ありんご夫婦旅行

★毎週水曜日更新★

255 宮城県前編:七色のじゅうたんと河童伝説

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ

 

2021年autumn

 

 

東北の夏って一瞬で終わりますね。本当に一瞬。梅雨時期は雨が降るとひんやりするのでコタツ。そりゃあ真夏は暑くなりますが、9月にもなると風がひんやりし始めます。

 

東北に引っ越してきてからというもの、冬が近づくこの感覚を知りなんだかソワソワ。そんな秋の宮城県を満喫してきました!写真が多いためブログを2つに分けております。

 

【イマココ】前編:やくらいガーデン&磯良神社

後編:登米で明治町あるき

加美町へGO

雲の位置がなんだか高い。夏とは違う空に秋を感じます。

いい感じに晴れてくれたため、加美町に向かうあいだも楽しい。

今向かっているやくらいガーデンは、つい先日テレビにて取り上げられていました。見頃ですなんて言っていたので、混みそうな予感です。

レンタカー屋さんが開くと同時に借りて、さっさと向かっております。

この辺までは空いていましたが、目的地が近くなると車も増え始めました。しかし、何とか停められましたよ!

やくらいガーデン

う〜ん!風が心地良い!しっかりと日差しがあり汗ばむ頬を、ひんやりとした風が冷ましてくれます。

やくらいガーデンは1997年に完成。やくらいリゾートの1つで、他にもゴルフ場・コテージ・室内プール場などがありますよ。公式サイトによると、ガーデンだけで総面積15万㎡(東京ドーム3個分)ですって!

ラッピング自販機。

ハロウィンの装いです!

飾りつけが可愛く既に楽しい。

■料金

大人...800円

子供...200円

年間パスポート…2300円

15名以上の団体だと、大人500円・子供100円

ハッピ〜ハロウィン!

フォトスポットも充実。

どう撮れば映るのでしょう...技量がありません(笑)被写体は直立だし…(笑)

ありがたいことにカメラ置き場までありますよ!

ハロウィンの飾りってとても目立ちますし写真映えしますね。

この大きなお顔は稲ロール(通称マシュマロール)に色を塗っているのでしょうか!マシュマロール呼びは実家周辺で使われる方言の可能性もあります。田んぼに真っ白い塊がぽとぽと有り、マシュマロみたいに見えるんですよ~。

ニヒルな顔。

影がくっきりわかるほど日差しは強めです。

目的地はふるるの丘。なんとあの、北海道美瑛町にある7色の絨毯、四季彩の丘のような景色を楽しめるんだとか。北海道に行かずして北海道気分になれるなら最高です!

向かっている途中、花壇や芝生が続きます。

今の時期はふるるの丘が見頃ですが、時期になるとこの辺りも花畑になるんですね。規模の大きいお花畑です!

↑主人。この飾り、結構大きいんですよ。

このオレンジ色のお花は、キバナコスモスでしょうか。

何となくそんな感じですね。

キバナコスモスは以前、富士山麓の山中湖近くにある花の都で見てきました。

ここで結婚式をすると、プレートを置けるんですね!なんともロマンチック。

ふるるの丘

着きました〜!!!

わぁ〜!すごい!テレビで見た時も綺麗だなと思いましたが、実際に見ると迫力もあります。ずっと遠くまで続きますよ!

日差しと角度によっては暗く見えてしまいます。カメラの技術が欲しい...。

青空に映えます。

花畑奥にちょっと見えている建物は展望台のよう。後ほど行きましょう。

それぞれのお花の種類もちゃんと書いてあります。

車が沢山止まっていたため、もっと混んでいると思っていました。敷地が広いからでしょう、人がいい感じに分散していてゆったり楽しめます。

宮城県にこんなに素敵な場所があったなんて!引っ越してきて3年目にして知りましたよ。

ここは毎年きたくなりますね。

順光で撮るととっても綺麗。鮮やかさが増します!

