2017年12月29日
この年の夏に富士登山をしましたが、やっぱり富士山が好き〜ってことで!誕生日旅行と称して、独断により静岡&山梨 富士山周辺旅行!を決行しました(*`∀´*)
例により品川駅でレンタカー。8時に借りて8時20分頃発。そこから静岡県の富士山本宮浅間大社まで約2時間。ほんと都心からだとどこでも行きやすくて助かります。
うーんくもり。。。これは富士山見えるのかな〜
遠くには雲の切れ間が見えます。晴れて欲しいなぁ。全然富士山見えない。と悲しくなっていたら晴れてきました!
運転している私の背景。雲ひとつ無い青空!
富士山本宮浅間大社
ひたすら高速道路を走り、静岡県富士宮市に到着〜。晴れました〜(`・ω・´)
富士山本宮浅間大社の朱塗りの鳥居と、富士山を綺麗に見れるベストポジション。記念写真にもってこいです!
御祭神はコノハナサクヤヒメ(木花咲耶姫)です。浅間大社側は古事記表記で「木花之佐久夜毘売」を正式名に使用しています。古事記にも出てくる美しい女神さま
サクヤヒメは桜にまつわる女神ですので、境内には約500本の桜が奉納されています。御神体は富士山自体です!山がご神体…。本宮はこちらで奥宮は山頂にあります。「山頂の信仰遺跡群」の一部として、世界文化遺産に登録されています。
富士山の8合目から上の約385万㎡もここ、浅間大社の所有地です。富士登山の前にも「無事に登れますように 」とお参りに来ておりました。無事に登ることが出来素敵なご来光も見れましたので、御礼参りです(*^^*)全国にある浅間大社の総本社です。浅間の語源は諸説ありますが…。長野県の浅間山のように火山を意味しているようです。
お参りの後は御朱印も頂きました。御朱印の順番待ちの札が富士山の形(*^^*)
拝殿のすぐ右にある門ををくぐると湧玉池(わくたまいけ)があります。富士山の湧水が湧きだす湧玉池は国の特別天然記念物です!
看板の文字を書きますね↓
この池は霊峰富士の雪解けの水が溶岩の間から湧き出るもので水温は摂氏13度、湧水量は1秒間に3.6キロリットル(約20石)年中殆んど増減がありません昔から富士道者はこの池で身を清めて六根清浄を唱えながら登山するならわしになっております
つかふべき数にをとらむ浅間なる御手洗川のそこにわくたま平兼盛
平成の名水百選にも選ばれています!上記にもありますが温度は年間を通して約13度、1日約20万ℓの水が一年中湧いています。ペットボトルも売ってました(箱にお金を入れるタイプ)
◆富士山本宮浅間大社
◆住所…静岡県富士宮市宮町1-1
◆開門時間…
11~2月/6時~19時
3・10月/5時30分~19時30分
4~9月/5時~20時
お参りの後は富士山本宮浅間大社の目の前にあるお宮横丁で富士宮やきそばを頂きます
富士宮焼きそば
徒歩1分。(笑)近くて便利です。いや〜今回の旅行、お昼ご飯どこにしようかと悩んでいました…。仕事で数回ここに来ており存在を知っていて良かったです!
こんな感じで外に飲食スペース、そして飲食スペースを囲うようにお店が集まっています。富士宮やきそばは知っている方も多いかも?B級グルメです(*^^*)
通常の焼きそばと異なり・富士宮やきそば専用の麺を使用・油かす(肉かす)を使用・削り粉をかけるが特徴です。
コシがある麺・・!いつもの柔らかい焼きそばとは違った食感です!噛み応え(たべごたえ)があります。キャベツのシャキシャキ感もちがう!聞くと高原キャベツを使用とのこと。通常より水分が少ないようです。さーて美味しい焼きそばを食べて、体力も回復しました!
