大好きな地元
宮崎県から宮城県へ。帰るだけのちょっとしたブログです
実家でお正月を満喫しているだけの、日常ほのぼの系ブログです
天然記念物の岬馬。野生絵馬のいる都井岬に行ってみました。
鵜戸神宮&宮崎県南端の都井岬へ行ってきましたよ。
宮崎市にある写真会社さんにお願いし、母校でのロケ撮影も行いました(^^
御年90を超えるひぃばぁの話です。リアルな体験談が聞けたので、是非ご覧ください☺
2番目に好きなマンゴーのお店について書いています(^^♪
宮崎県庁の中に入ってステンドグラスや大階段を見てきました!やっぱりトマトラーメン最高です
毎度おなじみの鵜戸神宮。晴天の宮崎は海も空も綺麗です!
モアイ像が並ぶ様子、アフ・アキビの説明やイースター島の説明文。展示室もしっかり見てきましたよ!
地元に帰ってぶらぶらしただけの日常ブログです。内容うすうすですm(_)m
天孫降臨の地、宮崎県の鵜戸神宮へ初詣。古事記の内容についても簡単にご紹介しております。おちちあめや、何気なく投げている運玉にも伝承が残されていますよ★
宮崎県帰省♪えぷろん亭の伊勢海老を食べて、猫カフェうたたねへGO!癒し空間でした(*^^*)
宮崎シェラトンで誕生日旅行!麺屋とまと宮崎店でご飯、フローランテ宮崎のイルミネーションやフェニックス自然動物園を楽しんできました☆
誕生日旅行で宮崎県に行ってきました。ナニコレ珍百景にも出た神話の里公園やさくらさくら温泉などの霧島~宮崎のシェラトンをサプライズ予約!バースデープレートも!
女子旅in宮崎県&鹿児島県!温泉や泥パックを楽しんできました☆宮崎市内では美味しいもので満腹。幸せな休日の過ごし方です♪詳細:住所・時間・料金も記載!
えれこっちゃ宮崎!宮崎市の大きな夏祭りに数年ぶりに参加。家族と祭りに行っただけの日常ブログです。
宮崎県に帰省して観光☆というかお出かけ?イオンの近くの一ッ葉海岸や麺屋とまと!朝日も見ました👀 宮崎のきれいな海をご覧ください!
10月に宮崎に帰省☆それだけのブログです。海がきれい!雲に隠れて朝日は見れなかったけど💧良い景色が撮れました!
2015年1月1日 霧島神宮 東霧島神社 高千穂牧場 2015年になりました。あけましておめでとうございます!新年ということで、初詣です(*´ω`*) 霧島神宮 まず最初は宮崎市内から80分、鹿児島県霧島市 西の日光とも称される霧島神宮! 6世紀、高千…
2014年12月29日 地獄めぐりとは ・海地獄 ・地獄プリン ・鬼石坊主地獄 ・龍巻地獄 ・血の池地獄 愛宕山(宮崎県延岡市) クルスの海 大分県別府市に来ました。 16市町村において温泉が湧出していて、源泉総数は4385。湧出量は281、331ℓ!…
2014年12月28日 天翔大橋 高千穂神社 道の駅高千穂 国見ケ丘 天安河原&天岩戸神社 今回は宮崎県北部高千穂町(たかちほちょう)に行きました! 天照大神(アマテラスオオカミ)の由緒で日本最古の書「古事記」にも登場している宮崎県高千穂町。数多く…
2014年8月15日 題名の通り 「サンメッセ日南」へ!! ここは簡単に言うとモアイ像が沢山の場所です(笑) 私は小さい時から世界七不思議やイースター島を含む不思議な文明が大好きなのですっごく好きな場所です。後ほど詳しくご説明しますね! さて、…
2014年8月13日 (写真が数枚見つかりましたこれからは写真も載せます) プールの疲れの取れないまま2日目になりました。さぁ本日はがっつり観光です! 宮崎市内から車で約70分どんどん北上していきます。宮崎県は縦長で宮崎市が海沿いの真ん中にあり…
2014.8.12 宮崎旅行 観光地 宮崎県フェニックス自然動物園 流れるプール 夏休み 天才チンパンジー パン君 温泉 硫黄の香り少ない 旅日記
2014.7.19~20 宮崎旅行 のじりこぴあ 京町温泉 温泉 花火大会 旅日記 宮崎県観光地