やくらいガーデンの大きな文字。最近、あちこちの都道府県にアルファベットの看板が置かれている気がするんです。オシャレですよね。

しばらくずっと七色の絨毯散歩。

鮮やかな絨毯以外にも見所はありますよ!

富良野のラベンダー畑に思いを馳せます。いつか行きたいんですよね。

撮影スポットが沢山。

撮り方が分からず。とりあえず他の人の真似をしました!

七色の絨毯のお隣にある、ちょっとした広場へ。

入れませんが、可愛い建物もあります。

大きな山は、テレビで言っていた薬莱山と思われます。冬にはスキーが出来るんだとか。

入口に向かって戻り始めると、ウサギやまだ見ぬ撮影スポットが。

こんなに広い敷地いっぱいに、ハロウィン飾りを施すスタッフさんたちすごいですね!

可愛い飾りに見送られながら出口へ。

出入口の可愛いうさぎさんに、またきてねと言われちゃいました。また来るしかないですね!(*^^*)

出口のすぐ隣、パン屋さんのある建物前にオシャレな公園があります。

1年中あるのでしょうか。キノコや小さなおうちが沢山。

昔、NHKで放送していたジャムザ・ハウスネイルを思い出します。背中に家を乗せたカタツムリのお話なんですよ〜。あの曲が大好きで、子供の頃によく歌っていました。

上手い撮り方のわからない傘エリア。

鳥の巣箱と思われる箱。何個かあります。

カエルが顔を出しています!本物かと思って驚きました!

多分偽物かな?なんて。いえ、もしかして本当に本物かしら。

最後に軽食をいただきましょう!お腹ぺこぺこです。

店内もハロウィン仕様。

種類が多くて悩んじゃいますね。どれも具でパンパンになっていますよ!380円のたまごから、550円のローストビーフまで。様々です(^^

マフィンに心動きます。どうしよう。

BLT(480円)&ローストビーフ(550円)に決定★観光地のパン屋さんだし〜と緩く構えて食べたら、美味しい!具がしっかり入っています!BLTのソースが好みすぎて、もうひとつ買いました(笑)家から遠いんですけど、パンを買うためだけに来たいくらい美味しい。

 

■やくらいガーデン

■場所…加美郡加美町字味ヶ袋やくらい原1-9

■駐車場…800台

■時間…10~17時(最終入場16時30分)

4.7.8.11.12月は不定休

5.6.9.10月は休まず営業

4月上旬~11月末日のオープン(冬季休業)

磯良神社(おかっぱさま)

やくらいガーデンから海方面へ横移動。約30分で河童伝説の地に到着です。

宮城県 かっぱ で調べると何ヶ所か出るんですよね。ここは磯良神社(おかっぱさま)といい、坂上田村麻呂と縁もある場所。

河童膏 昔、ある殿様の館で夜な夜な悪さをした河童が、若侍に腕を切り落とされた。罪を悔いた河童は、腕を返してもらう代わりに霊薬「河童膏」を贈ったという。】

のどかな雰囲気。生まれ育った実家の雰囲気と似ています。

車は鳥居の奥、駐車スペースへ停めました。

おかっぱさまの看板を撮りに行ったあとは、手水舎と拝殿へ。

誰もいないんですよ。人の気配もない。

一応御朱印帳を持ってきたのですが、出番はなさそう。

【伝河童棲息之地】

公式サイトより引用【全国でも磯良神社だけと思われる、河童の像を御神体としており、縁結び、子宝に御利益があると言われています。ご神体は60年に一度、開帳されます。】

拝殿にて参拝。戸が閉まっています。もしかしたら神主さん方がご不在なのかもしれませんね。戸締りしてますし、お出かけ中かも。

カッパが沢山です。

年季の入った看板。

昔の絵っぽい。ここにもカッパ。

旧暦の6月15日にはおまつりが行われるそう。

カッパの像が並んでいます。

終始人の気配のない場所でした。滞在時間は20分ほど。かっぱグッズとかあるかな〜なんても思ったんですけどね。もしかしたらお祭りなどの時は、そう言ったグッズが並ぶのかもしれません。という期待。

 

■磯良神社

■場所…宮城県 加美郡色麻町一の関字東苗代28

磯良神社(かっぱ明神)

かっこ内が異なりますが同じ名前の神社、しかも河童伝説のある神社です。しかし距離は25km離れたところ。

駐車場がなさげなのと、砂利道は細いですし停めたら邪魔かなと路駐し、私だけ偵察へ。その後鳥居付近に停められそうなことが分かり、移動してもらいました。

ここは少し奥行きがあります。

明らかに昔の道を発見。冒険心がくすぐられます。柵がありますし、入りませんでした。

入りはしませんが気にはなる。撮るだけ撮ります。

【磯良神社(カッパ明神)

この西方にある磯良神社は、カッパの虎吉を祀ったものと言伝えられています。虎吉は、陸奥の豪族、藤原秀郷の馬屋に仕え、主人に大変気にいられていましたが、ふとしたことからカッパの正体がばれ、暇をもらって主家を出ました。主人から持仏の十一面観音をもらい平泉をあとにした虎吉は、諸方を転々とし、ここを永住の地と定めました。その後、ここを通る酒売商人がお堂をつくって祀ったと伝えられています。 例祭は旧暦の6月15日です 宮城県岩出山町】

 

例祭が先ほどの磯良神社と同じ日ですね!やはり何か関係がありそうです。

鳥居をくぐって、参道を歩きましょう。

足元は地元と似た感じ。油断すると水たまりにドボン。

のどかな田園風景です。木々に囲まれた田園。

先程の磯良神社は拝殿すぐのところに停められましたが、今回はちょっと遠いので、少し歩きます。

クマが出ませんように。

【え  縁日に 初ものきゅうり お河童さま】上に平仮名の「え」が書かれているということは、カルタのような感じでしょうか。他にも何個かあったりするなら、探してみたいです。

着きました〜!ひっそりと、それでいて確かな存在感。

朱塗りの橋は人1人分と言った感じ。幅狭めです。

御堂の為に田んぼを埋めたような場所。

キャラクターのような可愛いかっぱ様。

ここもまた静かです。お祭りの時などに賑やかになるのかしら。

同じ道を通って車へ。御朱印帳を持ってきましたが、人の気配はありません。戻りながらもなんとなく気になって、何度か振り返りました。この1年後、妖怪伝説の多い岩手県遠野市にて河童釣り体験をするのはまた別のお話。

 

■磯良神社

■場所…宮城県大崎市岩出山赤新田日向

 

道の駅に立ち寄ったり。

普段通らない、見慣れない場所を通って登米市へ向かいます。

やくらいガーデン→おかっぱさま→かっぱ明神ときて、まだまだ行きますよ〜!レンタカーを借りている時間いっぱい、行ける限りの所へ行きます。

さすがにここに繋げると、文字数も写真数も多すぎるため次週に持ち越し。

 

来週水曜日のブログでは、明治時代にタイムスリップしたかのような登米市散策です。観光案内所の駐車場から、徒歩で回れる範囲に昔の建物が集まっています。観光地がぎゅっと集まっているので、とても歩きやすいですよ。もっと時間に余裕を持っていけばよかったと思うくらい、見どころたくさんでした!

 

また来週お会いしましょう★

 

 

宮城県ブログ↓

 

aringo-travel.hatenablog.com

aringo-travel.hatenablog.com

aringo-travel.hatenablog.com

 

 

 

 

ありんごのTwitter

@aringo_travel

https://twitter.com/aringo_travel?s=06

 

ありんごのインスタ↓↓

a_aringo22

 

ありんごのRECOTRIP

recotripp.com

 

ぷち旅行プランのご依頼↓↓

https://coconala.com/services/650776

 

読者になるボタンはこちら↓↓↓