戻ります。さぁ!買い物に行きましょう。

f:id:aringo_travel:20201018233329j:plain

敷地内に入った途端が張っていました。

f:id:aringo_travel:20201018233402j:plain

基本的に外なので冷えますね。そういえば2月は旅行のオフシーズンでした。結構空いてます。

f:id:aringo_travel:20201018233420j:plain

一部室内がありました。ここは暖かい。日差しもあり、ぽかぽかです。

f:id:aringo_travel:20201018233442j:plain

バスツアーに組み込まれているアウトレットは、時間調整の意味合いが強いらしいですが、がっつりお洋服やキッチン用品を購入♪

 

敷地が広いので歩くだけで終わってしまいそう…。約26万㎡に240店舗が集まっています。見たいお店だけに絞りましょう。日系ブランドのアウトレットもあり、馴染みのお店が多いですね。

 

そしてまた小腹がすきまして…軽くサンドイッチを食べることに。

f:id:aringo_travel:20201018233506j:plain

サンドイッチを選択しましたが、アウトレットの中の飲食店はカフェも含めると30店舗を超えます。中華料理屋や出汁と信州ごはん、ソースかつ丼、ステーキ、信州そば、カレーなどなど種類も豊富です。注文して5分程でした☆

f:id:aringo_travel:20201018233526j:plain

このサンドイッチのお店は軽井沢の名店浅野屋と共同開発したブレッドや、新鮮な食材を使用しています。テイクアウト可能なのでバスの中で食べるのもありかも(?)あ、匂いが充満してしまいますね。

 

アウトレットは1日居ても楽しめそうです!そろそろ時間かなとバスに戻ると、ガイドの和田さんが、お帰りなさい〜!とお迎えしてくださいました↓

f:id:aringo_travel:20201018233958j:plain

お客さんは8割程戻ってきていました。皆さん早い!ガッツリ買い物をしている人は少なそうでした(笑)

 

■軽井沢プリンスショッピングプラザ

■場所…長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢

軽井沢チョコレートファクトリー

アウトレットからすぐです。移動時間驚異の4分。バスに乗った途端降りました(笑)

f:id:aringo_travel:20201018234048j:plain

ここはチョコレートとラスクのお店です。店内工場スペースでは実際に商品を製造しており、見学が可能です。チョコレートを作っているところが見たかったのですが、残念!終了しており、片付けタイムでした。

f:id:aringo_travel:20201018234105j:plain

写真はほぼありませんが、実は去年もこのツアーに乗っているんです。その時は運ばれてくる商品やチョコレートが見れたのですが…仕方ないですね。店内ではソフトクリームの販売もありましたよ。

 

ここの、オランジェッタという商品が気に入り、今回も3箱購入しました♪通信販売がありました☆

 

■軽井沢チョコレートファクトリー

■場所…長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1323-80

 

この後はいよいよ草津温泉です☆追加の案内が配られました。

f:id:aringo_travel:20201018234130j:plain

助かりますね!メモする手間が省けますし、全部の時間がここに載っています。朝晩付き。楽しみですね♪この紙の見方を軽く説明されたあとは、周りの景色の案内を草津温泉まで続けてらっしゃいました。約1時間。お陰様でバス車内、景色を見ながら楽しく過ごせます。

 

前から二列目の席だったので正面の景色が良く見えますね。

f:id:aringo_travel:20201018234151j:plain

鬼押出し園の文字が気になりましたが、この後通るようです。

f:id:aringo_travel:20201018234209j:plain

北海道のような直線ルート☆左右には雪も積もっているので、私にとってとても嬉しい景色です!

f:id:aringo_travel:20201018234249j:plain

気分は北海道〜(笑)横を見ると山がありました。浅間山です。

f:id:aringo_travel:20201018234327j:plain

f:id:aringo_travel:20201018234351j:plain

こちらが鬼押出し園↓

f:id:aringo_travel:20201018234409j:plain

ここからは山道。カーブが続くようで、テーブルの上の飲み物や手荷物などが落ちないようにとアナウンスしてくださいました!せっかく教えていただいたのに携帯を落とした私。バス車内は結構音が響くので申し訳ない。

