ありんご夫婦旅行

★毎週水曜日更新★

268 大分熊本3日目後編:異国のような道の駅と有明たこ街道

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ

 

2021年autumn

 

大分&熊本旅行3日目の後編です。長々と続いたブログもいよいよラスト!駆け抜けていきましょう!

スケジュール

1日目:仙台空港から福岡空港、宇佐神宮、由布院、やまなみハイウェイ、犬のいる阿蘇の宿プレミアムスウイッチ

2日目:城山展望所、九重夢大吊橋、タデ原湿原、やまなみハイウェイ、くじゅう花公園、大観峰、新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュール、地獄温泉青風荘すずめの湯、黒亭、スーパーホテル熊本

【イマココ】3日目:長部田海床路、宇土マリーナ、天草イルカウォッチング、鬼の城公園、殉教公園、祇園橋、本徳稲荷神社、ありあけタコ街道、上天草物産館、青井阿蘇神社(宮崎県)

天草ドライブ

今回の観光で一番遠い場所がいるかウォッチングでした。そこからは同じ道を通って帰ります。ありあけタコ街道(リップルランド)に向かいながらドライブ開始です。

街灯の真ん中にキリストっぽい十字。街灯アートというのでしょうか。旅行していると時々、デザイン性のある街灯を見かけます。

銅像。歴史をしっかり調べて来れば理解も深まって楽しいんだろうなぁ。次までには勉強してきます。

気持ちの良い青空と横に広がる海を見ながら進みましょう。

真横に船。

船の看板に「アロマ&ハーブカフェ」の文字。中はお店なんですね!

大きなデコポン。前回のブログにはカニなどのオブジェを載せましたが、天草は大きなオブジェが多い気がします。

良い景色。

【世界の願い 交通安全】てっきり「またきてね」系の文字が書いてあると思っていたので意外。

海苔の洋食かしら。

ありあけたこ街道

リップルランドの駐車場に停めます。リップルランドを検索すると、道の駅・有明と出てくるので正式名称は道の駅・有明なのかも。

駐車場は広々。まずは、すぐ真横にあるタコのオブジェを見に行きますよ。

あとで道の駅も行きましょう。

急に異国感満載の橋。駐車場からオブジェに続く歩道橋です。下は結構車通りが多い。

この歩道橋だけ謎に異国情緒豊かです。南国に来たみたい。

階段をおりると、足元には丸い模様。もしかしてタコの吸盤がモチーフかしら。

最近ハマっているディズ○ー公式ゲーム。推しキャラクターの1人がタコをモチーフにしているんですよ。それもあって来たかった場所。少し前に推し(たこ&うつぼ)の見た景色である珊瑚の海を見るため、水族館へ向かった程にはハマっています。海洋恐怖症なので、決死の覚悟で向かいました。

歩道橋をおりてすぐ、ミニキャラクターのようなデフォルメたこさん。

口元と顔の角度など、たこさんに寄せて撮りました。

そしてこちらはリアルたこさん。結構大きくて怖いです。触腕部分が輪になっており中に入れますよ!

【ありあけタコ入道

このありあけタコ入道は、『ありあけタコ街道』のシンボルとして、平成17年10月18日に完成しました。高さ3m、幅4.5m、奥行き2.5mのFRP(強化プラスチック製)で、重量は888kgを想定して製作してあります。この沖合の有明海は、日本で最大級の干満の差があり、タコの餌となる貝やカニ類などが多く生息しています。この沖合で獲れるタコは、それらを餌とし、急流で育つことから、とても肉付きが良く、味が良いと好評を得ています。

また、1963(昭和38年)に、兵庫県明石海峡で大冷害が起こり、明石海峡のタコがほとんど死滅するほどの被害にあった際に、当時の天草ありあけのタコが放流され、危機を救ったという史実もあります。

 

『天草ありあけのタコ』には五多幸があります。

その一 受験にパス!まさに置くとパス間違いなし!

その二 健康にいい!タウリンが豊富なので健康にも頭にも最高!

その三 恋愛成就!二人の愛はくっつくと離れない吸盤のごとし!

その四 子宝に恵まれる!タコはいっぱい赤ちゃんを産みます!

