ありんご夫婦旅行

★毎週水曜日更新★

211 野生馬のいる都井岬

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ

 

 

2021年新春

 

新春って言葉を耳にすると、新春シャンソンショーって言いたくなるありんごです。

 

先週のブログで鵜戸神宮へ行きましたが、その続きを書いていきます!鵜戸神宮→日南市を通過し一番南の都井岬へ。日南市油津漁港が、映画すずめの戸締りに出てくる場所らしいですよ!早速映画を見ましたが、天気予報が宮崎県だったり、地震速報に宮崎市・国富町・綾町が載っていたり。

 

一番最初に出てくる、すずめの家&学校付近が油津漁港モチーフなんだとか。最高にうれしいです。次回実家に帰った時に立ち寄らなきゃ。

都井岬

野生馬がいるんです(*^^*)完全に野生のため、もし被害があっても自己責任。道路に寝てたり、その辺を歩いてたり。子馬がいる時期は気性が荒いので危険と聞いた気がします。

 

着いたら検問所みたいな所で、チケットを買います。ステッカーが貰えますよ!

 

1台400円。さすが宮崎県。安いですね!

自己責任の文字が目立つ場所。とはいえ今のところ身近で、噛まれた踏まれたなどの話は聞いたことがありません。私は幼い頃に1度、母は小さい頃から何度か来てるんですって。

 

景色が良い〜〜!

駐車場は特にないので、芝生の端っこ(道路側)に停めます。糞が落ちているので、新品の靴などは避けた方が良いですね!

 

足場は芝です。歩きやすい靴をおすすめします。


早速お馬さんのお出まし

草を食んでいます。おなかがぽっちゃりした体型。日本の在来馬(北海道和種、木曽馬、御崎馬、対州馬、トカラ馬、宮古馬、与那国馬)のひとつで、純粋な日本在来馬として国の天然記念物に指定されました!by公式サイトより

 

ここから先は結構な斜面。なのに馬は斜面をおりながらどんどん草を食みます。

人間は危ないので平地まで。

頑張ってセルフタイマーをしました!

私は少し怖かったので、夫の後ろに隠れます。蹴られるかもよ!と母から脅されるんですもん(笑)

 

敷地内は車に乗って移動をします。

結構広いです。先程の芝は入口付近、ここからどんどん奥へ進み、レストランのある建物や、1番奥の灯台まで向かいます。

道路を馬が歩いています⬇

 

横断⬇

こう見るとぽっちゃり具合が分かりやすいですね!

 

斜面にも馬。

 

おおっと!これは近いです!

助手席側の道路を歩いてくれています。車に慣れているので、襲いかかってきたりはしませんが安全のため車の中から見ています。大きさは、高さ・長さともに130cmほどらしいです。馬というよりはポニー寄り、小柄な気がします。

運転は徐行で!急に現れるのでぶつかったら大変です。

・PAKARAPAKA

都井岬観光交流館パカラパカに着きました。

1階建の綺麗な建物です。

 

耳に残るワード、パカラパカ

 

当施設内の事故・盗難等については責任を負いませんので、ご理解ください。当施設内には野生馬がいますので、ご注意ください。

 

と、書いてある看板のすぐ後ろに野生馬。

色んな色の馬が居ますね!


現在生息数111頭。しっかり把握はしているんですね。

 

パカラパカの館内案内。

カフェ、お手洗い、テラス、展示などなど。

 

再野生馬とは→家畜馬が人の手を離れて野生化し、本来の生活を取り戻したもの

再野生馬を観察すると、飼育環境ではわからない馬の本来の姿を知ることができます。しかし、生来の警戒心から人に慣れにくく、至近距離での観察が通常容易ではありません。都井岬の馬は観光地に生息していることもあり人間から見られることに慣れています。よって、双眼鏡等を使用しなくても肉眼で観察することができます。

 

馬についてのなぜなにコーナーの手作り感がとても好きです。フリガナもあり、子供も読みやすいですね。置いてある高さも子供目線。家族で来るのも良さそうです(^^

 

都井岬の観光マップ

これから行く御崎神社や灯台についても細かく、そしてわかりやすく書いてありますよ。

 

インスタグラムの宣伝↓

toigenicで検索すると写真が出てくるんですって。

 

こちらはレストラン。

定番のマンゴージュースや日向夏ジュースを筆頭に、串間のしらす丼、パスタにカレーと万人受けするメニューですね!

