ありんご夫婦旅行

★毎週水曜日更新★

210 毎年恒例の初詣in宮崎

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ

 

2021年新春

 

お正月初日は朝から初日の出を見たり、旦那の実家へのご挨拶、その後熊本に出かけたりなんかして朝から晩までヘトヘトになりました。

 

この日も朝から行動。そして写真が多いので、2週に渡って書いていきます!まずは前半。毎年恒例、家族と鵜戸神宮への初詣に行ってきました。

 

鵜戸神宮→日南市を通過し一番南の都井岬へ。日南市油津漁港が、映画すずめの戸締りに出てくる場所らしいですよ!早速映画を見ましたが、天気予報が宮崎県だったり、地震速報に宮崎市・国富町・綾町が載っていたり。

 

一番最初に出てくる、すずめの家&学校付近が油津漁港モチーフなんだとか。最高にうれしいです。次回実家に帰った時に立ち寄らなきゃ。

おとしだま

この歳になって受け取るのは申し訳ないと思いつつ、飛行機代に当ててと言われありがたく頂戴しました!

鵜戸神宮へGO

さんさんと降り注ぐ太陽

お正月とは思えない日差しの強さ。普通に暑いです。窓を開けています(笑)住んでいたころは当たり前の景色でしたが上京→東北転勤を経て、この日差しは南九州ならではだったのかと感じました。

秋田土産として母にあげたなまはげ。

なまはげに見守られながら、安全運転。宮崎市(宮崎駅)から鵜戸神宮へ向かう時は、海沿いの景色の良い道路です。ここはドライブコースとしてもオススメです(*^^*)

ここまでスムーズに来たのがキセキ。普段は大通りからずーっと車の列ができて、過去には2時間くらい待ったこともありました。コロナの影響で、参拝者が減っているのかしら。

 

駐車場が2箇所あり、階段を上るルートor鳥居の近くに停める最短ルート⬇(※私作の簡易地図です※)

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、ご容赦ください!今日は近い方の駐車場へ停めますよ。

 

ブルーシートの部分は崩れてしまい、工事中なんですよ。台風だったかな。

日南の方の道路も寸断されたり、霧島に行く途中の御池付近の道路も片側一車線が崩れてしまったりと甚大な被害を及ぼした模様です。

 

ここから少し待ちますが、そんなに激混みって訳ではなさそう。

あっという間に着きました〜!

この鳥居をくぐってすぐ左に、比較的最近できたお土産屋さん&カフェがあります。

今日はお正月ということもあり、屋台が並んでいますよ!

初詣の時はここまで並んでいたのかな。カラーコーンが置かれています。

青空が良いですね〜!1年中こんな青空。夏はもっと青さが増します。

この青空がとても好きです。永住するなら宮崎県と、心に決めています。

 

1つ目の橋を渡る時にある灯篭。

真っ白で綺麗。こちら手水舎。

以前は柄杓でしたが、コロナの影響でこのようなスタイルに変わりました。

 

よく感想雑誌なんかに載っている構図⬇

海の真横に朱塗りの橋、そして左側は洞窟です。その中に拝殿があるんですよ。

真冬でも、木々は青々と生い茂っています。

 

階段を降りました。この階段が少し曲者で、平坦ではなくボコボコしています。岩を集めただけって感じ…。足元要注意です!

昔ながらの階段って感じがして、私は好きですよ(*^^*)参拝後は拝殿をぐるりと1周。

洞窟の中に「順路」と書かれた看板があります。時計回りに回りましょう。

お乳岩

母性愛から御子(御主祭神)の為に御母君豊玉姫が両乳房を岩にくっつけて行かれたと伝えるお乳岩

 

ぶれっふれ。暗いところではぶれやすくなります…。

暗いです。あと常に少し濡れています。

お乳水

お乳水 お乳岩から出るお水をもって飴をつくり御祭神をお育てしたと伝えるお乳水

 

戻ってきました。

ちゃんと看板を見て回れば1周5分。さーっと歩くだけなら40秒…かな、1分あれば歩けるような距離です。洞窟の奥行きはそんなにありません。拝殿+人が歩けるスペースです。

 

おみくじを引きました〜!

子供の頃から家族恒例で来ていたところに、夫とくるのは何だか不思議な感じ。

 

小金運 

ふむ。楽しめる趣味をもつと、金運は楽しみ事とともにやってくるんだそう。さて旅行を続けましょうか!(笑)出かけ過ぎかなぁなんて思っていましたが、背中を押されちゃあね!ゲン担ぎー伊予柑(良い予感)のダジャレが好きです。

 

運玉を買いましょう。

1回5個100円。破格ですよ!さすが宮崎県。

 

女性は右手(利き手)、男性は左手で投げます。

亀岩の背中のくぼみに入ると願いが叶うんだとか。亀岩についての説明や、古事記絡みの説明は以前鵜戸神宮に来た時に書いています。最後にURLを貼りますね!

 

運玉は2セット試しましたが入りませんでした。こんな年もあります。

 

 

駐車場近くにある鳥居横のカフェに来ましたよ。

ここの日向夏ドリンクが好きなんですよ。空港で飲むマンゴージュース並に好きです。

 

お土産屋さんも併設。

鵜戸神宮の駐車場で飲むと、他の参拝者(車の列が出来ています)の邪魔になってしまうので足早に離脱。いつでも来れる地元民は退散しましょう。

離脱中の海沿いの道。鳥居までの間、鬼の洗濯板が真横です。

鵜戸神宮の駐車場を出て、付近の港へ。母が「一旦止めるから伸びをして」と。この後は更に南下して都井岬まで行くので、少し遠いんですよ。

ちょっと氷が大きくて多いので、減らして欲しいなぁなんて思いますが(笑)のびーーーて、野生馬のいる都井岬へむかいましょう!

 

過去の鵜戸神宮ブログ⬇

★古事記の説明もある詳しめ★

 

aringo-travel.hatenablog.com

 

都井岬へGO

 

都井岬は、全国で唯一野生馬のいる場所です。

私は幼い頃に行ったことがあるそうですが、記憶にございません。母は子供の頃に何度か行ったそう。旦那は初めてなんだとか。

 

台風の影響で、行く道が寸断されてしまっているらしく、途中途中に設置されている臨時の看板を見ながら進みます。

のどかな港町を通り抜けますよ。

 

この辺は初めて来たのでピンときませんでしたが、もしかして油津の漁港(すずめの戸締り)ってここだったりしますかね?次回帰省時は聖地を巡らなきゃ。

 

道中の綺麗な景色⬇

 

窓をずっと開けて、潮の香りを楽しみながら進みます。運転は母。さすが、1人で長崎ー宮崎間を往復するだけあって、疲れ知らずです。

 

宮崎市→長崎のバイオパーク→諫早→宮崎市を、寝ずにクリアした猛者です。運転だけでも14時間くらい。動物園でもバッチリ遊んでますから。尊敬です。

 

 びびんや⬇看板が気になったお店です

もう一度書きますが、お正月です(笑)暖かいんですよ〜。朝晩はしっかりひえますが、お昼には暖かくなります。

 

さぁ一旦ここまで!この先はもう都井岬です(*^^*)お腹のポテッとした、昔の姿を残した野生馬。蔵王のキツネ村のように注意書きが多いですし、野生なのでもし何かトラブルがあっても一切責任を負ってくれません。完全自己責任です。

 

急に坂からとび出てきて道路を歩いたり、その辺で寝ていたり、近くで草を食べていたり。ハラハラしつつも楽しい都井岬。写真も多めでお送り致します。

 

また来週お会いしましょう!

 

 

来週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ありんごのRECOTRIP

recotripp.com

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