草津温泉・一松

山道を抜けると、最初に櫻井(日本の宿100選の第6位)で降りる方、私たちは2箇所目の高松で降ります。ちなみに日本の宿100選の総合1位は石川県の加賀屋です。

f:id:aringo_travel:20201018235131j:plain

お宿が違うと値段が変わってくるので、私は毎年ここに来ています。櫻井も泊まってみたいのですが、値段と…そして湯畑まで10分なんですよね。高松からなら徒歩5分もかからずに湯畑に行けるので有難いです。

f:id:aringo_travel:20201018235151j:plain

お部屋はこんな感じ。暖かいですよ!

f:id:aringo_travel:20201018235213j:plain

翌日雪が降ったのですが、室内はそれを感じさせないほど暖かかったです。天井が綺麗♪

f:id:aringo_travel:20201018235239j:plain

荷物を置いたら早速散策に行きましょう!夕食の時間も迫ってきてしまうので、それまでに温泉に入りたいですね。お宿を出るとこんな感じ。

f:id:aringo_travel:20201018235314j:plain

道沿いに雪が集められています。湯畑までの看板、

f:id:aringo_travel:20201018235350j:plain

こちらは共同浴場、千代の湯です。

f:id:aringo_travel:20201018235413j:plain

草津温泉には無料の共同浴場が19カ所ありますが、観光客が利用できるのは3ヵ所です。(白旗の湯・千代の湯・地蔵の湯)

 

時間湯を行っていたのは千代の湯・地蔵の湯だけです。時間湯は草津温泉独自の入浴方法ですね。湯長の号令で一斉に入浴→3分間の入浴を行います。(しかし湯長制度は2019年7月に廃止され現在は無料化し湯温度も48度が42度に下げられました)

 湯畑の散策

じゃじゃーん☆湯畑到着です!

f:id:aringo_travel:20201018235433j:plain

草津温泉は毎分3万2300ℓ以上で自然湧出量が日本一で、日本三名泉の1つです。草津の名前の由来は、硫化水素の臭いが強く臭水(くさみず、くそうず)が訛った説や、源頼朝がこの地を訪れた際、草を刈った所から湯が湧いた説などがありようです。1円玉や5寸釘を溶かすほどの強酸性です。

 

湯畑の右側はこんな感じ。思いっきり道路です。車も通りますよ!

 

f:id:aringo_travel:20201018235608j:plain

焼肉屋さんの左隣の焼き鳥屋さんは常に行列なんですよ。今は空いてますね。湯畑に近づきました。

f:id:aringo_travel:20201018235725j:plain

マンホールや地面の文字

ここからは草津温泉で見つけた地面を一気にご紹介!まずはマンホール。

f:id:aringo_travel:20201018235500j:plain

草をオシャレにした文字。

f:id:aringo_travel:20201019001646j:plain

湯畑の目の前にあります。かの有名な岡本太郎のサインが入っています。

f:id:aringo_travel:20201018235531j:plain

湯畑の周りを歩くと、地面に文字が埋め込まれています。

f:id:aringo_travel:20201018235642j:plain

斜めに「草津湯」の文字。写真左側のうねうねしたものは、瓦っぽいですね!たくさん埋められていました(笑)

f:id:aringo_travel:20201018235702j:plain

瓦が沢山!滑り止めや水はけを良くするためでしょうか…とおもっているとこちらも岡本太郎氏のデザインの様です。文字はあちらこちらにあります。

f:id:aringo_travel:20201018235754j:plain

「草津」

f:id:aringo_travel:20201018235814j:plain

草津節でしょうか。

f:id:aringo_travel:20201019001716j:plain

「湯」

f:id:aringo_travel:20201018235842j:plain

草津節のようですね!

f:id:aringo_travel:20201019001749j:plain

「草津湯」

f:id:aringo_travel:20201019001803j:plain

文字がなく、模様だけですね。

f:id:aringo_travel:20201019001816j:plain

「草津」

f:id:aringo_travel:20201019001834j:plain

「くさつ」と「草津」が組み合わさっています。気づくとずっと足元を見て歩いていました(笑)おしゃれですね。4、5回目にしてやっと見つけました。今までは湯畑に気を取られていましたね。

 

湯畑を登った場所です。真横に見えます。

f:id:aringo_travel:20201018235904j:plain

樋があります。木樋ですね。草津の源泉は高いのでこの木樋を通すことによって冷ましています。

 

北緯

f:id:aringo_travel:20201018235930j:plain

方角が書いてあります。

f:id:aringo_travel:20201018235951j:plain

見上げるとこちらにも。

f:id:aringo_travel:20201019000034j:plain

湯畑沿いに足湯がありますよ♪

f:id:aringo_travel:20201019000114j:plain

無料の足湯は共同浴場「松の湯」があった名残です。タオルをお持ちください★お昼は人が多いですが、食事の後頃の時間に来ると空いています。また後で来ましょう♪

 

草津に歩みし百人

f:id:aringo_travel:20201019000205j:plain

日本武尊、源頼朝、ルシウス・モデストゥス、行基菩薩等々……。湯畑を見上げていた場所のちょうど反対側に来ました!源泉側です。

f:id:aringo_travel:20201019000230j:plain

 ここが湯の花を生産・採取する「はたけ」なので湯畑です。

f:id:aringo_travel:20201019000346j:plain

湯気が出ていますが、こちら夜になるともっとモワモワするんです。その景色が好きなんですよね。今晩も見に来ましょう♪

f:id:aringo_travel:20201019000132j:plain

夜だとすごく冷えるはずなのに、湯畑周辺は暖かかった記憶があります。後ほど来ましょう♪こちらは草津の湯もみ。

f:id:aringo_travel:20201019000252j:plain

草津の源泉は熱く50度近いのでそのまま入浴ができません。温泉を薄めないように温度を下げるために湯もみが誕生しました。熱い源泉の中に六尺板を入れ湯もみをすると、温度が下がりお湯自体も柔らかくなるようです。

 

前回は湯もみもしましたよ!体力を持っていかれました(笑)

 

御汲上の湯

f:id:aringo_travel:20201019000321j:plain

西の河原大露天風呂へ

さて、お目当ての西の河原へ向かいましょう!

f:id:aringo_travel:20201019000525j:plain

夕食までの時間に1番遠い西の河原露天風呂に入り、戻ります。歩いて15分くらいでしょうか。少し歩きますが、その間の町並みや景色を楽しめますよ♪

 

店頭でゴマをすっている、ごま福堂草津店

f:id:aringo_travel:20201019000542j:plain

ここのゴマ製品おいしいんですよ。

f:id:aringo_travel:20201019000605j:plain

ゴマも美味しいですが、ごまドレッシングも風味が最高に良いです。いつも買っています。半分以上食べちゃいましたが、ごまソフトも美味しいんですよ〜  

f:id:aringo_travel:20201019000624j:plain

最後まで中身たっぷり。ごまの中でも最も香りが良いとされる金胡麻を専用の臼と杵で搗いており、ごまの香りが広がります。

 

ごま製品は通信販売もあるようですよ☆

■ごま福堂草津店

■場所…群馬県吾妻群草津町草津390-4

 

町並みはこんな感じですね。

f:id:aringo_travel:20201019000656j:plain

傘屋さんや観光地あるあるのどんぐり共和国。おまんじゅう屋さんもあります。

ちょっと寄り道温泉たまご

いつも立ち寄るのがここ。

f:id:aringo_travel:20201019000720j:plain

温先たまご専門店と思い店名を調べましたが、こちら、隣のガラス屋さん「草津ガラス蔵」の名物なんですね!ガラス蔵名物温泉たまごのようです。

 

↓温泉たまご

f:id:aringo_travel:20201019000740j:plain

いつも、おいしいなぁと好んで食べに来ていますがここは草津で唯一源泉を使用した温泉たまごのようです!源泉名はたまごの湯80度のお湯で加熱、さらに50度の源泉に2時間以上入れておくと、たまごの中に温泉の成分が含まれるようですね☆

 

温泉は体力を使うので、先にお部屋に置いてある茶菓子を食べた方が良いとよく耳にします。それはまた後で温泉にはいる際に戴くので、お昼はここでカロリーを摂取します。

f:id:aringo_travel:20201019000758j:plain

何も食べないで温泉に入ると体調が悪くなっちゃいますからめ。手軽にカロリーを摂取できる温泉たまごは重宝します。もちろんこの付近で販売している温泉まんじゅうでも!