 

日本のひなた宮崎県×ナッシー

ポケットモンスターとのコラボ。宮崎県はナッシー!

宮崎県のあちこちにある、ソテツや南国の木と相性が良くてイメージに合います(*^^*)

 

お次は灯台へ向かいましょう!

 

昔使っていたと思われる建物の前にも馬。

 

・灯台散策

ここは駐車場がありますよ。白線がないのでザッと停める感じですが、コンクリートの駐車場です。

車を停めたところの目の前に、ターザンの森遊歩道なる看板。ここ灯台から、御崎神社(この後行きます)まで1.2kmのコースですって。

…。こちらです⬇

道???(笑)歩けるのかしら。ロープが張ってあるので、もしかしたらもう使っていない道かもしれません。

 

ターザンの森という名前がピッタリなくらい森ですね。

都井岬のイラストマップを発見!

マップはあちこちにあります。敷地が広いのでありがたいですね。右下の門から入り、中央のビジターセンターを越え、左下の灯台に来ました。

 

のぼれる。九州で唯一中に入れる。の力強い文字。

九州で唯一なんですね!それは知りませんでした。いままで中に入れる灯台ばかりと出会っていましたが、もしかして結構貴重だったりするのでしょうか。

 

車を降りたら少し歩きます。

正面奥に灯台。

まずは受付でチケットを買いましょう。

参観寄付金 大人(中学生以上)300円

チケット売り場で扱っている、灯台のストラップなど。

チケット売り場すぐ横から建物に入れます。展示もありますよ。

母いわく、馬は何回も見に来たけど灯台をしっかり見るのは初めてとの事。

結構な階段です。エレベーター等ハイテクなものは見当たらないので、歩きます。

太平洋!

どこまでも続く海と空。水平線も綺麗です!

灯台の内部はカレンダーが飾ってあります。

旦那さんは暑かったみたいで上着を脱ぎました(笑)正月なんですけどね。さすが宮崎は温かいです。

建物内は階段で移動。扉が小さいように感じましたので、頭をぶつけないようにご注意を。

 

注意事項として、室内の機器類にはさわらないでくださいと書いてあります。

ここから見える景色一覧。

東側:広がる水平線上に朝日が昇る

西側:志布志湾、九州南部大隅半島に面した円弧状の湾など

南側:視界の良い日には年に数回、種子島・屋久島を眺めることができます

北側:南郷町大島の鞍埼灯台、わが国最古の無筋コンクリート造りの灯台。幸島

 

それにしても綺麗!

 

夫の携帯で、パノラマ撮影をしてもらいました⬇

表示できましたか?載せ方がこれで良いのか分かっていないので、見れなかったらすみません。

 

6等灯籠

この灯ろうは鹿児島県川内港灯台で昭和26年から平成8年まで使用されていた6等灯ろうです。

 

都井岬の灯台は、結構良いなと思いましたよ。そもそも岬の上に作られており相当景色が良いですし、階段の上りもそんなにきつくありません。あと展示がしっかりしているし、景色をじっくり楽しめますね!愛されている灯台なんだろうなという感じがします。

・御崎神社へ

ここからはまた車で移動です。約3km。歩くと距離がある&いつ馬と遭遇するかわかりませんし。


灯台やビジターセンター、馬のいる入口付近の広場に比べて観光客が少ないように感じます。

駐車場はこんな感じの地面。線も引いていないので、隣の車との間隔を見て停めました。※お手洗い付近、一部コンクリートです。

御崎神社は都井岬の先端に飛び出たところにある神社です。車を降りたら階段を歩きますよ。

階段を下りている途中、左手に朱印所があります。

基本的には無人なんだとか。お正月三が日は人がいるそうで、ラッキーでした。

御朱印ゲットです☆御朱印についてのブログは、最後に貼っておきますね!まだまだ下ります。帰りは登るのかと考えるとちょっと足が止まりますね。

そういえば神社っていつも上り階段ですし、くだるのって珍しい気がします。先週のブログに載せた鵜戸神宮は日本三大下り宮の1つなので、まぁ下るんですよ。あと2つは群馬の貫前神社・熊本の草部吉見神社。ここも下るので、下り宮と呼ぶのかしら。

この辺はソテツの自生地です。先ほど、ターザンの森遊歩道の看板にも書いてあった場所です。遊歩道(というなのジャングル)を抜けるとここまで来れるんですね。歩いてきたことのある猛者はいるのでしょうか。いつか爺ちゃんに聞いてみなきゃ。

↑写真の中央、崖の真ん中に御社があります。もしかして拝殿はあそこだったりしますか!?

ひとまず降りてきました。ふりかえるとこんな感じ↑そして先ほど見つけた御社

下った後にそこまで登るのかな。よし気合入れていこうか!と思っていましたが、なんと拝殿はこちら(手前)にありました。

宮崎の最北端で参拝。縁結びと航海安全の御利益があるそうで。

 

御崎神社についての石碑もありますよ。

 

拝殿付近↓岩場です。子供なら登ったりと遊び始めてしまいそう。

はい、主人が遊び始めました↓

危ないからやめてほしいですね(笑)怪我しないといいんですけど、大人なので自己責任で。

 

御崎神社の上り階段が想像以上にきつめで、帰りの写真がありません。撮る余裕がありませんでした。神社を出たらあとは入口付近へ戻ります。都井岬の出入り口は1カ所のみです。

ビジターセンターを過ぎ…

・馬のいる斜面

最初に停めた駐車場へ戻りました。車が増えていますね。

こんな調子でたくさんの糞が落ちているので、足元にご注意を。

お食事中の方もいらっしゃるかと思ったので、ダイレクトは避けました
人間も斜面を登ります。景色が良いですよ。

これが結構な斜面。手に汗握ります。ご家族で来ている方も見かけますが、大体はお父さん&子供のペア。お母さんは下からみていたり。

 

先に登る足腰の強い主人↓

そろそろアラサーですが元気ですね~。

 

横を見ると馬が草を食んでいます。

動物全般大好きな主人大歓喜。子供のような満面の笑みで近づいていきます。※何度も言いますが自己責任で!野生の馬ですからね※

やっと追いついたと思ったら、意気揚々と下りだしました。

主人によるパノラマ撮影↑

撮影する様子を撮影↓

いやだから危ないって~!となる1枚↓

手を出すのはやめ、大人しく見て居ました。

他の馬より小さい気がしますね。仔馬。

 

下から見た写真↓

皆さんどんどん登っていきます。歩道はありません。いや~みなさんすごい。よく上りますね!ちなみに母は登りませんでした(笑)車に登ると「あんたたち早かったね!もういいとね」と。

 

公式のTwitterでも注意喚起が出ていましたが、可愛からと言って触れるのは危険です!ご注意を。

■都井岬

■場所

■時間… 4~9月 8:30~18時
    10~3月8:00~17:30

道の駅なんごう(宮崎県)

南郷にある道の駅なんごう。カーナビで検索すると、青森県の道の駅なんごうが出てきて驚きました。日本の北と南、はるか彼方にも同じ名前の道の駅があるんです。

南国感満載の道の駅。観光にも向いていますね。写真映えしそうです。

真冬、お正月にも関わらず青々と茂っています。

建物まで続く緑満載の道。

 

マンゴーのゆるきゃらでしょうか(?)マンゴーに目を付けた、手作り感満載のゆるきゃら。愛嬌がありますね(^^

バッチリマスクをつけています。

 

お土産が沢山。

 

景色も良いですよ。海風が心地よい。

美味しそうななんごうロールをお買い上げ。

なにやら表彰されたようで↓

ここは行っていない灯台ですね。先ほど登った灯台から見えると書かれていました。

現在のTwitterなど、ありんごのアイコン画像として利用しているこの写真はここで撮ったんです(^^

何の気なしに撮った写真でしたが、晴れ渡る青空・明るいオレンジ・生い茂る緑。私の想像する宮崎県のイメージにピッタリです。マンゴーソフトを買ってくれた母上ありがとう!いい写真が撮れました。まさかこんなに活用する写真になると思っておらず、ピンボケしていますがご容赦ください!

 

楽しかったお正月編もあと少しで終了です。あと少しだけ続きますので、どうぞお付き合いいただけたらと思います。

 

御朱印について↓

aringo-travel.hatenablog.com

さて来週水曜日のブログは、「実家でお正月」です。正月の食卓は賑やかですよ~。特に今回は入籍して最初の顔出しなので、ひぃばぁが気合を入れて用意してくれました。是非ご覧ください(^^

 

 

また来週お会いしましょう!

 

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ありんごのRECOTRIP

recotripp.com

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