◆富士宮やきそば
◆住所…富士宮市宮町4-22周辺※浅間大社から徒歩圏内
白糸の滝
車で約20分。ここまで来た時間を考えるとあっという間です(笑)
※良い子は真似しないでね(ちょっと段差なのでコケると危険)晴れてよかった〜!ここからも富士山が綺麗に見えます。ロケーションが良い。
どこからでも見えるので今回の旅行は最高です。駐車場から歩いて5~8分。
左手に芝川が見えてきます。さらに進むと音止めの滝です!
滝に虹がかかっています。名前の由来は源頼朝が行った巻狩りの際に曽我祐成・時致兄弟が、父の敵である工藤祐経を討つ為密議をしていた。滝の轟音で話が聞き取れず、神に念じた時音がやんだという伝説からきています。
巻狩りは鹿・イノシシなどの狩場を、四方から囲って射止める大規模な狩猟です。歴史は苦手ですが少しだけ知っていました!お店の集まる通りを抜け階段をずんずん降り…滝の音がしてきます。
先程の音止めの滝から歩いて5分ほどで白糸の滝に到着!
白糸の滝は崖から水が直接流れ出ている不思議な滝です…。白糸の滝だけで検索すると日本各地に同じ名前の滝があり、なかなか大変。(笑)1本の滝だったり幅広かったりと場所により様々な白糸の滝。
ここは高さ20mから無数の白い糸が垂れるように見えます。白糸の滝という名前がぴったりです。見てください。ここも虹がかかっています〜(*^^*)
滝に来るとついついやりたくなっちゃう↓
ブログにはなってませんがこの年の5月頃に行った、栃木県の華厳の滝でも同じことを…(笑)しっかりマイナスイオンを浴びて、滝も楽しんできました(*^^*)先程通ったお土産屋さんの通りから駐車場に戻ります。あさぎり牛乳を飲みました!
この後行く方向ですが、朝霧高原がすぐ近くにあります。そこで作られた牛乳です。お店の名前は滝元屋。このお店わんちゃんがいました。(さっきと違う入り口)
◆白糸の滝(静岡)
◆住所…静岡県富士宮市上井出
白糸の滝を後に車で約20分
道の駅・朝霧高原
富士山が綺麗に見えそうだなとふらっと立ち寄りました。ここまでぎりぎり静岡県です。駐車場からも富士山が綺麗に見えます。
売店では朝霧高原らしい牛乳・ハム・ソーセージなど。外には地場産の野菜もあります。レストランもありました(*^^*)
道の駅の裏手には道路があり、それを渡った際は開けた土地です!
ベンチもあります。
いい眺め。
富士山っていいですよね。
◆道の駅朝霧高原
◆住所…
富士宮市根原字宝山492-14
◆時間…8時~17時
本栖湖(もとすこ)
富士山をもっと楽しめる場所です。車で約20分の本栖みち。
日本人なら誰しも見た事のある湖。1000円札に描いてある富士山の見える場所です!じゃーん
逆さ富士は見れませんが、十分に良い景色です!丁度観光で来ていた外国の方(ロシアかな…)が、写真を撮ってくださいました。
そしてご当地マンホール↓
まだ終わりじゃありません。限界まで観光しますよ〜。
癒しの里根場
本栖みちから車で約20分。先程から移動が20分…(笑)いやしの里根場(ねんば)です。ここも仕事できました!
私が仕事で来る場所は不思議なところが多かったです…。不思議というのはもちろん一般的な観光地もですが、年に一度行くか行かないかの観光地行きのバスに配属されますまぁそのおかげでこういうコアな場所を知れたのですが(*^^*)
ここ、いやしの里根場はかつては日本一美しい茅葺の集落。1966年に台風の集中豪雨を受けおびただしい土石流が押し寄せ壊滅した集落です。現在はこのように復元・展示事業が行われました。
いやしの里根場の近くもこんな感じなので、この当たり一帯が落ち着いています。↓
民家が沢山並んでいますが、体験コーナーなどのお店です。土産物屋やそば処もあります。「西湖いやしの里根場旧渡辺家住宅主屋」の名称で国の登録有形文化財に登録もされています!