 

■草津ガラス蔵

■場所…群馬県吾妻群草津町草津483-1

 

西の河原まではまだ歩きます。このガラス屋さんで前回花瓶を購入しました。温泉たまごのガラス蔵の2号館です☆

f:id:aringo_travel:20201019000817j:plain

店頭のポストがレトロで良い雰囲気です。

f:id:aringo_travel:20201019000833j:plain

ガラス細工のアクセサリーや、置物、カトラリー等様々あるのでぜひ♪詳細は先ほどの温泉たまごのURへ☆

 

大露天風呂の大きな看板が見えてきました↓

f:id:aringo_travel:20201019000858j:plain

ここまでくればあと少しです!

f:id:aringo_travel:20201019000946j:plain

マンホールが16個(笑)密ですね(笑)

f:id:aringo_travel:20201019001003j:plain

隣の川は少し緑がかっています。

f:id:aringo_travel:20201019001020j:plain

もしかして温泉だったりしますかね。結構段差があり危ないので触れはしません。

 

右手には片岡鶴太郎美術館

f:id:aringo_travel:20201019001100j:plain

こう見るとまだ先が長いですね(笑)

f:id:aringo_travel:20201019001118j:plain

道も綺麗ですし、西の河原まではずっと人通りもあります。迷うことは無い道ですね。安心です。

f:id:aringo_travel:20201019001158j:plain

すぐ隣は山です。

f:id:aringo_travel:20201019001230j:plain

川から湯気が。

f:id:aringo_travel:20201019001300j:plain

西の河原公園の説明がありました。

f:id:aringo_travel:20201019001319j:plain

「草津温泉街の西方にあるので西の河原と呼んでいます。昔は鬼の泉水といい、今も鬼の茶釜鬼の相撲場などの名勝があります。

河原の至るところから摂取50度以上の温泉が湧き出し、その量は毎分1万5千リットルに及んでおり、湯の川となって流れています。公園内に町営の大露天風呂や自然資料館(ビジターセンター)のほかに、日本近代医学の恩人ベルツ、スクリバ両博士の胸像や歌人斎藤茂吉の歌碑などがたっています。四季の風光が素晴らしい温泉公園です。」

 

…!先程から見ていた川はやはり温泉でしたか!

f:id:aringo_travel:20201019001338j:plain

確かに緑色で、普通の川じゃなさそうだなと思っていました。温泉公園って珍しいですね。大露天風呂の手前には足湯があります。

f:id:aringo_travel:20201019001357j:plain

足湯も良いですが、温泉に入りたいですね!寒いですもん(笑)西の河原露天風呂到着〜!

f:id:aringo_travel:20201019001418j:plain

料金表はこちら。

f:id:aringo_travel:20201019001214j:plain

毎週金曜日は混浴の日だそうで、本日は土曜日。源泉についてここに空いてあるのは嬉しいですね。

f:id:aringo_travel:20201019001439j:plain

強酸性の温泉で、塩化ナトリウム含有量は多々ある草津温泉の中で…?薄いですね~(笑)一番気になるところが見えません(笑)きっと1位と書いてあるのでしょう。湯冷めはしにくいがのぼせやすいので入りすぎにご注意ください

 

いつもこの看板あったかな。2年ほど前に確かにここで友人が湯あたりしてしまい、腕からしたが真っ赤に腫れていたんですよ。肌が弱い方も注意した方が良いかもしれませんね。

 

階段を上ると温泉です。

f:id:aringo_travel:20201019001517j:plain

f:id:aringo_travel:20201019001459j:plain

ここからは撮影禁止。 公式サイトに綺麗な様子が載っていますよ☆

 

■西の河原大露天風呂

■場所…草津町草津521-3

 

さてさて、お宿での夕食が待っているので戻りましょう。おかきなどもありました。

f:id:aringo_travel:20201019001535j:plain

草津についてすぐの写真に乗っていた焼き鳥屋さんは今も行列です。

f:id:aringo_travel:20201019001608j:plain

この後夕食が待っているので、メニューだけちらっと覗いてきました。

 

■やきとり静

■場所…草津町草津396

高松の夕食

夕食会場は5階の喜楽亭です。

f:id:aringo_travel:20201019001855j:plain

5分まえに着き、周りはまだ誰もいませんでしたがお食事をいただくことに。メニューのご紹介をいただいている頃にちらほらと人影が見られました。

f:id:aringo_travel:20201019001916j:plain

The旅館って感じですね♪美味しいですよ。食事の後はお部屋でのんびり…ではありません。もちろんお宿でも温泉に浸かりましたが、すぐ外に向かいました。

夜の湯畑散歩

初めて草津温泉に来た時、何となく外に出てみて湯畑を見て感動したものです。

f:id:aringo_travel:20201019001938j:plain

もくもくと立ち込め、刻々と形を変える湯気。その湯気の香りとほんのり木の香りがします。湿度があるので暖かいですよ。

f:id:aringo_travel:20201019002116j:plain

この時はちょうどライトアップ期間だったようです。下から見上げるのも一興、同じ目線に立つのもまた一興。

f:id:aringo_travel:20201019002138j:plain

風向きによっては湯気が直撃しますが、しっとりとしていて好きですよ。

f:id:aringo_travel:20201019002154j:plain

この日は満月でした。草津温泉の周りは山ですからね、澄んだ夜空に月と湯気、そして石灯籠やお宿の灯り。昔から変わらないのであろう景色を見て、そこに立って、古に思いを馳せていました。

f:id:aringo_travel:20201019002212j:plain

もちろん改装など手が加えられ年々綺麗になっているのでしょうが。

f:id:aringo_travel:20201019002228j:plain

f:id:aringo_travel:20201019002246j:plain

ひたすら写真を撮っていました。そういえば電線がない気がします。景観を保つための工夫かしら。

f:id:aringo_travel:20201019002301j:plain

こちらは光泉寺。

f:id:aringo_travel:20201019002331j:plain

f:id:aringo_travel:20201019002352j:plain

以前訪れた際に鐘つきをしていたお寺ですね。f:id:aringo_travel:20201019002315j:plain

そして足湯。

f:id:aringo_travel:20201019002407j:plain

30分ほどでしょうか、景色を眺めながら足湯で談笑しておりました。足湯って良いですよね。ぽかぽかします。靴下は分厚いものを履いてきました☆

セブンイレブンが茶色↓

f:id:aringo_travel:20201019002426j:plain

さぁ、この景色でおしまいにしましょう。

f:id:aringo_travel:20201019002445j:plain

随分と楽しみました。本音を言うとあと1週間は滞在し、毎日この景色を眺めたいものです。

 

お宿のお土産屋さんには私の好きなりんご乙女がありました。

f:id:aringo_travel:20201019002500j:plain

リンゴをそのままスライスしお菓子にしています。お土産と自分用と諸々で5箱購入(笑)お部屋に戻ってからは明日の工程を確認したり、ゆったりと過ごしました。そして朝風呂。

高松の朝食

朝食はバイキングです。

f:id:aringo_travel:20201019002521j:plain

私たちが着いた頃は席がほとんど埋まっていました。

f:id:aringo_travel:20201019002537j:plain

お箸の包みには草津節(ドッコイショ)と草津小唄(ヨイトサノサ)、湯もみ唄(ヨホホイ)。

f:id:aringo_travel:20201019002715j:plain

草津節はその時々に歌詞が付けられていましたが、今の原型は大正7年に作られたものです。

 

1.草津よいとこ1度はおいでハドッコイショお湯の中にもコリャ花が咲くヨチョイナチョイナ 2.春は嬉しやふる淡雪に浮いた姿が目に残るヨ 3.夏はまだまだ浅間の山と暑さ白根の風が吹くヨ 4.草津よいとこ紅葉の名所紅の流るるお湯の川ヨ 5.草津よいとこあの粉雪にすべるスキーの心地よさヨ

 

群馬県って海…ありましたっけ?(笑)カジキマグロ美味しかったですよ。

f:id:aringo_travel:20201019002739j:plain

刺身こんにゃくです。群馬っぽいですね☆

f:id:aringo_travel:20201019002759j:plain

こちらは温泉たまご昨日に引き続き今日も食べました。

f:id:aringo_travel:20201019002816j:plain

さぁ草津温泉1日目はここまで!

 

湯治場としても有名な草津で身も心も治りました☆昔から万病に吉といわれますが根拠があり、草津温泉は強酸性のため殺菌効果や硫酸アルミニウムの収斂作用があります。皮膚病などの患者を受け入れてきました。

 

2日目の朝以降の工程はまた来週のブログにてご紹介致します。 ドラマのロケ地と下も有名なロックハート城やいちご狩り、ユバ食べ放題などを楽しんできましたよ。こんなに行先もあって往復のガイドもあって運転もせずに済んで……バスツアー最高☆はとバスはリーズナブルなんですよね。価格帯も安心です。人気なわけですね。

 

そんな訳でまた来週の水曜日にお会いしましょう☆

 

来週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

以前の草津温泉ブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

先週のブログ↓ 

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

今日も平和です。

 

 

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