その五 商売繁盛!お客さんに吸い付き離さない!】

リップルランドの中はお土産屋さんなど。よくある道の駅。

本気で悩んだでっかめのタコさん。買おうか!となりましたが、残念ながら値段が書いていなかったので売り物では無さそうでした。
■リップルランド

■場所…天草市有明町上津浦1955

■時間…9~18時(レストランは10~17時)

景色の写真をどうぞ。

上天草物産館

前回のブログに載せた大きなオブジェがあるところです。あまりにも気になりすぎて来ちゃいました。

物産館のすぐ近くに温泉があるようです。温海水プールも気になる。

ぶらっと見て回ったあと、お土産にくまもんプリントのすぃーとぽてとを購入。

熊本に来たのに、まだくまもんグッズをなにも買っていませんでした。とりあえず1つ。

そしてソフトクリーム。旅行中、ソフトクリームを見かけたら高確率で買っています(笑)

■上天草物産館さんぱーる

■場所…上天草市大矢野中町11582-24

■時間…8~17時(レストラン11~15時)

天草に来てしょっちゅう見かけるヒライ。本当に何軒もあるので記念に撮りました。

途中で帰りがけの神社に寄りつつ、実家に向けて進みます。母の手作り唐揚げが楽しみ。

カーナビに謎の三角の建物を発見。

なんじゃこりゃ?!とツイートしたら詳しい方からリプ欄にお返事を頂きました↓

三角にちなんだ建物ということです(^^♪

街灯アート。魚のデザイン。

正面に海が見えるとテンションが上がります!

青井阿蘇神社

あちゃ〜、17時を過ぎてしまいました。駐車場には停めず神社の前を通りながら写真だけ。

夕方以降は神社に行かない方が良いと言われていたので仕方ありません。気にしなくても良いのかもしれませんし、行きたいんですけどね。

歴史の深いところで806年の創建。曾祖母はここを知っていて「青井さん」と呼んでいました。子孫繁栄・五穀豊穣のご利益があります。

阿蘇と付きますが阿蘇山の辺りではなく人吉市。宮崎県に限りなく近い熊本県です。母から「からあげ作り始めるよ」と連絡が来たので青井阿蘇神社にいると伝えたら「阿蘇山?!帰って来れるの?!」と驚かれました。私はえびの市で産まれたので、割と近くに住んでいたはずなんですけどね。

今住んでいるところからは少し遠いですが、また来ましょう。

■青井阿蘇神社

■場所…熊本県人吉市上青井町118

家に着く頃は真っ暗。帰り着いた後は、美味しい唐揚げとレタス巻きを食べました。

この3日間で訪れた場所は、福岡空港、宇佐神宮、由布院、やまなみハイウェイ、犬のいる阿蘇の宿プレミアムスウイッチ、城山展望所、九重夢大吊橋、タデ原湿原、やまなみハイウェイ、くじゅう花公園、大観峰、新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュール、地獄温泉青風荘すずめの湯、黒亭、スーパーホテル熊本、長部田海床路、宇土マリーナ、天草イルカウォッチング、鬼の城公園、殉教公園、祇園橋、本徳稲荷神社、ありあけタコ街道、上天草物産館、青井阿蘇神社(宮崎県)。

 

いや〜多い!行ける限りあちこちに立ち寄りながら、朝から晩まで旅行を楽しみましたよ。体力の落ちた今では考えられないくらい。1日目の最初からここまで読んでくださった方はどのくらいいらっしゃるのでしょう。長くなってしまいました。さすがに来週からは1話完結編が増えてくるかと思われます。

 

さて、来週水曜日のブログは早速2話になりそうな雰囲気。地元の友達と、鹿児島県に行きました!以前、霧島のどろ温泉に一緒に行った友達です。高校からの友達なので、すっぴんを見せられるんですよ(^^♪温泉にも気軽に行けます。今回は砂蒸し温泉&温泉宿に宿泊。霧島っていいですね!

 

また来週お会いしましょう★

 

この旅行の1日目↓

aringo-travel.hatenablog.com

この旅行の2日目↓

aringo-travel.hatenablog.com

サンゴの海と推しの話↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ありんごのRECOTRIP

recotripp.com

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