外国の方も多く来られる場所のため、外国語の看板も目立ちます。私が仕事で来た際も、外国の方のバスツアー(英語ガイドさんつき)の添乗員業務としてでした(*^^*)
近くにある湖西湖の形を模した案内↓
西湖は富士五湖の1つです!先程見に行った本栖湖も。この2つの間にある精進湖や、この後通る(写真はないですが)河口湖。そして山中湖。
ここからも富士山が見えました。見えると思っていなかったので驚きと嬉しさ(*^^*)
富士山に積もってる雪からもわかるかと思いますが結構冷えるんです。橋の下に氷がありました↓
拡大↓
こんな綺麗に凍るんですね!あまり馴染みがないので嬉嬉として撮っていました。癒しの里根場の駐車場には、すっごく美味しい焼き芋の屋台があります。
仕事中に差し入れで頂いてビックリしたんです。これを食べたいがために来たような…ものです…(笑)
◆西湖いやしの里根場
◆住所…山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場2710
◆時間…9時~17時
夕暮れ時。根場をあとに河口湖大橋を通り、みさか峠をこえて山梨県の甲府盆地へ行きます!
富士山の電光掲示板⬆河口湖大橋からみさか峠を超える理由ですが…甲府盆地の夜景がすっごく綺麗に見えるんです。あの景色がすごく好き。
甲府盆地へ向けて峠を下る時に眼下に広がる夜景。結構急な下り坂なので夜景に向かってダイブするようなそんな気分になります!撮ったものの、肉眼の方が明らかに綺麗なのでいつかご覧下さい。
ほったらかし温泉
さぁ行先はほったらかし温泉
ここまで約70分。昔は本当にそのままのほったらかしだったようです(°_°)男女混合?野ざらしの温泉?なんて耳にしました(笑)
普通のトイレ(笑)
ちゃんと囲いがあります!そして温泉からは夜景もみえますよ。朝は富士山と朝日も見れるそう!高台にあるので景色がとっても良いです(*^^*)
あっちの湯とこっちの湯があります(笑)あっちの湯は日の出の1時間前から営業。5~7月は午前4時頃/12月~2月は午前6時頃の営業になります。元旦は特に人気のようです!
中はコインロッカーもありましたし、いい感じ。温泉に入るとぽかぽかです(*^^*)
◆ほったらかし温泉
◆住所…山梨市矢坪1669-18
◆時間…5時30分~22時※時期や初日の出の際には変更有
フルーツパーク富士屋ホテル
ほったらかし温泉から車ですぐのとこにある、フルーツパーク富士屋ホテルが本日のお宿です(*`∀´*)
お土産コーナーには山梨県の名産、水晶や甲州印伝の小物ちょっとしたお土産もあります。
お部屋がいい感じ。鍵も可愛いです。
誕生日旅行で来たので、しっかり夕食付きです。普段はケチって安いホテルに泊まっているので、たまには贅沢しちゃいます★
コース料理。高級感があります。
全部は撮れていませんがおおよそこんな感じです!
ちらっと…翌朝のお部屋からの景色。
夜はわかりませんでしたが富士山が見えます!
日の出(*^^*)
◆フルーツパーク富士屋ホテル
◆住所…山梨市エ曽原1388 笛吹川フルーツ公園内
1日目は移動距離もなかなかあり、結構疲れました。品川→静岡→甲府。2日目はここから簡単に観光し帰るだけです。
さ〜て来週の水曜日のブログは・木花咲耶姫の産屋メインです(*^^*)
大好きな神様(富士山本宮浅間大社の神様)、木花咲耶姫が出てくるのでちょっと文字数が増えると思われます。飛ばしていただいて構いません!極力読みやすいようにわかり易く噛み砕くつもりです。
「富士登山のブログ」
「御朱印のブログ」
「山梨県のブログ」
また来週お会いしましょう★
ありんごのTwitter↓
@aringo_travel
https://twitter.com/aringo_travel?s=06
ありんごのインスタ↓↓
a_aringo22
ぷち旅行プランのご依頼↓↓
https://coconala.com/services/650776
読者になるボタンはこちら↓↓↓
<iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/aringo_travel/aringo-travel.hatenablog.com/subscribe/iframe" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe>