ありんご夫婦旅行

★毎週水曜日更新★

49 京都1日目:早朝の伏見稲荷大社、清水寺、銀閣寺など…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ

 

 

2017年9月22日

 

 

観光旅行のド定番、私自身も修学旅行先は京都でした!行ったことすら半分忘れていましたが景色を見ると思い出すものですね(*^^*)

 

さぁ今回も弾丸ツアー・・・。体力を使い果たす旅行です(笑)あんまりのんびりした旅行の経験が無いかもしれません仕事終わり22時→そのままバスターミナルへ→そして京都へというハードスケジュール。2連休が精一杯な職種なのでしょうがないです…。

夜行バス

バスタ新宿までの電車の中でうとうとしていました。

f:id:aringo_travel:20191015091747j:plain

21日の24時40発(もう22日)。朝新幹線で行くとどうしても少し時間がもったいないという事で、夜行バス。 経費削減の意味も込めて…。 この時間からバスの中で食べる食欲もないので デザートだけ持ってきました↓

f:id:aringo_travel:20191015091807j:plain

シャインマスカット!この日は仕事が山梨でした(*^^*)旅行だし奮発しちゃえ!と購入。新鮮です!出発する前から食べ始め一瞬でなくなるシャインマスカット。最初に停まった足利PAまで起きてたのですがいつの間にか京都についていました。安い夜行バスはお尻が痛くて…やっぱりバス会社によって全然違います。若干寝不足です。

伏見稲荷大社

 ちょっと移動し9時30分頃に伏見稲荷に到着。朝早いと思ったのですがすでに人がたくさん!

f:id:aringo_travel:20191015085601j:plain

工事中。伏見稲荷大社は一番に来たかった場所です!全国に30000社あるといわれる稲荷神社(おきつねさま)の総本宮です。

 

 五穀豊穣商売繁盛家内安全諸願成就の神様として信仰されています。平成23年(2011年)に1300年を迎えました!

f:id:aringo_travel:20191015085713j:plain

鳥居が沢山ありますが稲荷山全体で約1万基…。(数え方にもよるようです)神の降臨地であるお山の入口に江戸~明治時代の参拝者の奉納で建てられ始めました。願い事が通る(叶う)とお礼に鳥居を奉納する習慣ができたのも、江戸時代の頃からです。また、願いが通る(叶う)たびに鳥居を大きなものに変える風習もあるようです。

f:id:aringo_travel:20191015085741j:plain

こんなにたくさんの鳥居なかなか見ることがないので不思議な感覚です。人気のない早朝などは、人間の世界ではないような空気感に包まれていると聞きました。あと、伝わらないかもしれませんがアニメ「電脳コイル」を思い出します。鳥居が沢山出てくる映像がこまめに登場するんです。

f:id:aringo_travel:20191015085810j:plain

全国にお稲荷さんが多いのは、日本で農業が盛んということも挙げられます。稲が成る→稲成り だったものが、稲荷る→稲荷 とどんどん変わっていったとされています。

 

穀物・農業の神なので全国各地にいらっしゃるのですね!最近では商工業を含め産業全体のとしても信仰されているようです(*`・ω・´)

f:id:aringo_travel:20191015085833j:plain

 下りの途中で見つけた鳥居たち。下りの道も分かれ道が多く何だか御狐様につままれたような…。道を間違えたのかなと思うほど誰にも会いませんでした。あと、人が滅多に通らないのかな?となるくらい落ち葉の落ちた下り階段も通りました。きっとタイミング的に誰も歩いていなかっただけなんだと思いますが・・・・。なんだか不思議な道を歩きました。

f:id:aringo_travel:20191015085910j:plain

境内案内図はこんな感じ。う~ん、帰りはどこを通ったのか謎です。

 

◆伏見稲荷大社

◆場所…京都市伏見区深草藪之内町68

◆時間…24時間営業

 

今日はまだまだ行くところがあるのでバスで移動します。 市バス1日パス(500円)上京し、電車にはなれましたが、地元でもバスに乗ったことがなく修学旅行ぶりのバスです。バス停って向かい側にあったりちょっと苦手です。

清水寺

しばらく歩くと電線のない昔ながらの通り!

f:id:aringo_travel:20191015090514j:plain

お店が密集しています。お店の高さがそれぞれで見ていて楽しいです。観光客もですが修学旅行生も多かったです!わたしも修学旅行で来ました!1200年の歴史があります。広隆寺、鞍馬寺とともに平安京遷都以前から在ります。ユネスコ世界遺産にも登録されています!

f:id:aringo_travel:20191015090004j:plain

工事中!2017年7月から工事!この時2017年の9月!先程の伏見稲荷大社の鳥居と言いこちらと言い…。憶測ですが①夏休みが終わった時期②秋の紅葉前の時期。イコール中途半端な時期という事で繁忙期に向けての準備かなぁと思いました。繁忙期の間の時期なので宿も夜行バスも安く私的にはラッキーな時期ですが。

f:id:aringo_travel:20191015090326j:plain

修学旅行の時にみんなで記念写真を撮った思い出の景色です。丁度中央右側に清水の舞台があります(*^^*)

  

清水の舞台から飛びおりる」とよく聞きますが「思い切って大きな決断をする」ことの例え言葉です。昔はこの崖から飛び降りると、所願成就の時に怪我をせずに済む死んで成仏できる、と言われ飛び降りる人が多かったようです…。この下にある柄杓で水も飲んできました。雨がパラパラ降って来たのでを購入。

 

◆清水寺

◆場所…京都市東山区清水294

◆時間…6時~18時※時期により延長あり

地主神社

f:id:aringo_travel:20191015090032j:plain

修学旅行とき、道に迷ってたどり着かなかった主神社。班行動により行きたいところを逃してしまい…結構な衝撃を受けたものです。やっと来れました!「来たよ!」と学生の頃の自分に言いたいです。当時は京都なんて遠いところもう来れないだろう、なんて考えていましたので。

 

この自主神社は若い女の子や学生さんに、比較的人気があるように感じます。恋愛のパワースポットといわれ恋占いの石・恋占いおみくじ・これがよく当たると評判なんです!縁結び以外にも子授け安産芸能長寿・交通安全金運招福も。私は修学旅行の時見つけきれませんでしたが、ぜひ行ってみてください(*^^*)

 

◆自主神社

◆場所…東山区清水1丁目317

◆時間…9時~17時

銀閣寺(慈照寺)

ちょっと遅くなりましたが銀閣寺15時50着

f:id:aringo_travel:20191015091321j:plain

雨のためか空いています。地面が濡れておりちょっと注意が必要です。銀閣寺の正式名称は「東山慈照寺1490年の創建です。江戸時代ごろに金閣になぞらえて銀閣と呼ばれるようになった…のだとか。

f:id:aringo_travel:20191015091215j:plain

教科書で見たこの景色っ!あれ…。修学旅行で来たような気もしますが記憶が定かでありません。金閣寺(鹿苑寺)は確実に行ったんですけどねぇ。金閣・銀閣・飛雲閣は京の三閣と呼ばれます。後行っていないのは飛雲閣!…行かねば…。

f:id:aringo_travel:20191015090201j:plain

向月台です。モダンアートが特徴の向月台銀沙灘。錦鏡池を中心とした池泉回遊式庭園。そして「わび」「さび」を基調にした苔生した境内に分けられます。

 

前に何かの本で、東日本の庭園は水(水路)が多い、西日本の庭園は水がない(枯山水)と読みました。確かによく考えたら東京の浜離宮庭園は水が豊富、このあたりだと枯山水日本の文化、感覚の違いですね(*^^*)人の流れに流されながら歩いていたら高台に来ました。

f:id:aringo_travel:20191015090138j:plain

こけ。

f:id:aringo_travel:20191015090235j:plain

こけ。可愛いです。…かわいいです。草も可愛いです。

f:id:aringo_travel:20191015090303j:plain

弾丸ツアーに普段慣れているはずなのですが、銀閣寺を回りきるころには 喋ることも厳しくなるくらい疲弊していました。

 

◆銀閣寺(東山慈照寺)

◆場所…京都市左京区銀閣寺町2

◆時間…8時30分~17時

 

夜行バスで寝れなかったのか本当に体がきつく…、一旦荷物預けがてらホテルへ…。

京都タワー

f:id:aringo_travel:20191015090951j:plain

本当はこのタイミングで京都タワーも行く予定でしたが、いかんせん足が動かない。京都タワーは青の祓魔師(エクソシスト)に出ます。ここは確実に修学旅行の班行動で行きました!昼ごはんでこの近くのマックをみんなで食べました!他の班もマックにきて修学旅行生で埋まったのを覚えています(笑)

 

 ホテルまで駅から徒歩5分無いくらい。

f:id:aringo_travel:20191015090920j:plain

ホテルの隣にある石碑。「新選組最後の洛中屋敷跡」ホテルの敷地と言っていいほどの場所にあるのはびっくりです。歴史はあまり・・というか本当に苦手ですが新選組は聞いたことがあります!

f:id:aringo_travel:20191015090845j:plain

京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」名前からして和風なのかなと思いきや、見た感じは清潔感のある最近のホテル。天然温泉かけながしのお風呂を完備した客室もある温泉ホテルです。1950年から続いているようです。

f:id:aringo_travel:20191015091031j:plain

朝食付きで安かったので、もっと時代を感じる古風な感じだと思っていましたが…こんなにきれいだとは…!スタッフさんも気品が感じられました!あと、ロビーが全体的にいい香りお部屋も清潔感があります。

f:id:aringo_travel:20191015091146j:plain

17時30分に目覚ましをかけてちょっと仮眠・・・のはずが!起きたら19時!今日行く予定だった場所はほとんど周れていたので良かったのですが、まさか目覚ましに気づかないほど疲れているとは…。

 

◆京湯元 ハトヤ瑞鳳閣

◆場所…京都市下京区南不動堂町802

 

とりあえず腹ごしらえ。 近くにある河原町はお店が集まっていると聞いたの食事にGO。

f:id:aringo_travel:20191015090616j:plain

河原町は観光の定番!…と知らずに来ました(笑)南北の主要な通りの1つで外国の方にも人気のある通りのようですね。

f:id:aringo_travel:20191015090648j:plain

カッタンカッタンと動く機械・おいしそうな見た目につられ…食べ歩き(*^^*) お店の名前はロンドンヤかすてら饅頭と書かれていました。見た目は今川焼(大判焼き)カステラ生地の中に白あん!1個50円でした(*^^*)

STARのオムライス

 少し進むとこれまた魅力的な看板!オムライス大好きなんです・・・。

f:id:aringo_travel:20191015090803j:plain

看板の大きなオムライスにつられました。1925年~の歴史あるオムライス屋さんです。東京都内だとたいめいけん浅草のヨシカミ・たまごけんeggつばめキッチンと、様々回るほど好きです!

f:id:aringo_travel:20191015090710j:plain

メニュー。2kgパフェなどおもしろい。ボリューミーなメニューも…。お腹が空いていたので ボリューミーなオムライス+ステーキ

f:id:aringo_travel:20191015090738j:plain

お肉を食べてエネルギーチャージです。よく考えたら昨晩高速バスに乗ってから、まともな食事をしていませんでした。そりゃあ体力にも限界が来るわけですね((笑)のんびりと、ホテルのある京都駅方向へと戻ります。

f:id:aringo_travel:20191015091351j:plain

食事の後はもう真っ暗。京都タワーが輝いていました。寝ていなければ上る予定でしたが疲れたまま登っても満喫できなかったのかな。と思うとまた今度。

 

さぁ明日、2日目は金閣寺(鹿苑寺)、晴明神社、北野天満宮、平安神宮に行ってきました!そして明日の夕方前には新幹線に乗って東京に帰ります。弾丸だなぁ…(笑)

 

また来週お会いしましょう★

 

 

翌日のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 先週のブログ↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 御朱印とは↓

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓

<iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/aringo_travel/aringo-travel.hatenablog.com/subscribe/iframe" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe>